Amplitude Studiosの人気ストラテジーシリーズ最新作「ENDLESS Legend 2」の早期アクセスローンチが2025年夏に決定、新トレーラーも

2025年4月11日 1:28 by okome
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
sp
「ENDLESS Legend 2」

先日、新勢力“アスペクト”の解説映像をご紹介したAmplitude Studiosの次回作「ENDLESS Legend 2」ですが、先ほど放送がスタートしたインディーゲームショーケース“The Triple-i Initiative 2025”にて、舞台となる海洋惑星“サイアダ”の探索と帝国の構築、多彩な勢力、壮大な物語の一端を紹介する新トレーラーが公開され、早期アクセス版の配信時期が2025年夏に決定したことが明らかになりました。

「ENDLESS Legend 2」は、ENDLESSユニバースに存在する新たな海洋惑星“サイアダ”が舞台となるファンタジー系のターンベース4xストラテジーで、サイアダを頻繁に襲う激しい嵐や津波、多様性に満ちた勢力による非対称なゲームプレイを特色としています。

『ENDLESS Legend 2』2025年夏頃の早期アクセス開始を予定

期待の新作ターン制ストラテジーゲームが、今年PC向けにリリース

2025年4月10日 – Hooded HorseとAmplitude Studiosは、人気のターン制ストラテジー待望の続編『ENDLESS Legend 2』の早期アクセス配信を2025年の夏頃より開始する予定であることを発表いたします。配信プラットフォームはSteamを予定。最新のゲームプレイトレーラーをご覧ください。

謎に包まれた惑星サイアダを懸けた戦いが幕を開けようとしている。この惑星では、大地を激変させる自然現象に見舞われながらも、さまざまな勢力が生き残りを懸けてしのぎを削っている。冷酷な征服者、狡猾な建設者、教養のある外交官、肉を喰らう獣、何者になるかはプレイヤー次第だ。自らの伝説を築け。

本作の最新映像が「Triple-I Initiative showcase」にて公開されました。

早期アクセス開始時の『ENDLESS Legend 2』では、硬派な「シェレディンの民」と共生種「アスペクト」といった互いに非対称的な勢力が実装される予定です。今後数ヶ月の間に、さらに多くの勢力を発表していく予定で、早期アクセス期間中にはもっと多くの勢力やメカニクスが登場する予定です。

各勢力に、勢力固有のメカニズムやユニット、ストーリーが用意されています。サイアダの大地を探検し開拓し、拡大しながら帝国を築いていきましょう。定期的に発生する「タイドフォール」──海の水が引き、新たな土地を表出させる自然現象──を乗り越え、新たに出現する土地も征服しながら、新たな機会と危険をもたらす新しい経路を切り開いていきましょう。

エンドレス・ユニバースの新章を待ちきれないという方は、是非Amplitudeのインサイダー・プログラムにご参加ください。毎月新たな参加者を募集しています。『ENDLESS Legend 2』をいち早く遊び、開発者にフィードバックを送って本作の開発を手助けすることができます!こちらのフォームにお応えいただいた方の中から選出し、後日ご連絡させていただきます。

ゲーム概要

  • ゲームタイトル:ENDLESS Legend 2
  • 販売プラットフォーム:Steam
  • ジャンル:ターン制ストラテジー / 4X / ファンタジー
  • 開発元:Amplitude Studios
  • パブリッシャー:Hooded Horse
  • リリース日:2025年夏頃 早期アクセス配信予定
  • 対応言語:英語、ドイツ語、フランス語、スペイン語、イタリア語、ポーランド語、ロシア語、ブラジルポルトガル語、簡体字、繁体字、韓国語、日本語
情報元及びイメージ:Games Press

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.