6月にNintendo Switch対応や開拓地の大規模な拡張を含む大型コンテンツアップデート“Beacon”が配信された「No Man’s Sky」ですが、先ほどHello Gamesが早くも本作の最新アップデート“Voyagers”(v6.0)をリリース。数百種類のモジュールから完全カスタムメイドの宇宙船が建造できる新システムや船外・船内の活動、同じ船内で他のプレイヤーと行動を共にできるマルチプレイヤークルー機能など、過去最大級となる技術的な刷新を導入したことが明らかになりました。
“Voyagers”アップデートは、プレイヤーが自由に建造できるコルベット級の宇宙船や宇宙空間の船外活動、新たな居住モジュール、プレイヤーが自分の足で移動できるコルベット級の船内及び船内活動のCo-op対応、ガラスを含む半透明マテリアルのビジュアル改善、PC版のDLSS 4対応、コルベット級の宇宙船から楽しめるスカイダイビングなど、大量の新要素を特色としています。
なお、Sean Murray氏によると、船内・船外活動や宇宙船のフルカスタマイズ、およびこれらのマルチプレイヤークルー対応は、ゲームの大部分を作り直す必要のある過去最大級の挑戦で、今回実現した技術は次回作「Light No Fire」にも用いられているとのこと。
No Man's Sky Voyagers
??Corvette Ship Class
???Assemble Ships
??Multiplayer Crew
??Mission Radar
?????Autopilot in Space
???Space walking
??New missions
??StarShip Interiors
?????New Spacesuit
??Sky diving
??Graphical Improvements
??Varied Cockpits
??New ExpeditionA free update pic.twitter.com/JZMshyXoSG
— Sean Murray (@NoMansSky) August 27, 2025
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。