先日、ベリアルの復活を含むシーズン8の多彩な新情報が解禁され、PTRも実施された「ディアブロ IV」のシーズン8ですが、現行シーズンの延長と第2弾拡張パックの延期が報じられた本作の動向に注目が集まるなか、新たにBlizzard Entertainmentが国内外の公式サイトを更新し、最新のロードマップを公開。現行の“継承されし妖術”に続く2025年内のシーズン3種(ベリアル再来、ホラドリムの大罪、獄炎混沌)の大まかなスケジュールや幾つかの恒久コンテンツの概要が明らかになりました。
シーズン9以降の新要素として、ナイトメア・ダンジョンや獄炎軍団の刷新、コンソール版のキーボード&マウス対応、来る拡張パックの一部新要素も確認できる最新情報は以下からご確認ください。
「憎悪の時代」は続く:「ディアブロ IV」の2025年のロードマップ
2025年のロードマップをチェックし、サンクチュアリ中を舞台に引き続き繰り広げられる悪魔討伐への期待に胸を高鳴らせましょう。「ディアブロ IV」のリリースとリリスの復活とともに幕を開けた「憎悪の時代」は、「憎悪の器」でメフィストが復活を経て現在もなお、サンクチュアリに影を落としています。2025年を通し、皆さんは新たなシーズンテーマとクエストラインを通してメフィストの影響力が蔓延していく様を体験していくことになり、その先の2026年には拡張パック第2弾がリリースされます。
■ 炎を覗き込み、詳細をチェックしよう
今年は地獄界の炎がさらに激しく燃え上がります!ロードマップにあるように、今年の「ディアブロ IV」には新たなシーズンコンテンツと恒久コンテンツに加え、2つの外部IPとのコラボレーションコンテンツが登場します。現時点では詳細をお伝えできませんが、「ディアブロ」ユニバースが、同じく闇をテーマにするほかのユニバースと融合することに、私たちも興奮しています。以下は、2025年に登場する新コンテンツの一端です。
- ベリアル再来:欺瞞の帝王ベリアルが再来し、現実を己の意のままに捻じ曲げようとします。勇気ある放浪者たちは、アップデートされた「ねぐらのボス」システムで、ベリアルに加えて「憎悪の器」で登場した2体のボスにも挑みましょう。
- Sins of the Horadrim(原題):ナイトメア・ダンジョンに再びスポットライトが当たります。新たなアクティビティとインタラクションが登場したダンジョンの中で激戦を繰り広げて先に進みつつ、地獄の有力なる悪魔たちを狩りましょう。
- Infernal Chaos(原題):獄炎軍団がアップデートされる「Infernal Horde」では、さらなる混沌と新たな選択肢が登場します。また、獄炎軍団の波状攻撃の合間の選択肢がさらに充実します。
- 利便性のアップデート:シーズンアップデートのほかに、恒久的なアップデートも「ディアブロ IV」に登場します。
- 要望が多かった、家庭用ゲーム機版のキーボード&マウス対応が実現し、プレイヤーがサンクチュアリを楽しむ際の操作方法の自由度が高まります。
- バトルパスとシーズン・ジャーニー両方のコアシステムが進化し、より大きな満足感を得られるようになります。
2025年に行われるアップデートの大半は、皆さんからのフィードバックに基づいています。サンクチュアリの進化には皆さんのご意見が不可欠ですので、引き続き、ぜひフィードバックをお寄せください。公式フォーラム、またはXとInstagramの公式アカウントにて私たちと盛り上がりましょう。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。