「Divinity: Original Sin Enhanced Edition」のローンチトレーラーが公開、多彩な改善を紹介する新旧比較映像も

2015年10月23日 22:28 by katakori
sp
「Divinity: Original Sin Enhanced Edition」

PS4とXbox One版の10月27日発売(※ PC版は既存の購入者向けにスタンドアロンの“Enhanced Edition”が無料配信)がいよいよ目前に迫るLarianの「Divinity: Original Sin Enhanced Edition」ですが、本日来たる発売に先駆けて拡張版のゲームプレイとCGIフッテージを収録したローンチトレーラーが公開されました。

また、本作のKickstarterページが新たに更新され、Swen Vincke氏がオリジナルと“Enhanced Edition”の新旧比較を交えながら、主要な改善や拡張を紹介する解説映像が登場しています。

(続きを読む…)

「Assassin's Creed Syndicate」のギャング活動にフォーカスした解説トレーラーが公開、膨大なアクティビティの概要も

2015年10月23日 17:56 by katakori
sp
「Assassin’s Creed Syndicate」

昨晩8~9点台の高スコアが並ぶ大手海外メディアによるレビューも解禁され、本日遂に海外コンソール版の発売を迎える人気シリーズ最新作「Assassin’s Creed Syndicate」ですが、新たに本作の大きな新要素であるストリートギャングの活動にスポットを当てた101(入門解説)トレーラーが公開され、JacobとEvieが率いるストリートギャング“Rooks”の勢力拡大に関わる多彩なアクティビティが明らかになりました。

テンプル騎士団が支配するロンドンを舞台に、独自のプログレッションや成長要素を持つ本作のストリートギャング活動は、大きく3つの要素“テリトリーの拡大”と“活動資金の獲得”、“成長に伴う組織力の強化”に分類され、これを押し進める膨大なアクティビティとアップグレードパスが用意されています。

という事で、今回はギャング活動の概要を紹介する101トレーラーと幾つかの具体的なアクティビティを収録した解説映像、ストリートギャング“Rooks”を強化するアップグレードを収録した解説映像に加え、多彩なアクティビティのラインアップをまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

“Elite: Dangerous”を生んだFrontierの新作遊園地シム「Planet Coaster」の群衆にスポットを当てた開発映像が公開

2015年10月23日 16:40 by katakori
sp
「Planet Coaster」

今年6月に“RollerCoaster Tycoon 3”の精神的な後継新作としてアナウンスされたFrontier Developmentsの新作遊園地シム「Planet Coaster」ですが、新たに本作の舞台となる遊園地を訪れる膨大な数の来場者にスポットを当てた開発映像が公開されました。

本作の遊園地を訪れる全ての来場者は、それぞれに独自の個性と所持金を持った存在として扱われ、来場者全体が1つの流動的な群衆として機能するダイナミックなパスや行動、リアクションの設計が進められており、バリエーション豊かな来場者の可愛らしいアニメーションや外観、リアクションを紹介するインゲームフッテージやアセットと共に、“RollerCoaster Tycoon 3”を手掛けた中心的な開発者が今も多数在籍するFrontier内部の様子も窺える興味深い映像となっています。

(続きを読む…)

クローズドアルファの開催が迫る新生「DOOM」のアルファビルド用最小/推奨動作要件がアナウンス

2015年10月23日 12:49 by katakori
sp
「DOOM」

昨日、アルファビルドのマルチプレイヤーマッチを撮影した最新のゲームプレイ映像が公開された新生「DOOM」ですが、日本時間の23日午後1時1分にスタートする初のPS4/Xbox One/PC向けマルチプレイヤークローズドアルファ開催に向け、PC版の最小/推奨動作要件がアナウンスされました。

これは、公式FAQから明らかになったもので、多くの情報が既にアナウンス済みながら、僅かな新情報としてアルファビルドの対応言語が英語のみであることが判明しています。なお、今回ご紹介する動作要件はアルファビルドのみを対象とするもので、製品版の要件を指すものではありませんのでご注意下さい。

(続きを読む…)

「レインボーシックス シージ」の競技性にスポットを当てた字幕入りの解説映像が公開

2015年10月23日 11:51 by katakori
sp
「Rainbow Six Siege」

昨日、オペレーターの特性に合わせた多彩な状況を用意する11種のシングルプレイヤーミッション“Situations”がアナウンスされた人気シリーズ最新作“Tom Clancy’s Rainbow Six Siege”ですが、新たにUbisoftが日本語版「レインボーシックス シージ」の字幕入り解説映像を公開。マルチプレイヤー体験にフォーカスする本作の競技性にスポットを当てた非常に興味深い内容となっています。

(続きを読む…)

