先日、1.1アップデートのExperimentalブランチが解禁された人気Sci-Fi工場建築運用シム「Satisfactory」ですが、コンソール対応の進捗を含む1.1の動向に注目が集まるなか、先ほどCoffee Stainが遂にPC版1.1アップデートの配信日を発表。2025年6月10日に待望のリリースを予定していることが明らかになりました。
なお、本作の1.1アップデートは、コントローラー対応(任意に自動で切り替わるタイプではなく、オプションから変更の必要あり)をはじめ、多数の新フィルタやエフェクト、ポーズ、フレーム、色味やカメラの調整を含むフォトモードの刷新、追加のリソースが得られる墜落現場、大規模工場の移動手段を拡張する人員用エレベーターと停止フロア、高度なゲーム設定の“燃料なし”(車両やドローン、ポータル等が燃料なしで機能する)オプション、列車の車止め、コンベアを通過する部品の数をモニタリングするコンベア・スループット・モニター、パイプラインやハイパーチューブの接続周りを改善するQoL向上、多彩な建築資材を含む多数の新部品、ブループリント用のコンベア・パイプ・レール自動接続機能、垂直方向のナッジ、多彩なビジュアルとオーディオ改善、ストーリーを拡張するADAの追加ボイスラインといった要素を特色としています。(※ 1.1と同時リリース予定だったコンソール版は後日発売予定)
Satisfactory
『Satisfactory』は、探検と戦闘の要素を併せ持つ、オープンワールドの一人称視点工場建設ゲームです。1人または友達と一緒に、未知の惑星を探索し、複数階層の工場を建設し、ベルトコンベアが織りなす理想の生産拠点を作りましょう!
■ 建設
巨大な工場をあらゆる場所に建設し、自然を征服しましょう。どこにでも、どこまでも拡大が可能です。この惑星には利用すべき貴重な天然資源が豊富に存在します。FICSIT社の従業員として、それらを上手く活用するのが使命となります。
■ 自動化
完璧な工場を建設するか、複雑なベルトコンベアを築き上げ、必要なものをすべて供給しましょう。トラックや列車を自動化して辺境の地へのアクセスを確立し、パイプを使って液体を適切に輸送しましょう。手作業を削るのが重要です!
■ 探検&開拓
新たな素材を発見するため探検に乗り出し、すべてを上手に活用しましょう。自然はあなたの道具です!車両、ジェットパック、ジャンプパッドなどを使って、より楽に探検できます。惑星に住む野生生物との遭遇に備え、適切なセーフティギアを装備しましょう。
■ 機能
- オープンワールド: 独特な動物相と生物が住む巨大な(30km2)未知の惑星Massage 2(AB)bを探検しましょう。
- 協力プレイ: 自身または友達と協力して工場を建設できます。
- 工場建設: 1人称視点で大工場の建設を体験しましょう。自動化と最適化で自身の思い描く完璧さを追求しましょう。
- カスタマイズ: 工場を自分の好きなようにカスタマイズしましょう。高地に建設するもよし、広大な平原に建設するもよし。土地の形状に合わせたり、効率化のもとに土地を整備することも可能。理想の工場の建設に制限はほとんどありません。
- 車両: 世界を優雅に旅しましょう。ジャンプパッド、工場カート、ジャンプパック、ハイパーチューブ、トラック、列車を使用しましょう。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。