先日、4種の兵科(突撃兵と援護兵、衛生兵、斥候兵)と各兵科に用意されたコンバットロールのディテールがアナウンスされた人気シリーズ最新作「Battlefield V」ですが、新たに国内外の公式サイトが更新され、本作のローンチ時に実装される30種のメインウェポンや各種ガジェット、増援要請、固定武器、24種に及ぶビークル等の詳細なラインアップがアナウンスされました。
I want to show off one of the new 251 Pakwagen that you'll be able to call in through Reinforcements. It's armed with the Pak 40 anti-tank cannon, so it packs a punch. It's still a half-track though, you don't want to engage proper tanks head on. pic.twitter.com/T6LotElhmc
— Jesper (DICE) (@EA_DICE) 2018年10月3日
メインウェポン30種
- 何れの銃も、初期状態は始まりに過ぎず、武器の特化により、自分のプレイスタイルに合った形で銃をカスタマイズできる。
- 各武器の特化は“Battlefield V”のプレイを通じてアンロック可能で、威力や精度、腰撃ち、コントロールなどの各種要素について、武器の振る舞いを変更できる。
- 特化により、銃を強化して“最強の万能武器”を作りあげることはできない。例:火力を上げる道を選択した場合、安定性を上げる別の道は選択できない。
■ アサルトライフル
- StG 44:多くの人々に世界初の真のアサルトライフルとみなされ、 連射速度と命中精度、打撃力が高いレベルで組み合わされている。
- Sturmgewehr 1-5:Gewehr 1-5セミオートライフルに射撃モードセレクターを備えた派生版。
- M1907 SF:M1 Carbineと似ているが、より重く威力も高い。
■ セミオートライフル
- Selbstlader 1916:初期のドイツ製セミオートライフルで、埃や汚れに弱い事から、ドイツ陸軍よりも空軍で好まれた。製造数は1,000丁に留まる。
- Gewehr 43:極めて頑丈で、時に高所に昇るための足場代わりにも使われた。
- Gewehr 1-5:StG 44と同じ脱着式マガジンを使用するセミオートライフル。
- M1A1 Carbine:極めて連射の速いセミオートライフルだが、その分一射の威力が低い。50m以内での使用が勧められる。
- Turner SMLE:Gewehr 43よりも高速だが、長距離での威力で劣る。
■ ボルトアクションライフル
- Gewehr M95/30:19世紀後半に生み出され、第一次世界大戦ではオーストリア=ハンガリー軍で大量に用いられた。
- Krag-Jörgensen:誕生は19世紀にさかのぼり、上からではなく横から弾を装填する特殊な内蔵式マガジンを備えている。
- Lee-Enfield No.4 Mk l:極めて速い連射が可能なスナイパーライフル。Kar98kよりも弾速が大幅に遅く、そのため中距離に向いている。
- Kar98k:ドイツ軍で最も一般的だったボルトアクションライフル。
■ 自動装填ライフル
- Model 8:1900年に生み出された。アメリカのハンターと一部の警察部隊で使われたが、アメリカ軍で制式採用されることはなかった。
- ZH-29:わずか2発でキルできる高威力の自動装填ライフル。
- RSC:Lebelライフルのパーツを再使用し、同ライフルを置き換えることを念頭に作られた。フランス軍にとっては安価に製造できる利点があったが、塹壕では取り回しにくいとの不満もあった。
■ 短機関銃(SMG)
- STEN:MP40の双子とも言えるが、よりコントロールしやすい。
- Suomi KP/-31:極めてコントロールの難しい、高速連射のSMG。初期状態ではやや弱いが、アップグレードによる恩恵が他のSMGよりも大きい。
- EMP:ドイツで生み出された短機関銃で、ヨーロッパとアジアで極めて人気となった。
- MP40:ドイツ軍で広く用いられた短機関銃で、連合軍では「シュマイザー」と呼ばれたが、著名な銃技師ヒューゴ・シュマイザーは開発に関わっていない。
