モンスターやクリーチャーの収集ゲームに焦点を当てる「Steamクリーチャーコレクターフェス」が開幕、実施は5月19日まで

2025年5月13日 8:26 by okome
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
sp
「Steam」

先日、“戦争ゲームフェス”が開催された「Steam」ですが、昨晩Valveがモンスターやクリーチャーの収集や育成に焦点を当てる「Steamクリーチャーコレクターフェス」の開幕をアナウンスし、本日から2025年5月19日PT午前10時、日本時間の5月20日午前2時に掛けて、注目作のセールや体験版の配信がスタートしました。

また、“Steamクリーチャーコレクターフェス”の開幕に併せて、モンスターを収集し魔法のダイスで戦うローグライトアドベンチャー「Dicefolk」やPocketpairのオープンワールドサバイバルクラフトゲーム「Palworld」Co-opクラフト探検ゲーム「Ikonei Island: An Earthlock Adventure」、恐竜テーマのライフシム「Paleo Pines」、ポケモン風MMOアドベンチャー「Temtem」、小さなクリーチャー達を育てるGlumberlandのデビュー作「Ooblets」、Mooncube Gamesが手掛けた「Spirit City: Lofi Sessions」、モンスター収集ゲーム「Monster Sanctuary」、多彩なモンスターを収集し戦うダンジョンクロールRPG「Siralim Ultimate」、美味しいスナックで出来た虫たちが暮らす島を描く「Bugsnax」といったタイトルを紹介するイベントトレーラーが公開されています。

■ “Steamクリーチャーコレクターフェス”のトレーラーに登場したタイトル一覧

情報元及びイメージ:Steam, Steam

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.