90年代の名作にインスパイアされたアルゼンチン産FPS「Hellbound」の製品版が発売、キャンペーンモードのローンチトレーラーも

2020年8月4日 23:46 by katakori
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
sp
「Hellbound」

先日、製品版の発売日が決定し、キャンペーンの本格的なプレイ映像がお披露目されたSaibot Studiosの新作「Hellbound」ですが、本日予定通り本作の販売が開始され、キャンペーンのハイライトを紹介するローンチトレーラーが公開されました。

人気ホラーアドベンチャーシリーズ“Doorways”で知られるアルゼンチンのインディーデベロッパ“Saibot Studios”が開発を手掛けた“Hellbound”は、Saibotが30年遅れで登場する90年代シューターと銘打ったFPSで、初代DoomやQuake、Duke Nukem 3D、Blood、初代Shadow Warrior、Serious Samにインスパイアされた90年代スタイルのゲームプレイやゴア描写、激しいサウンドトラックを特色としています。

テンポの速い1人称視点シューターゲームである本作品では、言葉では言い表せないような邪悪な奴らと惑星ヘルで闘うことになる。アクション、スピード、ゴア表現、メタル音楽をフィーチャーした、グロテスクなゲームなんだぜ!

悪魔を倒し、秘密のアイテムを見つけ、たくさん加速ジャンプをしちまおう。ああっとそれから…バカでかい銃をぶっ放しまくるのも忘れるな!

深みのあるストーリーを求めている?どうやら間違った場所に来ちまったみたいだな!人間の形をしたヘルゴアは、才能あふれるArtie Widgeryの力強い声を吹き込まれた、ヤバいくらいにカッコいいキャラクターだ。だがその魂は苦悩に満ちている。彼の仲間や家族を皆殺しにした怪物どもへの復讐を求めているのさ。

さび付いた金属、焼け焦げた肉や骨を武器として使おう。そいつらは「敵どもを一人残らずぶっ倒す!」ことだけに使われる案外物騒な代物だ。偉大なる作曲家であるDavid Levill、それから同じくゲストとして招かれた偉大なる作曲家たちFederico Ágreda “Zardonic”、Christian Fernando Perucchiの生み出したBGMを味わいながら、徹底的に敵どもをヤッちまいな。

原点に立ち返って…

DOOM、Quake、Duke Nukem 3Dなどの90年代の名作ゲームたちにインスパイアされたこのゲームで、プレイを遮るものは何もないノンストップなアクションを楽しもう。このゲームでは撃つ、倒す、素早く動けばいいだけだ。おっと、ドアを開ける、ボタンを押す、秘密の場所を探す、っていうちょっとしたゲーム的要素もあるぜ。

さあ、ヤるかヤられるかの覚悟を決めな!

「Hellbound」
「Hellbound」
「Hellbound」
「Hellbound」
「Hellbound」
「Hellbound」
「Hellbound」
情報元及びイメージ:Steam, Steam

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.