先日、ヘレフォード基地の危機を描く吹き替え短編アニメーション映像が公開された「Tom Clancy’s Rainbow Six Siege」ですが、新たにUbisoftがヘレフォード基地を舞台とする5v5のシナリオ主導型イベント“Assault On Hereford”をアナウンス。本日から2月19日に掛けて実施を予定していることが明らかになりました。
また、発表に併せて、レインボー部隊とケレス・リージョンの戦いを描く日本語字幕入りのゲームプレイトレーラーが登場しています。
ASSAULT ON HEREFORD 2月6日から2月19日まで
2月6日から2月19日まで、レインボー部隊が襲撃を受ける!新たなシナリオ主導型イベント「Assault On Hereford」に挑め。「ヘレフォード」マップの限定バージョンを舞台にした3つの象徴的なゲームモードで、スピード感溢れる5対5の戦いに身を投じよう。史上初めて、レインボー部隊として戦うか、恐るべきケレス・リージョンの一員として戦うかを選択可能!
■ 限定ゲームモード:ASSAULT ON HEREFORD
レインボー部隊もしくはDeimosを救え!ASSAULT ON HEREFORDは、このイベントのために調整された、エリア確保、目標の配置、人質の配置という3つの象徴的なフェーズで展開されていく!レインボー部隊が次のフェーズへと進むためには目標の達成が必須条件となり、それに失敗した場合は基地を完全に失ってしまう。
■ 崩壊の危機に瀕するヘレフォード基地
「Assault on Hereford」では、崩壊の危機に瀕したヘレフォード基地が描かれる。この限定マップでは、屋外と屋内の両方でラウンドが展開されるため、イベントを通じてバラエティーに飛んだ状況で繰り広げられる戦闘を楽しめる。
■ タクティカルな新衣装
「Assault on Hereford」コレクションとして、Montagne、Mozzie、Yingの新たな期間限定タクティカルセットが登場。また、ケレス・リージョンをテーマにした、ユニフォーム、ヘッドギア、ウェポンスキンなどが含まれるSentryとStrikerのセットも登場。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。