物理的に流れる水や新バイオームを導入する「Enshrouded」第7弾大型アップデート“Wake of the Water”のティザートレーラーが公開、実装は10月

2025年8月20日 9:55 by katakori
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
sp
「Enshrouded」

昨年1月の早期アクセス入りを経て、今年5月に第6弾大型アップデート“Thralls of Twilight”が配信されたKeen Gamesの人気サンドボックスサバイバルアクションRPG「Enshrouded」ですが、本日未明に放送された“gamescom: Opening Night Live”にて、本作のティザートレーラーがお披露目され、次期コンテンツアップデート“Wake of the Water”にて、予てから開発が進められていた水バイオームを遂に導入することが明らかになりました。

今のところ、第7弾大型アップデート“Wake of the Water”の詳細は不明ですが、ティザー映像には従来の土地に存在しなかった大量の水や水没したロケーション、水中の探索、新たな敵、新武器となる両手剣、待望の釣り、そして高所から低い場所へと流れ込む水の物理的な挙動が収録されており、2025年10月の実装を予定していることが判明しています。

「Enshrouded」は、最大16人でプレイできるサンドボックス系の本格ファンタジーサバイバルアクションRPGで、謎の疫病によって荒廃した王国を舞台に、文明最後の希望として目覚めた主人公“Flameborn”の活躍を描くほか、広大なオープンワールド世界や強力なボス、伝説の職人を助けることで得られるレシピや本格的なツールを含むクラフトと拠点建設、クラフトベースの外観カスタマイズといった要素を特色としています。

Enshrouded

失われた王国、エンバーベール。魔法の力に目がくらんだ先人たちによって世界は伝染病に侵された。

『Enshrouded』はボクセルアートの大陸を舞台にサバイバル、クラフト、戦闘が繰り広げられるアクションRPG。オープンワールドの山々や砂漠を探索しながら、自らの道を自由に選択して運命を切り開け。

古代の力の炎を燃やし、断片をつなぎ合わせて水面下で展開する物語を解き明かそう。

Shroudを生き抜け

開始時点で与えられたものは、荒野を生き抜く意志のみ。廃墟と化した失われた王国で資源をあさり、かき集めながら、血肉を求める飢えたケダモノたちを撃退しなければならない。

隠された情報や秘宝を求めて、森や洞窟、地下牢を探索。体を鍛えてShroudの内部に歩を進めて、深部の恐怖に立ち向かえ。

ドキドキのアクションと戦闘

シュラウドは土地を飲み込んで汚染し、包み込んだ生き物をすべて変異させ支配する。破壊的な敵や手強いボス勢と戦いながら突き進み、森の悪霊、洞窟のVukah、 そして霧の中のクリーチャー、フェルとの戦闘に挑め。

敵の攻撃をかわし、戦闘スキルや強力な呪文で敵の不意を突こう。奥の深いスキルツリーシステムで自分だけのプレイスタイルを追求して、敵の弱点に付け込め。

壮大な建造物を構築

この地に再び活力を!ボクセルアートの建築でクリエイティブな才能を発揮して、膨大な種類の材料や家具でカスタマイズした壮大なスケールの立派な建築物を作り出そう。ただし、構築した建物を使うのは自分だけではない。建てた家にNPCが逃げ込んでくれば、進化した作業場や、高いレベルの武器や防具をクラフトできる能力が入手可能になる。

レジェンドにふさわしい武器をクラフト

一目置かれる存在になりたいなら、驚くほど豊富な種類の武器や防具をクラフトしてカスタマイズしよう。盾、剣、杖、弓をマスターしなければ、シュラウドの容赦なき進行には抵抗できない。

仲間を招集

16人と協力プレイを楽しもう。それぞれの役割やスキルを担当して、共に戦い、宝物を集め、この国を破壊するフェルに打ち勝て。

壊滅状態の王国に秘められた謎を解明

エンバーベールの生物群系を探索して、キンドルウェイストの神秘的な砂漠からレベルウッドの暗い森まで、破滅しても今なお色褪せない文化と古代の神話に没入しよう。

霧の中、そして失われた王国の廃墟の下には、魔法、堕落、希望、そして贖罪の変わらぬ物語が明るみに出るその日を待っている。

情報元及びイメージ:Steam

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.