4月中旬に初の外観がお披露目され、開発者向けにFPSやクロックを表示する小型のOLEDディスプレイを搭載していることが判明していた新型Xbox「Project Scorpio」のプロトタイプ開発機ですが、新たにWindows Centralの編集者Jez Corden氏が“Project Scorpio”開発機のプログラマブルボタンとOLEDディスプレイの動作を撮影した興味深い映像を公開し話題となっています。
フロントパネルに異なるフォント(Arial NarrowとLucida Console)を表示するオプションや5つのプログラマブルポイントの割り当て、ボタンで変更可能なイルカのデモンストレーションなど、“Project Scorpio”のプロトタイプ開発機が実動する様子は以下からご確認下さい。
Scorpio XDK front panel does way more than just FPS count. Fully programmable. Watch dolphins on the back screen, etc. Really cool stuff. pic.twitter.com/AaV63fq9qr
— Jez (not a mimic) (@JezCorden) 2017年5月13日
なお、“Project Scorpio”を利用したゲームプレイのお披露目は、6月のE3にて行われる予定となっています。
■ 再掲:4月中旬に報じられた“Project Scorpio”の開発機に関するディテール
- 開発機を含む“Project Scorpio”のハードウェアには使用頻度の高いDX12ランタイムコンポーネントの一部が直接組み込まれており、数百単位のドロー/APIコールを10~15程度まで減らすことができる。
- Xbox Oneに搭載したESRAMの廃止はデベロッパのリクエストに応じたもの。
- FreeSyncの採用と対応モニタについては、現在Microsoftが多くのTVメーカーと協力しできるだけ多くのTVがこの機能に対応するよう取り組みを進めているとのこと。
- “Project Scorpio”の開発機は今後数週のうちに、一部のファーストパーティスタジオとサードパーティプログラムのパートナー開発者、ID@Xbox開発者向けに出荷が開始される予定。
- “Project Scorpio”開発機の前面にはOLEDスクリーンが用意されており、ビルドのパフォーマンスデータやクロックといった情報がリアルタイムで表示される。
- 同じく前面には5つのプログラマブルボタンが用意されている。
- このほか、HDMI INジャックを含むScorpioと同じポートに加え、3つのUSBポート、デバッグ情報の送信等に用いる追加のNICが設けられているほか、開発スペースを考慮した積み重ね可能なデザインを特色としている。
- さらに、開発機には4分で100GBのデータを転送できる高速なケーブルが含まれる。これは、開発ビルドのテストを容易にするもので、6~7倍近い速さでビルドの転送が可能となる。このケーブルはScorpioの開発機だけでなく、Xbox OneとXbox One S上でも動作するとのこと。Xboxプラットフォームの開発を率いるグループプログラムマネジャーKevin Gammill氏は、Microsoftが開発者の反復作業を縮小させることに多くの労力を費やしていると強調している。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。