俳優マイケル・ファスベンダーが映画版「Assassin's Creed」の続編製作に意欲

2015年10月23日 11:04 by katakori
sp
「Assassin’s Creed」

先日、アブスターゴ社内のセットを写した初のイメージが公開された映画版「Assassin’s Creed」ですが、共同製作も務める主演のマイケル・ファスベンダーがScreen Dailyのインタビューに応じ、映画のシリーズ化に強い意欲を示していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

人気シリーズ最新作「Just Cause 3」の開発が遂に完了、Avalancheがゴールドを報告

2015年10月23日 10:18 by katakori
sp
「Just Cause 3」

12月1日の海外版ローンチが迫るAvalanche Studiosの人気シリーズ最新作「Just Cause 3」ですが、新たにスタジオのCCO Christofer Sundberg氏が本作のゴールドを報告。リリースに向けた製品版の開発が遂に完了したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

「CoD: Black Ops III」の“Nuk3town”マップが確認できる初の映像が登場、マップのリストやファイルサイズに関する話題も

2015年10月23日 10:09 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops III」

昨晩、Co-opキャンペーンとマルチプレイヤー、ゾンビモードのゲームプレイをまとめたローンチトレーラーが公開された「Call of Duty: Black Ops III」ですが、新たにGameStopが本作のCM映像を公開し、特典マップとして同梱される新生“Nuk3town”マップ初のゲームプレイフッテージが登場しました。

また、11月6日の発売に先駆けて一部地域では既に製品版が流出する状況となっており、実装されるマップのリストやファイルサイズに関する情報が明らかになっています。

(続きを読む…)

「Total War: Warhammer」の発売が2016年4月28日に決定、ケイオスの映像と豪華な限定版もアナウンス

2015年10月23日 1:43 by katakori
sp
「Total War: Warhammer」

先日、壮大なアナウンストレーラーの興味深いメイキング映像が公開されたThe Creative Assemblyの人気ストラテジーシリーズ最新作「Total War: Warhammer」ですが、新たに本作の豪華な限定版と予約特典がアナウンスされ、期待作の発売が2016年4月28日に決定したことが明らかになりました。

また、予約特典となる“Chaos Warrior Race Pack”の一部コンテンツを紹介するインエンジンのシネマティックトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

「Tom Clancy's The Division」のダイナミックな昼夜サイクルや天候の変化にスポットを当てたティザー映像が公開

2015年10月23日 0:48 by katakori
sp
「The Division」

今年8月に公式ノベライズ“Tom Clancy’s The Division: New York Collapse”に関するARG展開やディテールが報じられた期待作「Tom Clancy’s The Division」ですが、新たにUbisoftが本作の昼夜サイクルや広範囲な天候表現を紹介するティザー映像を公開し、明日続報の発表を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

クローズドアルファの開催が迫る新生「DOOM」のマルチプレイヤーマッチを紹介するゲームプレイ映像が公開

2015年10月22日 23:38 by katakori
sp
「DOOM」

昨日、クローズドアルファにて使用可能な武器と装備品の情報をご紹介したidの新生「DOOM」ですが、日本時間の23日午後1時1分(10月23日ET午前0時1分)にスタートするマルチプレイヤークローズドアルファの開幕が目前に迫るなか、アルファビルドの対戦を収録したゲームプレイ映像が公開されました。

(続きを読む…)

メックオーグの新たな進化を体現するAdam Jensenにスポットを当てた「Deus Ex: Mankind Divided」の新トレーラーがお披露目

2015年10月22日 22:23 by katakori
sp
「Deus Ex: Mankind Divided」

先日、新たなシステムに刷新されたカバーアクションやエネルギー消費の仕様変更、水平方向へとダッシュするイカロス・ランディングの応用技術など、多数の新要素がアナウンスされた人気シリーズ最新作「Deus Ex: Mankind Divided」ですが、新たに本作の主人公Adam Jensenを人間の進化における次のステップと定義付け、さらに進化したメックオーグの数々やナノオーグの到来を予見させるような磁性流体技術による“Titan”シールドを紹介する新トレーラー“Adam Jensen 2.0”が公開されました。

(続きを読む…)

遂に発売を迎える「Assassin's Creed Syndicate」の主人公2人にフォーカスしたローンチトレーラーが2本公開、海外レビューも解禁

2015年10月22日 20:53 by katakori
sp
「Assassin's Creed Syndicate」

海外コンソール版の発売をいよいよ明日に控えるUbisoftの人気シリーズ最新作「Assassin’s Creed Syndicate」ですが、先ほど海外大手メディアによるレビューの解禁と共に、Laura Welshの“Break The Fall”にのせて2人の主人公JacobとEvieにスポットを当てた2本のローンチトレーラーが公開。さらにヴィクトリア朝スタイルの優雅な出勤風景を撮影したプロモーション映像が登場しています。

