有人火星探査を目指す戦略的な宇宙開発競争シム「Mars Horizon」が発売、ローンチトレーラーもお披露目

2020年11月18日 11:42 by okome
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
sp
「Mars Horizon」

先日、海外PS4とXbox One、Nintendo Switch、PC Steam向けの発売が2020年11月17日に決定した英Auroch Digitalの宇宙開発競争シム「Mars Horizon」ですが、本日予定通り本作の販売が開始され、Auroch DigitalとThe Irregular Corporationが火星の探索を目指す本作の概要を紹介するローンチトレーラーを公開しました。

Auroch Digitalが手掛けた同名カードゲームのビデオゲーム版となる“Mars Horizon”は、宇宙時代が幕を開けた1950年代に研究開発を始動し、最初の有人火星探索を目指す戦略的な宇宙開発競争シムで、欧州宇宙機関(ESA)とイギリス宇宙局のサポートを得て開発が進められており、本格的な宇宙基地の建設や車両の建造、太陽系の探索、火星への有人飛行計画を策定する巨大な技術ツリー、独自の特性を持つ5種の宇宙企業といった要素を特色としています。

Mars Horizonでは、プレイヤーは大宇宙企業を自由に運用することができます。宇宙時代の幕開けから火星への宇宙飛行士着陸まで、時代を導いていきましょう。企業を率いて宇宙開発競争を駆け抜け、自分だけの宇宙旅行の歴史を紡いでいきます。正しい選択さえ行えれば、誰もが最初の月面着陸を成功させる企業となることができます。古今東西の様々な挑戦をクリアしていきましょう。

  • 発射台、研究所、宇宙飛行士の訓練施設などを駆使して自分だけの基地を作成
  • 数百以上の組み合わせで自分だけの車両を建造
  • 衛星や有人宇宙船を発射し、太陽系をくまなく探査
  • ターン制の任務を解決しながらミッション制御を実行し、先進科学と公共支援を獲得
  • 膨大な技術ツリーを埋めながら、他の企業との競争や共同作業を通じて火星へのロードマップを策定
  • それぞれが独自の特性、基地、車両と宇宙船を持つ5つのユニークな宇宙企業から選択
  • 自分だけの宇宙企業も作成可能

宇宙への旅を構成する様々な要素をコントロールし、正しい決断で成功へひた走ってください。

任務運用

他の企業の一歩先を進むために走り続けるか、実験と研究に集中するか?あなたの指令で最初の人類を火星に降り立たせる道は、いくつもあります。無駄な選択は何一つありません。最先端の技術を発明するのか、それとも危険を承知で赤い惑星へと急ぎますか?

実際の出来事やミッションを直感的に活用し、あなたは実在する宇宙企業が直面した難題をクリアすることができるでしょうか?

火星への旅

Mars Horizonにおいて、運営は重要な側面を持ちます。正しい宇宙船の設計と建造、クルーの雇用と訓練、そして火星への旅を生き残るための、ミッション制御の戦略的決断を行わなければ、勝ち抜くことはできません。

他の企業と外交的パートナーシップを結んで宇宙探査の恩恵を共有するか、より大きな名声を求めてリスクを冒しながら単身火星へと乗り込むか。歴史から着想を得た乗り物のパーツを使って、理想のロケットを組み立てましょう。車両建造のために業者を雇用して彼らのユニークな特典を活用し、競合他社の一歩先を行くための最先端技術を手に入れましょう。

挑戦に直面する

宇宙船を宇宙に発射するのは第一歩にすぎません。ミッション制御の飛行管制官として、あなたは宇宙船の資源を管理し、ターン制のミッションで戦略的な難題を解決して成功に導く必要があります。ですが注意してください。宇宙は極めて無慈悲な環境です。

ミッション制御では、一瞬一瞬で重要な決断を迫られます。故障したアンテナを修理するためにパワーを消費するのか、それとも酸素漏洩に備えてセーブするのか。こんな厳しい選択の連続です。それともあと3ヶ月、ミッション計画策定に時間をかけるリスクを負えば、この問題は回避できたでしょうか?

欧州宇宙機関(ESA)によるサポート

Mars Horizonは欧州宇宙機関(ESA)およびイギリス宇宙局のサポートとデータ提供を受けて開発されています。

また、Mars Horizonの開発にあたっては、多数のESAの宇宙探査専門家の皆さんと共同で作業を行いました。火星探査プログラムに使われた技術を開発するエンジニアから、次世代のミッションを設計するエンジニアまで、ゲームプレイおよびシナリオの中に前例のないレベルでの信頼性、リアリズム、そして正当性を実現しています。

ぜひ私たちのpodcastで、欧州宇宙機関やイギリス宇宙局の職員とのディスカッションを含むプログラムをご視聴頂き、一層深い体験を。詳細はSteamのフォーラムまたは公式サイトにあるpodcastでご確認ください。

情報元及びイメージ:Steam

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.