「Fallout 76」のS.P.E.C.I.A.L.に属する多彩なPerkカードの仕様とラインアップ、効果まとめ

2018年8月12日 13:24 by katakori
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
sp
「Fallout 76」

昨晩行われた“QuakeCon 2018”のQ&Aパネルにて、未見の映像が複数上映され、キャラクターメイキングやフォトモード、S.P.E.C.I.A.L.とPerkに関する様々なディテールが明らかになった「Fallout 76」ですが、今回上映された映像にはS.P.E.C.I.A.L.の各ステータス毎に用意されたPerkカードが多数収録されており、多彩な効果や最大ランクを含むPerkカードのラインアップが判明しています。

E3のお披露目時に確認された一部Perkから名称の変更が確認されたカードもあり、まだ暫定的な内容だと思われますが、今回は一先ず現段階で判明しているカードのラインアップと仕様をまとめてご紹介します。

参考:アニメーションによる“Fallout 76”のPerk紹介映像
参考:レベルアップ時(LV2)におけるS.P.E.C.I.A.L.のポイント振りとカード選択
「Fallout 76」
Perkカードの1例:最大で3段階強化可能なSTR用の“Gladiator”カード、片手武器の与ダメージが上昇する
「Fallout 76」
レベル42でPerkカードを多数装備した状態、各SPECIAL値の範囲ないで自由にカードを組み合わせることができる
参考:レベル42となった際のPerkカード選択映像
参考:特定のレベルアップ時に報酬として得られるPerkカードパックの開封映像

各S.P.E.C.I.A.L.に属するPerkカードのラインアップ暫定まとめ

■ 全般

  • レベルアップ時に得られるポイントをS.P.E.C.I.A.L.に割り振ることで、各ステータス値が上昇する(LV1時における各ステータスの初期値は1)。Perkカードにはそれぞれステータスポイントの要求値とレベル制限が設けられており、割り振ったステータス値のポイント内で自由に所有済みのPerkカードを使用できる。例:STRが2であれば、STRに属するコスト1のカードを2枚、もしくはコスト2のカードを1枚使用できる。
  • プレイヤーのレベルアップ時にランダムなPerkカードが1枚得られる。また、チャレンジの一環として、特定のレベルアップ時にPerkカードパックが得られる。レベル10までは2レベルアップ毎、それ以降は5レベルアップするたびにPerkカードパックがリワードとして与えられる。
  • Perkカードパックには、4枚のPerkカード、小ネタを記載した銀紙に包まれたガムが同封される。ガムはプレイ中の飢えを軽減させる。
  • 本作には数百種のPerkカードが用意されている。
  • 各ステータス値の最大ポイントは15。つまりステータス当たり、コスト1のカードが最大で15枚使用できる。
  • 各ステータス値は、使用可能なPerkカードの上限を決める役割を持つ一方で、ステータス値としても従来通り固有の効果を持っている。例:STR値は所持可能な総重量や近接攻撃のダメージに影響を与える。
  • 獲得可能なS.P.E.C.I.A.L.用のポイントは最大で50となる(つまり、全ステータスを最大値の15まで上げることはできない)。プレイヤーの最大レベルに上限はなく、LV50以降はS.P.E.C.I.A.L.ポイントを得られないが、PerkカードやPerkカードパックは得られる。
  • 2つの同一カードを融合させ、高ランクのカードが作成可能となる。(これにより、高ランクのカードを作成するには、多くのカードが必要となる)
  • ランクを強化したカードは、ステータスの要求値も増加する。例:要求値1のランク1カードをランク2に強化した場合、コストは2となる。
  • カードには絵柄がアニメーションする金色のレアカードが存在する。
  • 最高位のカードはランク5(コスト5)となる。
  • Perkはいつでも自由に変更可能。これにより、ソロとチームプレイ時にそれぞれ異なるビルドを適宜選択できる。

■ STRENGTH

※ 以下、各Perkの詳細はランク1の効果を記したもので、括弧内の数字は当該Perkの最大ランクとなります。

  • Bear Arms(4):Heavy Gunの重量を20%軽減。
  • Expert Heavy Gunner(3):非爆発系のHeavy Gunに10%の追加ダメージ。
  • Expert Slugger(3):両手持ち近接武器に10%の追加ダメージ。
  • Gladiator(3):片手近接武器に10%の追加ダメージを付与。
  • Thru-Hiker(3):食料と飲み物の重さを30%軽減。
  • Batteries Included(3):Energy武器の弾薬の重量を30%軽減。
  • Bandolier(3):弾丸を発射する武器の弾薬の重量を90%軽減。
  • Sturdy Frame(2):アーマーの重量を通常時よりも25%軽減。