- MP28:第一次世界大戦の後、ヒューゴ・シュマイザーはMP18に、ドラムマガジンからストレートマガジンへの変更などの数々の改良を施した。こうして生み出されたMP28は、中国と日本を含めた各国に売られた。
- MP34:MP34の設計は、かつてのMP18短機関銃に基づく。主にドイツ軍で使われ、極めて良く出来た銃だったが、製造コストも非常に高かった。
- M1928A1:「トミーガン」は、1920年代のシカゴギャングによってその名を馳せた。アメリカ陸軍は高い命中精度と連射速度を評価して、この銃を1938年に採用し、連合軍コマンドー部隊、レンジャー部隊が広く用いた。
■ 軽機関銃(LMG)
- KE7:中程度の連射速度を持つLMG。スイスで生み出されたものの、ついぞスイス軍で使われることはなかった。
- Bren Gun:チェコスロバキアでの設計に基づき、上部に取り付けるマガジンが独特の見た目を生み出している。
- FG-42:極めて連射速度の速いオートマチックライフル。マガジンは小さい。援護兵の銃の中では、最も高威力となる。
- Lewis Gun:1914年に連合国軍で使用され始めた。第二次世界大戦でイギリスは再びこの銃を用い、対空武器として活用した。砲身ジャケットと上部に取り付けられたパンマガジンによる特徴的なシルエットで知られている。
■ 中機関銃(MMG)
- MG 34:携行可能で連射の速い空冷式機関銃の最初の一丁。複雑すぎる造りにより大量生産には向かず、後にMG 42に取って代わられた。
- MG 42:信頼性が高く、扱いやすく、圧倒的な連射速度を誇った。1942年の導入以降、すべての戦線で使用された。
■ ショットガン
- M30 Drilling:3つの銃身を持つコンビネーション銃で、意外なほどの万能性を発揮する。近距離では二連式散弾銃として使い、ライフル銃身に射撃モードを切り替えて中距離を戦うこともできる。
- 12g Automatic:両世界大戦で用いられたショットガン。連合軍が用いたセミオートショットガンの初の成功例であり、やがてドイツ軍にも同種のショットガンの開発を促すことになった。
サブウェポン7種
- P38 Pistol
- Ruby
- P08 Pistol
- Repetierpistole M1912
- M1911
- FP-45 Liberator
- Mk Vl Revolver
格闘武器9種
- イギリス軍ジャックナイフ
- 棍棒
- クリケットバット
- 手斧
- ククリ刀
- つるはし
- スカウトナイフ
- スコップ
- ソルヴェーグのナイフ
ガジェット16種
- 弾薬箱
- 弾薬袋
- フレアガン
- グレネードライフル
- M49索敵スコープ
- 医療品箱
- 医療袋
- パンツァーファウスト100
- PIAT
- S 35跳躍地雷
- SMLEグレネードライフル(発煙)
- 狙撃手デコイ
- 出撃ビーコン
- 吸着ダイナマイト
- シュトルムピストル
- テラーミーネ
増援要請7種
- V-1ロケット
- JB-2ロケット
- シュトルムティーガー
- チャーチル・クロコダイル
- 補給物資投下
- T48 GMC 6ポンド対戦車ハーフトラック
- Sd.Kfz 251 Pakワーゲン
固定武器・牽引可能兵器
- FlaK 38
- PaK 40
- QF6ポンド砲
- Vickers HMG(三脚)
- MG34(三脚)
ビークル24種
■ 戦車
- チャーチル・ガンキャリア
- チャーチルMk VII
- IV号対空戦車
- 38T戦車
- IV号戦車
- スタッグハウンドT17E1
- ティーガーI
- バレンタイン対空Mk I
- バレンタインMk VIII
■ 輸送車両
- ケッテンクラート
- キューベルワーゲン
- M3ハーフトラック
- Sd.Kfz 251ハーフトラック
- ユニバーサル・キャリア
■ 航空機
- Bf 109 G-2
- Bf 109 G-6
- ブレニムMk IF
- ブレニムMkI
- Ju 87 シュトゥーカB-1
- Ju 87 シュトゥーカB-2
- Ju 88A
- モスキート F Mk II
- スピットファイアMk VA
- スピットファイアMk VB
手榴弾と投擲物
- No. 36破片手榴弾
- M18発煙弾
- No. 76焼夷手榴弾
- No. 74吸着手榴弾
- 収束爆弾
- No. 69衝撃信管手榴弾
- スローイングナイフ
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。