幾つかの新モードやAIの強化など、「Assetto Corsa EVO」の今後に焦点を当てる日本語字幕入りの解説映像が公開

2025年4月16日 11:44 by katakori
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
sp
「Assetto Corsa」

先日、2台の新車両と追加のサーキットを導入する無料コンテンツアップデートが配信された“Assetto Corsa”シリーズ最新作「Assetto Corsa EVO」ですが、新たに505 GamesとKUNOS Simulazioniが国内向けのプレスリリースを発行し、今後の改善やアップデートに焦点を当てる日本語字幕入りの解説映像を公開しました。

オフラインでプレイできるオープンモードをはじめ、パフォーマンスの最適化、AIの強化、夏に実装を計画しているマルチプレイヤー、MODツールのリリース前倒しなど、多数の取り組みが確認できる最新映像とリリース情報は以下からご確認ください。

レーシングシミュレーション『Assetto Corsa EVO』最新映像と共に今後の展開を発表

505 GamesとKUNOS Simulazioniは、レーシング・シミュレーションゲーム『Assetto Corsa EVO(アセットコルサ エボ)』に関する新情報を「キーノート」映像と共に公開いたしました。最新映像では、KUNOS Simulazioniの共同設立者兼エグゼクティブマネージャーのマルコ・マッサルートが、今後の展開及びコミュニティから寄せられたフィードバックを受け、予定するアップデートについて語ります。

予定するアップデートについて

  • オープンモード/キャリアモードの導入:インターネット接続なしでもプレイ可能な「オープンモード」がまもなく実装予定。キャリアモードでは、進行要素、ゲーム内エコノミー、ドライビングアカデミーを含む内容を完全オフラインで楽しむことができます。スペシャルイベントは『Assetto Corsa Competizione』と同様、オンライン接続が必要です。
  • パフォーマンスの最適化:VRやトリプルスクリーンを含む多様なプレイ環境において、ゲーム全体の安定性と快適さを向上させる最適化を進行中です。
  • AIの強化:AIドライバーは個性を持ち、難易度に応じた挙動を示すようになります。これにより、より構造的かつ競争性の高いレース体験が実現されます。
  • UIとレース設定の改善:AIグリッドのカスタマイズが可能な新しいユーザーインターフェースや、「カスタムレースウィークエンド」機能の導入により、シングルプレイ体験の幅がさらに広がります。
  • マルチプレイヤーモード:安定性と競争性を両立させる新設計のネットコードを備えた初のマルチプレイヤー公開は、今夏予定の第3回アーリーアクセスアップデートにて実装予定です。
  • Modツールの早期提供:本来の予定より前倒しで、アーリーアクセス期間中にMod対応ツールを公開予定。これにより、コミュニティは自由なコンテンツ制作をいち早く始めることが可能になります。
  • ステファノ・カシッロの復帰:KUNOS Simulazioniの共同創業者であるステファノ・カシッロが、本作のCTO(最高技術責任者)として復帰。開発の中心人物として、その技術力とビジョンが『Assetto Corsa EVO』の進化をさらに加速させます。

『Assetto Corsa EVO』について

世界で人気を誇るマルチプラットフォーム向けレーシング・シミュレーションのリアルさと機能をさらに進化させた『Assetto Corsa EVO』。

前作同様、『Assetto Corsa EVO』には、モータースポーツの歴史を網羅する様々なクラスのマシンが登場。ロードカー、クラシックカー、ハイパーカー、レースカーまで、モータースポーツの世界を代表する幅広いマシンが収録されています。マシンは、電子システム、機械制御、空気力学に基づく走行動作を追求した最先端システムで再現され、レーザースキャン技術で生み出したリアルなサーキットを走行することができます。

今後、505 Games Japan公式SNSで、本作の追加情報をを公開していきます。どうぞご期待ください。

505 Gamesについて

イタリアのエンターテインメント企業「Digital Bros」の子会社である「505 Games」は、全世界のユーザーに向けてプレミアム・ゲームやフリー・トゥ・プレイ・ゲームをリリースしているグローバル・ゲーム・パブリッシャーです。コンソール、PC、モバイル機器向けにリリース中の主なタイトルは『百英雄伝』、『DEATH STRANDING DIRECTOR’S CUT (PC, iOS,Mac)』、『Bloodstained: Ritual of the Night』、『Assetto Corsa』シリーズ、『Ghostrunner 1&2』、『テラリア』、『ブラザーズ: 2人の息子の物語』などです。 505 Gamesはアメリカ、イギリス、イタリア、中国、香港、日本に現地オフィスを持ち、世界各国で流通パートナーおよびサブライセンス・パートナーと協業しています。

公式サイト:www.505Games.com

情報元及びイメージ:プレスリリース
created by Rinker
オーイズミ・アミュージオ

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.