ユニークなシナリオシステムを導入する「Ara: History Untold」の新DLC“Untold Scenarios”が6月18日に発売

2025年5月22日 7:32 by okome
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
sp
「Ara: History Untold」

MicrosoftやFiraxisのベテランが集うOxide GamesとXbox Game Studiosの新作として、昨年9月にPC向けのローンチを果たし、先日Oxide Gamesに代わり、“Galactic Civilizations IV”や“Sins of a Solar Empire II”といった作品で知られるStardock Entertainmentが開発を引き継ぐことが報じられた歴史系グランドストラテジー「Ara: History Untold」ですが、新たにStardock EntertainmentとOxide Gamesがプレスリリースを発行し、シナリオシステムや新マップを導入する“Untold Scenarios”DLCの配信スケジュールをアナウンス。2025年6月18日の発売を予定していることが明らかになりました。

“Untold Scenarios”DLCは、青銅器時代の崩壊(Bronze Age Collapse)や半球の衝突(Clash of Hemispheres)、岐路に立つヨーロッパ(Europe at the Crossroads)といった歴史的なシナリオや“もしも”(what-if)のシナリオをはじめ、それぞれに独自に作成されたマップや国の特徴、イベントドリブンなゲームプレイを用意した各シナリオといった要素を特色としており、価格は9.99ドルとなっています。

Ara: History Untold – Untold Scenarios

歴史のその先へ――Untold ScenariosでAra: History Untoldの魅力的なDLCを体験しよう。魅力的な歴史時代を発見し、綿密に作り込まれた仮想シナリオに没入し、ユニークなマップで戦略的腕前を試そう。

■ 機能

  • 歴史的深み: 青銅器時代の崩壊のような詳細なシナリオで、文明が危機とチャンスに直面する姿を体験;Clash of Hemispheresでは大陸同士の劇的な対決;Europe at the Crossroadsでは外交、戦争、文化の進化が交錯する重要な瞬間を実感。
  • 仮想の挑戦: 歴史を再構築する戦略的に豊かな「もしも」シナリオを探求。
  • カスタマイズされたゲームプレイ: 各シナリオにはオリジナルマップ、独自の国家配置、特徴的なイベントが用意されており、何度遊んでも新鮮で刺激的な挑戦が待つ。

歴史の旅をさらに広げ、新たな戦略的ジレンマに挑み、過去を書き換えるか――まったく新しい未来を切り拓こう――Ara: History Untold – Untold Scenariosで。

「Ara: History Untold」
「Ara: History Untold」
「Ara: History Untold」
「Ara: History Untold」
「Ara: History Untold」
情報元及びイメージ:Games Press, Steam

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.