「Diablo」シリーズの開発と成功を支えたRod Fergusson氏がBlizzard Entertainmentを退社

2025年8月9日 8:42 by katakori
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
sp
「Diablo」

2020年3月のBlizzard Entertainment入りを経て、「Diablo」フランチャイズを統括する責任者として活躍してきたベテランRod Fergusson氏が、本日自身のXを通じてBlizzard EntertainmentとMicrosoftを離れ、新たな挑戦に挑むときが来たと報告、5年に渡って活躍したBlizzard Entertainmentを退社したことが明らかになりました。

今のところ、Rod Fergusson氏の退社理由や後任の責任者に関する詳細は不明ですが、氏は5年間で4つの大きなローンチを成功させ、“Diablo”シリーズを前進させたと語り、“Diablo”チームに成功を収める体制が整い、今後も素晴らしいリリースが控えていると説明。“Diablo”の今後を楽しみにしていると伝えています。

また、Rod Fergusson氏の報告に対して、Blizzard EntertainmentのJohanna Faries社長やXboxのPhil Spencer氏も言及しており、氏の卓越した才能と惜しみない貢献に感謝の言葉を捧げています。

Rod Fergusson氏は、Microsoft Train Simulatorの開発に参加したMicrosoft時代を経て、Epic Gamesで“Gears of War”シリーズの誕生と成功を支えた人物として知られており、2012年にはIrrational Gamesに参加し当時混迷を極めていた傑作“BioShock Infinite”の完成に貢献。2013年9月には2Kで新スタジオを設立し、新たなプロジェクトに取り組んでいたものの、2014年1月にMicrosoftが“Gears of War”フランチャイズのIPを取得したことで、Microsoftに復帰。後にThe CoalitionとなるBlack Tusk Studioで新生“Gears of War”シリーズの誕生と開発を率いました。

危機的な状況の何かを整理し一つにまとめあげる、他に類を見ない手腕で知られるRod Fergusson氏がGears of WarとBioShock、Diabloを経て、どんなゲームに取り組みのか、ベテランの今後に大きな注目が集まるところです。

情報元及びイメージ:IGN
created by Rinker
Blizzard Entertainment

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.