先日、キーナン・シプカ扮する主要キャラクターの1人“エマ”のキーアートが公開された「Call of Duty: Black Ops 7」ですが、8月19日深夜のお披露目が迫るなか、新たにActivisionが最新作に登場する(※ アヴァロンのギルドが飛躍的な成長を遂げた2035年の)巨大テック/武器製造企業“ギルド”を紹介する企業プロモーション映像“The Guild – Together, We Won’t Fear Tomorrow”を公開しました。
“共にあれば、明日を恐れることはない”という企業理念を掲げ、“Black Ops”ユニバースの2025年における不安定な世界情勢と(メネンデスが絡む)ギルド台頭の経緯を描く最新映像は以下からご確認ください。
また、“ギルド”の企業公式サイトもオープンしており、来るお披露目に大きな期待が掛かる状況となっています。
■ 映像に描かれていた2024~2025年の出来事(時系列順に編集済み)
- 2024年12月21日:東海岸全域に奇妙な未確認飛行物体が出現。未確認飛行物体がニュージャージー州以外でも目撃される。
- 2025年1月29日:脅威の高まりとともに、終末時計の針は真夜中へと進む。安全保障アナリストは、人類が世界的な破滅の瀬戸際へと突き進んでいると警告。
- 2025年2月3日:研究結果 – 我々の脳内にはスプーン1杯分のマイクロプラスチックが存在している。科学者たちが神経経路に驚くべき量のマイクロプラスチック群を発見。
- 2025年3月5日:デバイスは我々の会話を盗み聞きしているのか?答えはイエス、これは想像以上に深刻だ。プライバシーの擁護者たちは、この受動的な盗聴がより巨大な脅威の始まりに過ぎないと警告。
- 2025年4月10日:AI視線追跡ソフトが企業プログラムに導入され、あなたの“集中力”が監視される。企業は“散漫さを減らすことに役立つ”と主張。労働者は“集中力の取り締まり”と呼ぶ。
- 2025年5月8日:教師対テクノロジー – AI時代の勝利するのは誰?未来の教室が今始まる。
- 2025年6月11日:顔認証は、合衆国憲法修正第1条に記された権利(国民の自由)の終わりか?顔認証技術の広まりについて、自由の擁護者たちが、市民の抗議活動に対する萎縮効果を警告。
- 2025年7月15日:AIは自己生存のためにどこまでやるか。無害なはずの最適化は、はるかに制御困難なものへと進化したのかもしれない。
- 2025年6月20日:世界中の都市が混乱に陥る。メネンデスによる攻撃がロサンゼルスに致死的なドローン部隊を解き放つ。
Call of Duty: Black Ops 7
狂気に順応せよ。
Call of Duty®: Black Ops 7で、TreyarchとRaven Softwareがかつてなく驚きに満ちたBlack Opsへとプレイヤーを誘う。舞台は2035年。ファンに高い人気を誇るBlack Ops 2とBlack Ops 6での出来事を受けて、世界は激しい紛争と心理戦によって荒廃が進み、混乱の瀬戸際に立たされている。デイビッド・メイソン率いるブラックオプスチームは最先端の技術を駆使して、恐怖を武器に心を操る敵に立ち向かわねばならない。
フレンドとスクアッドを組んで、またはソロで、スリル溢れる革新的な協力プレイキャンペーンが楽める。数々の最新マップが登場する、シリーズならではのマルチプレイヤー体験で近未来の武器を駆使。ラウンドベースのゾンビモードでは、予想外の次章が展開されるダークエーテルの中心部へと降り立とう。
今夏のCall of Duty®: Black Ops 7公式公開をお見逃しなく。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。