ニコラス・ウィンディング・レフン監督が手掛けた「The Division 2」の新たな実写トレーラー“Good Guy”がお披露目

2019年3月7日 0:22 by katakori
sp
「The Division 2」

本日、ローンチトレーラーとECHOの解説映像が公開された期待作「Tom Clancy’s The Division 2」(ディビジョン2)ですが、3月15日の世界ローンチがいよいよ目前に迫るなか、新たにUbisoftがニコラス・ウィンディング・レフン監督による第2弾の実写トレーラー“Good Guy”を公開しました。

SHDエージェントの過酷な戦いを描いた最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

JacquiやErron Black、Shao Kahnなど、大量のキャラクターが姿を見せる「Mortal Kombat 11」のストーリートレーラーがお披露目

2019年3月6日 23:52 by katakori
sp
「Mortal Kombat 11」

先日、Johnny Cageの参戦が報じられた人気シリーズ最新作「Mortal Kombat 11」ですが、新たにNetherRealm Studiosが本作のストーリートレーラーを公開し、アナウンス済みの面々に加え、Shao KahnやKotal Kahn、Cassie Cage、Jacqui Brigs、Erron Blackといった新キャラクター、さらにKronikaの企てによって異なる時代のキャラクターが同時に存在する大変な状況を描いた必見の映像が登場しました。

また、ストーリートレーラーの公開に伴い、Cassie CageとJacqui Brigs、Erron Blackがプレイアブルキャラクターとして復帰を果たすことが判明しています。

今回はストーリートレーラーに加え、Ed Boon氏が新旧のFatalityと開発について語るNoclipの短いインタビュー映像をまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

Diablo風ウォーハンマーアクションRPG「Warhammer: Chaosbane」クローズドベータの実施スケジュールがアナウンス、幾つかの新情報も

2019年3月6日 23:07 by katakori
sp
「Warhammer: Chaosbane」

先日、ドワーフ・スレイヤーのゲームプレイトレーラーが公開された“Warhammer Fantasy”シリーズ初のDiablo風ハック&スラッシュアクションRPG「Warhammer: Chaosbane」ですが、新たにBigben GamesとEko Softwareがプレスリリースを発行し、予約購入者向けの第1弾クローズドベータを3月7日に始動することが明らかになりました。

また、開発者がファンの質問に答えるAMA映像が公開され、幾つかの新情報が判明しています。

(続きを読む…)

発売が迫るオープンワールドサバイバル「Days Gone」のハンズオンプレビューが解禁、未見のゲームプレイ映像が複数登場

2019年3月6日 18:38 by katakori
sp
「Days Gone」

4月26日の世界ローンチが迫るBend Studioのオープンワールドゾンビサバイバル「Days Gone」ですが、先ほど大手メディアによる本作のハンズオンプレビューが解禁され、以前のビルドよりもかなりブラッシュアップが進んだ様子が確認できる非常に興味深いゲームプレイ映像が複数登場しています。

夥しい数のフリーカーがひしめきあう洞窟や過去パートを含むストーリーライン、格闘と射撃、サバイバルからなる3種のスキルカテゴリ、フリーカーと生存者で大きく異なる戦闘アプローチ、高品質なカットシーン、バリエーション豊かなロケーションが確認できる広大なオープンワールドなど、多数のディテールが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「Assassin’s Creed Odyssey – 最初の刃の遺産」の最終エピソード“血脈”が遂に配信、字幕入りの新トレーラーもお披露目

2019年3月6日 17:10 by katakori
sp
「Assassin’s Creed Odyssey」

先日、シーズンパス向けの特典となる“Assassin’s Creed III Remastered”の配信が3月29日に決定した人気シリーズ最新作「Assassin’s Creed Odyssey」(アサシン クリード オデッセイ)ですが、新たにUbisoftが国内外で第1弾追加コンテンツ“最初の刃の遺産”の最終エピソード“Bloodline”(血脈)の配信を開始し、平穏な生活から一転、古き結社との新たな戦いに巻き込まれる主人公とダリウスを描くエピソード3のトレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

北欧神話をモチーフにした1Cの新作RPG「Eternity: The Last Unicorn」の海外PS4とPC版が発売、ローンチトレーラーも

2019年3月6日 16:20 by okome
sp
「Eternity: The Last Unicorn」

先日、海外PS4とPC向けの発売日が2019年3月5日に決定した(Xbox One版は今年後半発売予定)1C Entertainmentのクラシックな北欧神話RPG「Eternity: The Last Unicorn」ですが、本日予定通りPS4とPC版の販売が開始され、本作のゲームプレイと主な特徴を紹介するローンチトレーラーがお披露目されました。

