IGF 2015で最優秀賞を獲得した宇宙探索ゲーム「Outer Wilds」のパブリッシャーがAnnapurnaに決定、驚きの進化を果たしたトレーラーも

2018年3月16日 16:04 by katakori
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
sp
「Outer Wilds」

2015年のIGFでInkleの“80 Days”や11 Bitの“This War of Mine”を抑え、見事Seumas McNally Grand Prize(最優秀賞)とデザイン部門で見事2冠を果たした宇宙探索ゲーム「Outer Wilds」ですが、昨晩俳優のマシ・オカ氏率いるMobius Digitalが公式Blogを更新し、“Outer Wilds”のパブリッシャーがお馴染みAnnapurna Interactiveに決定したことが明らかになりました。

“Outer Wilds”は、最後の瞬間を迎える20分間を繰り返す奇妙なタイムループに陥った恒星系が舞台となる探索ゲームで、プレイヤーは好奇心の赴くままに星系最後の20分を繰り返し探索し、様々な謎の解明を目指します。

本作は(プロシージャル生成ではなく)手作業で構築された広大な恒星系を舞台としており、かつて南カリフォルニア大学で開発が進められていた学生ゲーム時代に比べて驚くほど進化したお披露目トレーラーが登場しています。

また、パブリッシャーの決定に伴いSteamページもオープンしており、日本語に対応することが判明しています。

“Outer Wilds”のアナウンストレーラー
参考:2013年5月に公開されたアルファビルドのトレーラー

Outer Wildsは、恒星系最後の20分間を繰り返すタイムループの謎に迫る、終末的な宇宙探索アドベンチャー。

  • スペースプログラムへようこそ!:始まったばかりのOuter Wilds ベンチャーが、繰り返し宇宙に旅立ち、宇宙の神秘に触れながら、調査する任務にキミを採用する。
  • 謎に満ちた恒星系…:不吉なDark Brambleの中心には何が潜んでいるのか? 月にエイリアンの遺跡を建てたのは誰なのか? 無限のタイムループは止めることはできるのか? 広大な宇宙の先に何があるのか、キミの目で確かめよう。
  • 時間とともに変化する宇宙:Outer Wildsの惑星は、隠された時空にあり、時間の経過と共に変化している。砂に埋まる前に地下都市を訪問したり、破壊される前に惑星を探査しよう。謎の解明を阻むかのように、危険な環境と自然災害が繰り返し迫ってくる。
  • インターギャラクティックハイキングギアを身につけろ!:ハイキングブーツをストラップ、酸素レベルをチェック、さぁ宇宙冒険の準備をしよう。さまざまなユニークなガジェットを使って、惑星を探検したり、謎の信号を追跡したり、古代エイリアンが残した暗号を解読したり、完全なマシュマロを焚火で焼こう。
「Outer Wilds」
「Outer Wilds」
「Outer Wilds」
「Outer Wilds」
情報元及びイメージ:Game Informer, Mobius Digital, Steam

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.