The Chinese Roomが開発を手掛ける新作「Everybody’s Gone to the Rapture」の13分弱に及ぶゲームプレイ映像が公開

2015年3月17日 1:28 by katakori
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
sp
「Everybody’s Gone to the Rapture」

2月中旬にアルファ入りの報告をご紹介したThe Chinese Roomの新作「Everybody’s Gone to the Rapture」ですが、先日から注目のインディー作品を紹介している今月のIGN First企画が新たなタイトルとして本作の起用を報告し、13分弱に及ぶインゲームフッテージを収録したゲームプレイ映像が公開されました。

“Yaughton”と呼ばれるイギリスの架空の町を舞台に、美しい謎の光に導かれる主人公が探索する無人のオープン環境を紹介するフッテージに加え、クリエイティブディレクターDan Pinchbeck氏とコンポーザーJessica Curry女史のコメンタリを収録した素晴らしい最新映像は以下からご確認下さい。

Dear EstherやAmnesia: A Machine for Pigsを生んだ“The Chinese Room”が開発を手掛ける“Everybody’s Gone to the Rapture”は、“トリフィド時代”や“光る眼”で知られるジョン・ウィンダムや、ジョン・クリストファー、J・G・バラードといった60~70年代のイギリスの代表的なSF作品に見られる“異常な事態に遭遇する普通の人々”を描いた作品群にインスパイアされたアドベンチャータイトルで、人里離れたイギリスの渓谷“Yaughton Valley”を舞台に、1984年6月に起こる“世界の終わり”を科学者の視点を通じて描くことが報じられていました。

情報元:IGN

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.