F2PデジタルTCG“Magic: The Gathering Arena”の開発リードを務めたPete White氏が2022年に設立したシアトルのWindmill Slamが開発を手掛けるローグライク/オートバトラーとして、昨年4月に早期アクセス版の販売が開始された「Throne of Bone」ですが、新たにWindmill Slamがプレスリリースを発行し、製品版1.0の配信開始をアナウンス。併せて、ブラッシュアップされたシステムとゲームプレイのハイライトを紹介するローンチトレーラーを公開しました。
「Throne of Bone」は、ネクロマンサーとなって奪われた自身の城と玉座の奪還を図るローグライク/オートバトラーで、“Hearthstone”と“Darkest Dungeon”を組み合わせたようなリプレイ性の高いメカニクスをはじめ、60体を超えるユニークなミニオンから成るチームの編成や70種以上の死霊術呪文、王国を取り戻す力を与える多彩なレリック、数多くの城のアクティビティといった要素を特色としています。
The dead have risen!
Throne of Bone 1.0 is now available on Steam pic.twitter.com/f8xWeqfgQa— Throne of Bone 💀 Available Now! (@windmillslamdev) April 22, 2025
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。