(続きを読む…)

“Job Simulator”を生んだOwlchemy Labsの新作バケーションVRシム「Vacation Simulator」の海外ローンチが4月10日に決定

2019年3月6日 16:14 by katakori
sp
「Vacation Simulator」

“Job Simulator”を生んだOwlchemy Labsの新作として、2017年末にお披露目されたPS VRとSteamVR、Oculus向けの新作「Vacation Simulator」ですが、新たにOwlchemy が本作の発売日をアナウンスし、2019年4月10日の海外ローンチを予定していることが明らかになりました。

また発表に併せて、4種のロケーションで楽しめる多彩なアクティビティを紹介する新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

「Anthem」の次期アップデートにスポットを当てる公式ライブ配信の実施がアナウンス、放送は明日早朝

2019年3月6日 12:45 by katakori
sp
「Anthem」

先日、刻印とLootの仕様改善を含むアップデートが配信された「Anthem」ですが、多彩な新コンテンツを導入するAct01の運用やさらなる改善/修正に関する続報が待たれるなか、BioWareが公式ライブ配信の実施を予告(参考:TwitchMixer)。次回のアップデートに関する情報を紹介することが明らかになりました。

(続きを読む…)

“Retro City Rampage”の30年後を描く続編「Shakedown: Hawaii」の新トレーラーが公開、完成はまもなく

2019年3月6日 12:32 by katakori
sp
「Shakedown Hawaii」

GTAフォロアーなパロディ作品として人気を博した8-bitオープンワールドアクション“Retro City Rampage”の続編として2015年11月にアナウンスされ、“Max Payne 3”にインスパイアされたプロットが話題となった「Shakedown Hawaii」ですが、当初2016年の完成を予定していた続編の進捗に注目が集まるなか、Vblank Entertainmentが公式サイトを更新し、最新の進捗を報告。最終ベータ入りを果たし、メディアやコミュニティ向けのプレビュービルドをリリースしたことが明らかになりました。

また、多数のカットシーンを実装した最新ビルドのゲームプレイを紹介する最新の概要紹介トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

Update:ワシントンD.C.を取り戻すために立ち上がったSHDエージェント達を描く「The Division 2」のローンチトレーラーが公開

2019年3月6日 11:50 by katakori
sp

UPDATE:3月6日11:50
新たに日本語版の吹き替えローンチトレーラーを追加しました。以下、更新後の本文となります。

「The Division 2」

昨日、予定通り世界規模のオープンベータテストを終え、3月15日の世界ローンチがいよいよ目前に迫る期待作「Tom Clancy’s The Division 2」(ディビジョン2)ですが、新たにUbisoftが本作の舞台となるワシントンD.C.の平和を取り戻すために立ち上がったSHDエージェント“The Division”達の姿を描くローンチトレーラーを公開しました。

また、前作に続き登場するECHO(過去の出来事を様々な記録に基づいて立体的に再現するゲーム内AR技術)を紹介する解説映像が登場しています。

(続きを読む…)

海外Switch版「She Remembered Caterpillars」の発売が3月28日に決定、ミクロな世界を通じて父親の死にまつわる物語を描くファンタジーパズル

2019年3月6日 10:16 by okome
sp
「She Remembered Caterpillars」

2017年1月にSteamとItch.io向けのローンチを果たした独創的なパズルゲーム「She Remembered Caterpillars」ですが、新たにパブリッシャYsbryd Gamesと開発を手掛けるJumpsuit Entertainmentが、予てから対応が予告されていたNintendo Switch版の発売日をアナウンスし、2019年3月28日の海外ローンチを予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

爆弾テロの発生直後に紛糾する政治ドラマをリアルタイムで描く新作アドベンチャー「The Occupation」のローンチトレーラーが公開

2019年3月5日 23:51 by katakori
sp
「The Occupation」

先日、ステルス要素を持つゲームプレイ映像をご紹介したWhite Paper Gamesの独創的な新作アドベンチャー「The Occupation」ですが、3月5日の発売がいよいよ数時間後に迫るなか、White Paperが本作の舞台となる1980年代のイングランド北西部と爆弾テロによって生じた混乱を描くローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

