ローグライトRPGオートバトラー「He Is Coming」の早期アクセス版が本日発売、ローンチトレーラーも

2025年7月17日 23:51 by okome
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
sp
「He Is Coming」

先日、早期アクセス版の発売日が報じられたChronocleの新作ローグライトRPGオートバトラー「He is Coming」ですが、新たにChronocleとHooded Horseが国内向けのプレスリリースを発行し、PC Steam/PC Game Pass向けのリリースを正式にアナウンス。併せて、世界の探索と多彩なボスとの戦闘、350種を超えるアーティファクトと終わりのない組み合わせ、ローグライクなシングルプレイヤー、非同期マルチプレイヤーといったゲームプレイのハイライトを紹介するローンチトレーラーが登場しました。

「He is Coming」は、ランダム生成されるファンタジー世界を舞台に、魔王の襲来に備えるローグライトなオートバトラーRPGで、強力な武器やアーティファクトの収集、魔王の下僕たちとの対峙をはじめ、3日ごとに1体襲い掛かってくる30種のボスや350種を超えるアイテム、多彩なビルドの構築、リワードやボーナス、日本語対応、非同期型マルチプレイモード“キングメーカー”といった要素を特色としています。

高難度ローグライトRPG『He is Coming』配信中!3日ごとにやってくる悪魔たちを退治せよ

2025年7月17日 – Hooded HorseとChronocleが贈る高難度ファンタジー・ローグライト・オートバトラー『He is Coming』がリリースされたことをお知らせいたします。自動生成されたファンタジー世界を舞台に不思議なアーティファクトを集めて強くなり、強大な魔王の襲撃に備えましょう!本作はSteam早期アクセスとして配信を開始し、PC Game Passでも同時配信中です。

■ 3日ごとにやってくるボスを退治せよ!

死の願望を胸に秘め、先の尖った小枝を片手に、大地(2種類のバイオーム)を自由に探索しながら強力な武器やアイテムを集めて悪に立ち向かおう。夜間は視界が悪くなり、敵は攻撃的になる。3日ごとにボスが登場しプレイヤーの意志(またはビルド)が試される。プレイヤーはボスを退治することはできるのか、それとも死んでしまうのか…?

それでも、死を恐れることはない!『He is Coming』は、メタ進行要素を備えたローグライトゲームだ。死ぬ度に新たに手に入るアイテムを活用して、次のプレイに役立てよう。

■ 非同期型マルチプレイヤーで報酬を手に入れろ!

非同期型マルチプレイヤーでは、他プレイヤーが構築したビルドを相手にゲームを進めることができる。もちろん、あなたが構築した最強ビルドをアップロードして他プレイヤーたちと戦わせることもできる。他プレイヤーとの戦闘に勝利を収めることで報酬をアンロックするクラウンを入手できる。

本作は、早期アクセス期間中に、さらなるアイテムやバイオーム、そして魔王を追加する予定です。

本作は日本語に対応しています。

■ ゲーム概要

  • ゲームタイトル:He is Coming
  • 販売プラットフォーム:Steam
  • ジャンル:ローグライト / オートバトル / RPG / レトロ
  • 開発元:Chronocle
  • パブリッシャー:Hooded Horse
  • リリース日:早期アクセス配信中(2025年7月17日)
  • 価格:$14.99 / £12.99 / €14.99 / ¥1,480]
  • 対応言語:英語、ドイツ語、フランス語、スペイン語、イタリア語、ポーランド語、チェコ語、ハンガリー語、トルコ語、ウクライナ語、ロシア語、ブラジルポルトガル語、簡体字、繁体字、韓国語、日本語
情報元及びイメージ:プレスリリース

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.