■ PERCEPTION

  • Night Person:午後6時から午前6時まで、INT+1とPER+1を得る。
  • Green Thumb(4):植物を収穫する際、2倍の量を獲得するチャンスが25%増加。
  • Percepti-Bobble(1):範囲内にボブルヘッドが存在する場合、音で方向を示す。
  • Pannapictagraphist(1):範囲内に雑誌が存在する場合、音で方向を示す。
  • Refractor(4):文言が不鮮明で詳細不明。

■ ENDURANCE

  • Revenant:別のプレイヤーがプレイヤーを復活させた際、+25%のダメージボーナスを2分間付与。
  • Professional Drinker(1):アルコールを飲んでも中毒状態にならない。
  • Aquagirl(1):泳ぐ際に放射能ダメージを得ず、水中で呼吸可能となる。
  • Slow Metabolizer(3):全ての食べ物が追加で+15%分の飢えを満たす。
  • Dromedary(3):全ての飲み物が追加で+15%分の渇きを満たす。
  • Vaccinated(3):クリーチャーから病気に感染する確率を60%減少。

■ CHARISMA

  • Bodyguards(4):プレイヤーを除くチームメイトの数に応じてダメージとエネルギー抵抗値が+6される。
  • Hard Bargain(3):ベンダーの買値と売値が改善される。
  • Party Girl(2):アルコールの影響が2倍になる。
  • Inspirational(3):チームに所属しているあいだ、追加で+5%の経験値が得られる。
  • Happy-Go-Lucky(2):アルコールの影響を受けている際、Luckが2増加する。
  • Quack Surgeon(1):アルコール飲料で別のプレイヤーを蘇生させる。
  • Spiritual Healer(3):別のプレイヤーを蘇生した後、5秒間体力が自動回復する。
  • Happy Camper(3):キャンプまたはチームのワークショップ内にいる場合、飢えと渇きの進行が40%遅くなる。
  • Strange in Numbers(1):チームメイトも突然変異している場合、突然変異の良い効果が25%強化される。
  • Lone Wanderer(3):1人で冒険する際、被ダメージを10%軽減し、アクションポイントの回復量が10%向上する。
  • Team Medic(3):スティムパックを使用した際、近くのチームメイトを回復する。回復量は通常時の半分。
  • Bloodsucker(3):血液パックが渇きを癒やし、放射能が増加することなく、50%以上の回復が可能となる。
  • Squad Maneuver:チーム所属時にダッシュの速度が10%向上する。
  • Philanthropy:食べ物を食べる、もしくは飲み物を飲んだ際にチームメイトの飢えと渇きを一部回復する。

■ INTELLIGENCE

  • Grease Monkey:ワークショップアイテムの修理が30%安くなる。
  • Science(2):文言が不鮮明で詳細不明。
  • Exotic Weapons(2):ランク1のExotic武器モジュールがクラフト可能となる。(要Plan)
  • Contractor(2):ワークショップアイテムのクラフト時に必要な素材のコストが25%減少する。
  • Master Hacker(1):ハッキングスキルが1増加し、ターミナルから閉め出される時間が短縮される。
  • First Aid(4):スティムパックの回復量が10%増加。

■ AGILITY

  • Dodgy:アクションポイントを30消費し、各敵の攻撃を10%回避する。
  • Marathoner(3):ダッシュ時におけるアクションポイントの消費量が20%軽減。
  • Goat Legs(2):落下による被ダメージを80%軽減。
  • Gun Runner(2):文言が不鮮明で詳細不明。

■ LUCK

  • Mystery Meat(3):スティムパック使用時に食用の謎の肉を生成する可能性が得られる。放射能を多く浴びている状態でチャンスが増大する。
  • Starched Genes(2):放射能による突然変異が生じなくなり、RADアウェイが突然変異を治癒しなくなる。
  • Luck of the Draw(3):敵に攻撃が命中した際、10%の確率で武器の状態が回復する。
  • Mysterious Stranger(3):V.A.T.S.モードで謎の人物がより頻繁に現れるようになる。
  • Can Do!(3):文言が不鮮明で詳細不明。
  • Scrounger(4):コンテナを探した際に、より多くの弾薬を発見する確率が50%増加。

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.