日本語版「シャドウ オブ ザ トゥームレイダー」第5弾DLC“The Serpent’s Heart”の配信がスタート、日本語吹き替えトレーラーも

2019年3月5日 22:58 by katakori
sp
「Shadow of the Tomb Raider」

今年2月に、第4弾DLC“The Price of Survival”の配信がスタートした新生トリロジーの最終章「Shadow of the Tomb Raider」(シャドウ オブ ザ トゥームレイダー)ですが、本日スクウェア・エニックスが、反乱者の命を救うため山の隠れ家へと侵入するララの新たな物語を描く第5弾DLC“The Serpent’s Heart”(ヘビの心臓)の配信開始をアナウンス。併せて、多彩な新コンテンツを紹介するローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

名門Petroglyphが開発を手掛ける“英雄コナン”RTS「Conan Unconquered」初のゲームプレイ映像が登場、発売は2019年Q2

2019年3月5日 22:48 by katakori
sp
「Conan Unconquered」

昨年末、“Conan Exiles”に続くFuncomの新生“英雄コナン”シリーズ第2弾タイトルとしてアナウンスされ、なんとCommand & Conquerの中心人物達が集うPetroglyph Gamesが開発を担当することが判明した新作RTS「Conan Unconquered」ですが、先ほどFuncomが主要な開発者達の解説と初のゲームプレイを収録した4分強のトレーラーを公開しました。

Petroglyphの中心人物達が、従来の伝統的なRTSではなく、新しいジャンルに近いサバイバルRTSだと説明する“Conan Unconquered”の激しい戦闘やWave形式のサバイバル、建築要素が確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

サバイバルサンドボックスRPG「Outward」の複雑な戦闘や魔法詠唱システムにスポットを当てる第3弾開発映像が公開

2019年3月5日 13:22 by katakori
sp
「Outward」

詠唱に儀礼的な手順を踏む必要がある魔法システムや戦闘敗北時に生じる動的なストーリーイベント、現実に近いシミュレーションを含むサバイバルといったハードコアな要素で注目を集めるNine Dots Studioの野心的なサンドボックスオープンワールドRPG「Outward」ですが、3月26日の発売が迫るなか、Nine Dotsが本作の本格的な魔法詠唱や戦闘システムにスポットを当てる第3弾の開発映像を公開しました。

(続きを読む…)

4vs1ホラー「Dead by Daylight」の新チャプター“Demise of the Faithful”がアナウンス、PTB向けの実装は今週末

2019年3月5日 11:19 by katakori
sp
「Dead by Daylight」

先日、日本語版を含むNintendo Switch対応が報じられた人気4vs1ホラー「Dead by Daylight」ですが、新たにBehaviour Interactiveがペストをテーマにした新キラー“The Plague”や回復/スタン能力を持つ生存者“Jane Romero”、古い寺院が舞台となる新マップ“Temple of Purgation”を導入する新チャプター“Demise of the Faithful”をアナウンスし、今週末にPTBサーバ向けの導入を予定していることが明らかになりました。

また、新コンテンツをお披露目するライブ配信も実施され、Jane RomeroのスキルやThe Plagueのゲームプレイ、新マップが確認できる映像が登場しています。

(続きを読む…)

「Rainbow Six Siege: Operation Burnt Horizon」のリリースが3月6日に決定、ゲームプレイを紹介する新たな解説映像も

2019年3月5日 10:38 by katakori
sp
「Rainbow Six Siege」

先日、Year4の全体的なロードマップがアナウンスされた「Tom Clancy’s Rainbow Six Siege」(レインボーシックス シージ)ですが、新たにUbisoftがYear4シーズン1“Operation Burnt Horizon”の配信日をアナウンスし、3月6日の導入を予定していることが明らかになりました。(メンテナンススケジュールもまもなくアナウンス)

また、配信日の決定に併せて、豪SASR出身の新オペレーター2人と新マップ“Outback”の開発やコンセプトにスポットを当てる7分の解説映像が登場しています。

(続きを読む…)

1ラウンドで終了するクラス制の“ギャンビットプライム”を紹介する「Destiny 2 – 孤独と影」の新トレーラーがお披露目

2019年3月5日 9:52 by katakori
sp
「Destiny 2」

3月5日の“放浪者のシーズン”始動がいよいよ目前に迫る「Destiny 2」ですが、新たにBungieが“孤独と影”年間パス購入者向けの新コンテンツとなる“ギャンビットプライム”のゲームプレイトレーラーを公開しました。

それぞれに固有のPerkとアーマーセットを備えた4種のプレイアブルクラスを導入し、1ラウンドで終了する新ギャンビットのゲームプレイと各クラスの特性、さらにクラスアーマーの強化が可能となるエンドゲームPvE“天誅”のティザーを収録した最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.