先日、待望の包囲モードや戦団DLCを含む“The Siege”アップデートが配信された「Warhammer 40,000: SPACE MARINE 2」ですが、今後のさらなる拡張と改善に期待が掛かるなか、新たにSaber Interactiveが今後の取り組みに言及し、Year 2の運用決定と2年目のシーズンパスリリースを正式にアナウンスしました。
今のところ、2年目の運用やコンテンツのラインアップに関する詳細は不明ですが、従来通り無料アップデートと複数のDLCで構成され、新たなPvEミッションや追加の敵、新武器、さらなるコンテンツを導入するとのこと。
また、9月に本作の1周年を祝う大規模なアップデート10.0の配信が決定しており、当初アップデート9.0にて実装を予定していた新たなPvPモードを、アップデート10.0向けの新コンテンツとして導入する延期に加え、以下のようなディテールが報じられています。
- 新PvPモードの実装延期に伴い、次のアップデート9.0はバランス調整のみとなる。
- 9月のアップデート10.0にて実装されるPvPモードは、新マップで展開し、従来の帝国とケイオスの戦いではなく、ケイオスとケイオスの戦いを扱うゲームモードとなる。
- 新PvPモードの新要素として、ヘルブルートが操作可能となる。
- ケイオスに焦点を当てる新モードの導入に伴い、新たなケイオスアーマーがゲームに追加される。
- アップデート10.0のさらなる新コンテンツとして、近接武器“パワーアックス”が導入される。詳細は不明ながら、独自のムーブセットやフィニッシャーが用意されるほか、後日さらなる詳細がアナウンスされる予定。
- PvEとPvPで利用できる新クラスとして“テックマリーン”の導入が決定。次回のコミュニティアップデートにて詳細がアナウンスされる。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。