なお、“Assassin’s Creed Syndicate”のレビューはIGN8.2/10GameSpot9/10Game Informer9/10Polygon8.5/10を与え、順当な改善と進化を果たし、優れたストーリーと魅力的なキャラクター、見事なクオリティで再現されたロンドンを誇る優れた作品として高く評価していますが、Telegraph紙(2/5)やVideogamer(5/10)など、一部のメディアは今も残る幾つかの問題点やフラストレーションを挙げており、やや評価が分かれる状況となっています。

(続きを読む…)

日本語版「ジャストコーズ3」の大手小売向け限定予約特典を紹介する2本の解説映像が公開

2015年10月22日 16:31 by katakori
sp
「Just Cause 3」

9月中旬に日本語版の発売が2016年1月21日に決定した人気シリーズ最新作「ジャストコーズ3」ですが、新たにスクウェア・エニックスがAmazon.co.jpとゲオ向けに用意された限定予約特典を紹介する2本の解説映像を公開しました。

さらにカオスさを増した最新作の購入を検討している方は、マシンガンを装備した4WDバトルバギーやレーザー誘導システムを備えた高性能なRPG、ミニガンを備え付けたパワーボート、スナイパーライフルといった特典が確認できる映像をチェックしておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

発売が迫る「アサシン クリード シンジケート」の日本語吹き替えストーリートレーラーがお披露目

2015年10月22日 12:10 by katakori
sp
「Assassin's Creed Syndicate」

本日、The Clashの名曲“London Calling”にのせた新トレーラーをご紹介した人気シリーズ最新作“Assassin’s Creed Syndicate”ですが、新たにUbisoftが国内向けに日本語版「アサシン クリード シンジケート」の社会的な背景を紹介する吹き替えストーリートレーラーを公開しました。

ロンドンを支配するテンプル騎士団員クロフォード・スターリックと7名の有力な部下が鉄鋼業や物流、科学、医学、銀行、政治、裏社会に至るまで、都市の全てを手中に収める寡占的な状況と、そこに反撃の狼煙を上げる2人の主人公ジェイコブとエヴィーの姿を描いた最新映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

「Elite Dangerous: Horizons」の新ビークルで惑星の地表を1時間に渡って探索する配信映像が公開、幾つかの新情報も

2015年10月22日 12:00 by katakori
sp
「Elite: Dangerous」

先日、初の大規模拡張パック“Horizons”に実装される地表探索用ビークル“SRV”(Surface Recon Vehicle)の走行映像をご紹介したDavid Braben氏のEliteシリーズ最新作「Elite: Dangerous」ですが、新たにFrontier Developmentsが“SRV”の内部や広大な地表の探索をお披露目するライブ配信を実施し、1時間に及ぶアーカイブ映像が登場しました。

また、開発者の解説や質疑応答から幾つかの新情報が明らかになっています。

(続きを読む…)

29日の日本語版発売が迫る「Halo 5: Guardians」の字幕入りローンチゲームプレイトレーラーがお披露目

2015年10月22日 11:20 by katakori
sp
「Halo 5: Guardians」

連日様々な新情報がアナウンスされ、日本時間の27日午前7時にスタートする世界的なローンチイベントの開幕が迫る「Halo 5: Guardians」ですが、新たにMicrosoftが本作の壮大な展開を描いた字幕入りのローンチゲームプレイトレーラーをお披露目しました。

Museの名曲“Knights Of Cydonia”にのせて、追われる身となったマスターチーフと裏切り者を追うロックの姿を描いた素晴らしい最新映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

「Call of Duty: Black Ops III」ゾンビモードの新トレーラーが今週末にお披露目、PS3とXbox 360版に関する話題も

2015年10月22日 11:08 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops III」

先週はパルクール的な移動アクションと立体機動を活かした新モード“Free Run”のゲームプレイや既存タイトルのプレイヤーに与えられる報酬に関する話題が報じられた「Call of Duty: Black Ops III」の“BO3Fridays”企画ですが、新たにTreyarchが今週末の第3弾配信に向けた予告を解禁し、限定版の特典マップとして同梱されるゾンビモード“The Giant”初のゲームプレイトレーラーをお披露目することが明らかになりました。

“The Giant”は、BO2のOriginsを経たデンプシーとニコライ、タケオ、そしてリヒトーフェンの物語を描く新マップで、今年7月にトレーラーが公開された際にはDer Riese内部でOrigins後のリヒトーフェンを若きリヒトーフェンが射殺する衝撃的な冒頭が報じられ、続報とその後の展開に注目が集まる状況となっていました。

このほか、第3弾配信の内容や海外の大手ファーストフードチェーンと提携したキャンペーンの特典、PS3とXbox 360版に関する話題も登場しています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.