本日、Activisionがプレスリリースを発行し、日本時間の1月29日に開幕する「Call of Duty: Black Ops 6」と「Call of Duty: Warzone」、「Call of Duty: Warzone Mobile」のシーズン02に関する情報を公開。さらに、多彩な新コンテンツのハイライトをまとめた吹き替えトレーラーを公開しました。
マルチプレイヤー向けの新マップやゲームモード、新ゾンビマップ“トゥーム”、多彩な新武器、オペレーターに加え、ターミネーターバンドルなど、大量の新コンテンツが確認できる最新のリリース情報は以下からご確認ください。
Call of Duty®: Black Ops 6 Call of Duty®: Warzone™|Call of Duty®: Warzone™ Mobile シーズン 02 が日本時間 1 月 29 日(水)より開始!
新たなゾンビマップやバレンタインデーをテーマとした期間限定モード、究極の殺人マシーン「ターミネーター」のオペレーターバンドルなどが登場
シーズン 02 ローンチトレーラー:https://www.youtube.com/watch?v=e3W0C_vKxzE
『Call of Duty®: Black Ops 6』『Call of Duty®: Warzone™』『Call of Duty®: Warzone™ Mobile』シーズン 02 が日本時間 1 月 29 日(水)より開始します。シーズン 02 では、5 つのマルチプレイヤーマップや 6 種類以上の新武器、新たなゾンビマップやバレンタインデーをテーマにした期間限定モードなど様々な新コンテンツが導入されます。また、究極の殺人マシーン「ターミネーター」のオペレーターバンドルも登場するなど、盛りだくさんの内容となっています。
Black Ops 6 シーズン 02 概要
■ 5 つのマルチプレイヤーマップが登場!
シーズン 02 の開始時には 3 つの新マップが登場します。また、シーズン後半には、新たなストライクマップ「バレット」や『Black Ops II』で登場した「グラインド」が復活する予定です。
バウンティ(コアマップ、6v6、ローンチ時)
日の出とともにアヴァロンの高層ビルの最上階に展開します。スカイラインの高所にあるきれいな中庭に立ち、黄金色に輝くナイトクラブやラウンジを移動できます。
ディーラーシップ(コアマップ、6v6、ローンチ時)
駐車場とショールームの残骸付近で戦いながら、売店やラウンジ、あるいはのどかな中庭にも戦いを持ち込みます。ガレージの両側にある引き戸を開けて待ち伏せしたり、引き戸を閉めて襲ってくる敵を足止めしたりしましょう。
ライフライン(ストライクマップ、2v2/6v6、ローンチ時)
この小サイズのストライクマップでは、オペレーターを直接戦場に送り込むことができます。燃え盛るハードトップから煙が立ち上り、その下では戦いが繰り広げられています。
バレット(ストライクマップ、2v2/6v6、シーズン中)
シーズン中盤に登場する新たなストライクマップでは、疾走する新幹線内で戦いが繰り広げられます。各車両を仕切る自動ドアを通り、一等車ラウンジから食堂車、二等席、運転室へと駆け上がりましょう。
グラインド(コアマップ、6v6、シーズン中)
『Call of Duty: Black Ops II』で初登場した悪名高いスケートパークが、シーズン中盤で『Black Ops 6』に登場します。屋内スタジアムやプロショップで敵を撃破して、屋外の巨大なスケートボウルやハーフパイプで日光浴しましょう。シーズン後半には、このマップに関連したサプライズが追加される予定です。
■ 新たなモードやバレンタインデーの期間限定モードが登場!
オーバードライブ
チームデスマッチをアレンジしたこのモードで、オーバードライブに突入しましょう。各チームは合計 200 個のスターを最初に獲得することを目指して競い合います。また、スターを集めることでオペレーターの特殊能力をアンロックすることができます。
ガンゲーム
ファン待望のガンゲームが帰ってきます。全てのオペレーターが同じ武器でマッチを開始し、異なる 20 種類の武器を順番に使用して戦うフリーフォーオールで競い合います。敵を倒して次の武器に進み、様々な種類の武器でスキルを試しましょう。最初に 20 種類の武器をすべて使い切ったオペレーターが勝利となります。
バレンタインデー期間限定モード
バレンタインデーをテーマとした 2 つのモード「サードホイール ガンファイト」「カップル ダンス オフ」で愛をアピールしましょう。これらの期間限定モードは、シーズン中に登場する予定です。
■ シーズン 02 ランクプレイ
「Call of Duty® League™」と同じ設定、マップ、モード、武器制限を使用したマルチプレイヤー対戦が用意されています。ランクプレイで勝利を重ね、SR を獲得し、ランクアップを目指しましょう。ランクプレイを通じて、シーズン 02 限定の報酬を含む、様々な報酬を獲得することができます。
ゾンビ シーズン 02 概要
■ 新たなゾンビマップ「トゥーム」が登場!
