「PUBG: BATTLEGROUNDS」のPS4とXbox One版サポート終了がアナウンス、現世代コンソールへの完全移行は2025年11月13日

2025年8月14日 8:50 by katakori
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
sp
「PlayerUnknown’s Battlegrounds」

昨日、PUBG Studiosが国内外の公式サイトを更新し、予てから準備を進めていた「PUBG: BATTLEGROUNDS」の現世代コンソール移行に関するスケジュールを発表。2025年11月13日にPS4とXbox Oneの対応を終了し、PS5とXbox Series X|Sへの完全移行を果たすことが明らかになりました。

なお、コンソール世代の移行にあたって、アカウントデータと購入アイテムはそのまま維持されることから、移行に関するプレイヤー側の手続きは不要とのこと。

また、国内公式サイトには、現世代コンソール移行後の機種別動作パフォーマンスやPS5版の移行前と移行後のビジュアルが確認できる新旧比較スクリーンショット、Xbox Series Sの動作モード等に関する情報がまとめられていますので、コンソール版をプレイ中の方は移行に向けて変更点の概要を確認しておいてはいかがでしょうか。

情報元及びイメージ:PUBG: BATTLEGROUNDS

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.