続報の解禁が迫る期待作「Titan Quest II」の新たなビルド紹介映像が公開、今回は諸刃の剣なロマン魔法ビルド

2025年7月28日 23:45 by katakori
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
sp
「Titan Quest」

先日、第1弾のビルド紹介映像が公開された「Titan Quest II」ですが、8月1日の新情報解禁に大きな期待が掛かるなか、新たにGrimlore GamesがSteamページを更新し、第2弾のビルド紹介映像を公開。今回はEarthマスタリーとStormマスタリーを組み合わせた“Elementalist”クラスをベースに、ハイリスク・ハイリターンなコンボで戦う魔法系ロマンビルドの興味深いプレイ映像が登場しました。

“Overwhelm Earthquake Elementalist”と名付けられた今回のビルドは、チャージ時間に応じて与ダメージが上昇する範囲ダメージ魔法“Earthquake”を軸に、生存手段を確保しつつ、敵のど真ん中で最大チャージの“Earthquake”を発生させ、敵を一掃する、ともすればプレイヤー自身が死にかねない、ロマン溢れるハイローラー/諸刃の剣ビルドとなっています。

プレイヤーを中心に地震を発生させる“Earthquake”を最大チャージで発動するには、まず敵のど真ん中に飛び込んだ上で、数秒間を生き残る必要があります。

敵陣に飛び込むために、Stormのテレポートスキル“Blink”(モディファイアで着地時の範囲ダメージと範囲デバフ付与)を使用し、敵の中心で(タンク的な強化ではなく魔法使いらしく)フリーズ効果を付与した“Ice Nova”スキルで周囲の敵を凍結させ、“Earthquake”のチャージ時間を確保。さらに与ダメージ効果を持つ“Overwhelm”をスタックさせ、最大ダメージ最大チャージの“Earthquake”で敵を殲滅させます。

また、これを生き延びた敵を掃討するために、モディファイアで攻撃範囲を強化した“Fissure”(地面に直線的な亀裂を生じさせるEarthの攻撃スキル)を利用しているほか、予備的な攻撃手段と“Overwhelm”スタック確保用にストームの氷系遠隔攻撃スキル“Ice Shards”を取得し、汎用性を高めています。

パッシブについては、最大チャージの“Earthquake”を放つメインコンボのエナジー消費量が多いため、エナジーの再生や最大値を強化。加えて、魔法ダメージの強化や詠唱速度の向上、コア能力“Barrier”を改善する強化を取得し、攻撃力と生存性の両方を高めたとのこと。

今のところ、「Titan Quest II」の早期アクセスリリースに関する具体的な続報は提示されていませんが、Grimlore Gamesは来る8月1日に発売に関する新情報があると示唆しており、さらなる続報に大きな期待が掛かる状況となっています。

Titan Quest II

神話を元とした『Titan Quest』の世界に戻り、ファンタジー設定の古代ギリシャを旅し、伝説のモンスターと戦おう。

報復の女神ネメシスは手に負えなくなった。彼女は運命の糸を堕落させ、あなたを含む、彼女に逆らう全ての者に永遠の罰を課した。武器を持ち、神と共に戦い、ネメシスを止めることで自ら運命を変えよう。彼女に罰せられた者を解放し、自分の物語を創り上げよう。

『SpellForce 3』の制作陣が送る、神話のヒーローの新世代アクションRPG。

神話とモンスターの世界

綺麗なビーチから、ギリシャの神殿や、誰も冒険したことのないような場所、モイラの謎めいたレルムまで、神話級の冒険へ出よう。イチティアン、ケンタウルス、サテュロス、ハーピィ、セイレーン、グリフォンなどのギリシャ神話やオリジナルの『Titan Quest』のクリーチャーと戦おう。

探検重視のキャンペーン

周りに注意を払おう!世界は謎と秘密で満ちている。伝説のモンスターはどこに隠れていてもおかしくない。突然神と戦うなんてこともある。生命と好奇心に溢れた思い出深い街を訪れよう。会話や旅で見つけるアイテムはびっくりするような発見へと導いてくれ、ネメシスを止める鍵になるかもしれない。これは君の冒険だ。

ヒーローになるための試練

ヒーローの功績にはヒーローの努力が必要だ。君が対峙する敵は強敵ばかり。攻撃を回避しカウンター、そして拳をたたき込み、圧倒しよう。強力な儀式で自由にゲームの難易度を操作、深いキャラクターカスタマイズシステムで2周目でも楽しめる。

主な特徴

  • フレキシブルなキャラクターシステム:『Titan Quest 2』では、自分自身の運命を決められる。ヒーローをカスタマイズして、マスタリーを二つ合わせることで自分だけのクラスを作ろう。長所と短所があるマスタリーでキャラクターを作り、スキルのカスタマイズや、特性、アイテムで自分だけのハイブリットなクラスを作り、自分に合ったプレイスタイルを見つけよう。幼いモータルから、ヒーローになるまで自分の力を成長させ、神と対峙しよう!
  • 価値のある戦利品:全てのアイテムは機能を備えている。そして全てのキャラクタークラスは、適した装備を探すための選択肢が沢山ある。普通の槍でさえも、適した材料とクラフトで、伝説で語られるような武器にすることもできる!
  • やりがいのあるアクションRPGの戦闘:敵は徒党を組み力を合わせる。ユニークなスキルやアビリティーを合わせてくるため常に警戒が必要だ。深いキャラクタービルドシステムを使って、使えるスキルを駆使して、このユニークなアクションRPG体験で敵の優位に立とう。
  • ギリシャ神話が元で作られた美しい世界:息を吞むような絶景や深い洞窟、アレイオンの世界を馬に乗って駆け抜けよう。神々の力を使って秘密を解き明かし、上へとのびる魅力的なデザインのステージを冒険しよう。
  • オンラインマルチプレイヤー:フレンドと一緒に報復の女神に立ち向かおう。アルゴ探検隊の大冒険のように、冒険には仲間が必要だ。
  • 世界観を創り上げるサウンド:ギリシャの伝統的な音楽とモダンなオーケストラを組み合わせたサウンドトラックがゲームを盛り上げ、君を『Titan Quest 2』の世界へと引き込む。
情報元及びイメージ:プレスリリース, Steam

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.