シタデル デ モールでの出来事の後、オペレーターのウィーバー、マヤ、カーバー、グレイは、シタデルで確保したアミュレットを呪われた発掘現場とその中にある古代の地下墓地に納めなければならなくなりました。クラフト教授は、神出鬼没のセンチネルの神器が地下のトンネルで見つかるかもしれないと指摘しました。また、超常現象の報告は何世紀も前に遡り、おそらく神器の存在に関係しているとも示唆しました。もしチームがそれを確保できれば、サマンサ・マキシスをダークエーテルに幽閉された状態から解放する望みが出てくるかもしれません。
この魅惑的な冒険を通して、探検家の足跡をたどりながら、キャラクターたちを闇の世界へといざなうゲートを探し出しましょう。新石器時代の寺院などが待ち受ける本マップは、シーズン 02 の開始とともに登場します。
■ 新たな敵「ショックミミック」とトゥームのその他の存在
この衝撃的なクリーチャーは便利なアイテムに姿を変え、近づくと本性を表します。触手と鋭い爪で犠牲者を掴んで引き寄せ、電撃を伴った噛みつきを食らわせます。この攻撃は予想以上に強烈で、ショックミミックが発する歪みのカモフラージュは、レーダーだけでなく視力も狂わせます。
また、トゥームで遭遇する住人は、大昔の労働者、崇拝者、鎧を身に着けた警備員などで、腐敗が激しく、ミイラ化したものもあり、以前に遭遇したアンデッドよりも骸骨のような外見が多く、至るところで遭遇するヴァーミン、パラサイト、アマルガムは、遺跡の重要性を明らかにしています。
■ 新たなワンダーウェポン「STAFF OF ICE」
魔法の杖は、「その破滅的な武器を手にする者に、類まれな力を約束する」と噂されています。「STAFF OF ICE」として知られるこの武器は、その場にいる敵の動きを鈍らせ、凍り付かせることができる並外れた爆風と、より壊滅的な効果範囲の攻撃を可能にします。この古風なワンダーウェポンは、回復力のある精密ショットでチームメイトを蘇生させる力も備わっています。
Warzone シーズン 02 概要
■ Warzone ランクプレイの新シーズンに備えよう
バトルロイヤル ランクプレイのセカンドシーズンに参加し、新たな報酬を含む、様々な報酬を獲得しましょう。
全体概要
■ 6 種類以上の新武器が登場!
シーズン 02 では、下記 4 つの武器 に加えて、シーズン半ばには、近接戦闘に特化した新しい武器セットが公開される予定です。さらに、アンダーバレル クロスボウやベルト給弾式マガジンなど、新たな武器アタッチメントもアンロックできます。
PPSh-41(プライマリー武器)
ファン待望の第二次世界大戦時の SMG「PPSh-41」が再び登場します。驚異的な連射速度を誇り、近距離の敵を短時間で仕留めることができる、フルオートのサブマシンガンです。
Cypher 091(プライマリー武器)
汎用性の高さで「Cypher 091」に勝る武器はほとんどありません。発射速度、ダメージ出力、操作性、機動性に優れ、様々な戦闘で活躍します。
Feng 82(プライマリー武器)
クラス最高の命中精度と操作性を誇る LMG「Feng 82」は、LMG に期待される火力を失うことなく戦闘の最前線に立ちたいプレイヤーに、よりアグレッシブな選択肢を提供します。
TR2(プライマリー武器)
クラス最高の操作性を誇るこのセミオートのマークスマンライフルは、機動性と精度、パワーを兼ね備えた、動きの速い狙撃手に最適です。
■ “I’ll be back.” ターミネーターが未来から登場!
究極の殺人マシーン、ターミネーターがシーズン 02 に登場します。スーパーコンピューター「スカイネット」が人類存続のチャンスをつぶすために送り込んだ「ターミネーター」が、邪魔者を全滅させるために立ちはだかります。オリジナル映画にインスパイアされたオペレーターバンドル「トレーサーパック: ターミネーター」には、人型の 「T-800」とサイボーグ型の 「チタニウムコア」の 2 種類のウルトラスキンが含まれます。1984 年の映画で初めて登場したサイボーグの暗殺者を操作しましょう。
詳しくは公式ブログ(英語版、日本語版は順次公開)をご確認ください。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。