シリーズ最新作「DOOM: The Dark Ages」のCEROレーティングが“Z”から“D”に変更、表現内容の変更はなし

2025年2月21日 12:12 by katakori
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
sp
「DOOM」

本日、Bethesdaが国内向けのプレスリリースを発行し、2025年5月15日の発売を予定している人気シリーズ最新作「DOOM: The Dark Ages」のCEROレーティング変更を発表。従来の“Z”(18歳以上のみ)から、“D”(17歳以上対象)に変更となったことが明らかになりました。

Bethesdaの報告によると、レーティングの変更に伴う表現内容の規制等はなく、海外版と同じ内容が収録されるとのこと。

参考:1月下旬に公開された“DOOM: The Dark Ages”の新トレーラー
created by Rinker
マイクロソフト

『DOOM: The Dark Ages』の CERO レーティングが D に変更

この度、ベセスダ・ソフトワークスは、2025 年 5 月 15 日に発売を予定している『DOOM: The Dark Ages』がコンピュータエンターテイメントレーティング機構 (CERO) の審査を通過し、当初の CERO レーティング Z から CERO レーティング D に変更したことを発表します。

なお、今回の CERO レーティングの変更による、ゲーム内の表現内容に変更がなく、海外版と同内容になります。

『DOOM: The Dark Ages』の詳細は、公式ウェブサイト (https://doom.bethesda.net) をご覧ください。

情報元及びイメージ:プレスリリース

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.