「Battlefield 2042」のクロスプレイ機能に関する新たなディテールが公開、クロスプログレッション・クロス購入対応も

2021年7月15日 0:50 by katakori
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
sp
「Battlefield 2042」

先日放送された“EA Play Live”のプレショーにて、開発や新モードに関する幾つかのディテールが報じられた人気シリーズ最新作「Battlefield 2042」ですが、新たにEAが国内外の公式サイトを更新し、独自の特性を持つスペシャリストやロードアウトカスタマイズの仕様、マップの構成、ビークルの入手システム、AI兵士の活用といった要素の詳細を報告。さらに、クロスプレイに関する幾つかの仕様が判明しています。

今回の発表により、本作のクロスプレイにおけるプレイヤープールが大きく分けて2つに分類されるほか、進行や購入品の共有が可能となるクロスプログレッションとクロスコマースに対応することも判明しています。

■ テクニカルプレイテストを超えた「BATTLEFIELD 2042」のクロスプレイ

私たちは現在もクロスプレイ機能の構築に取り組んでおり、より広範な招待制のグループでそれをテストする最初の機会がテクニカルプレイテストとなります。現時点では、テクニカルプレイテストの先にある最終的な機能として、どのようなものを目指しているかをご理解いただきたいと思っています。ここでは想定される概要をご紹介します。

  • PC、Xbox Series X/S及びPlayStation®5
    • PCと家庭用ゲーム機では、一緒にプレイすることをオプトアウトできます
  • Xbox One及びPlayStation®4

■ クロスプログレッションとクロスコマース

また、クロスプレイに加えて、 「Battlefield 2042」ではクロスプログレッションとクロスコマースの構築も行っています。これらは、すべてのプラットフォームで共有され、どこへ行くにも一緒に移動することができます。たとえば、PlayStation®版でアンロックされた進捗状況や購入した商品のゲームは、Xbox版またはPC版に引き継がれ、その逆もまた然りです。

なお、国内公式サイトにはスペシャリストとロードアウトの仕様をはじめ、クラスタリングとセクターからなる大規模マップの構成、現世代機と前世代機の経験の違い、ビークルのコールインシステムの概要、AI兵士の仕様など、大量の新情報がまとめられていますので、最新作を楽しみにしている方は一度確認しておいてはいかがでしょうか。

情報元及びイメージ:EA, Game Informer

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.