昨年4月に「13日の金曜日」シリーズの新時代を築く“Horror, Inc”の新ブランドとしてアナウンスされた「ジェイソン・ユニバース」(JASON UN1V3RSE)ですが、同ユニバース初のプロジェクトとしてA24が制作を進めている新作ドラマ“Crystal Lake”(※ 初代“13日の金曜日”のプリクエル)の仕上がりと年内の公開に期待が掛かるなか、2020年にサービスが終了した“Friday the 13th: The Game”(フライデー・ザ・13th:ザ・ゲーム)に続く「13日の金曜日」ゲームの計画が進められているのではないかと注目を集めています。
これは、Striker EntertainmentがHorror, Incと提携し獲得した“ジェイソン・ユニバース”フランチャイズの独占的な消費者向け製品ライセンスの発表から浮上したもので、この契約に(サービスが終了したはずの)「Friday the 13th: The Game」や「Crystal Lake」が含まれることが明記されています。
今のところ、この表記が何を示しているのか、その詳細や背景は不明ですが、先日“Friday the 13th: The Game”の開発を手がけたGun Interactiveが“悪魔のいけにえ”ビデオゲーム「The Texas Chain Saw Massacre」のコンテンツ開発とサポート終了を発表したばかりで、Gun Interactiveが水面下でどんな計画を進めているのか、“ジェイソン・ユニバース”を含む今後の動向と続報に改めて期待が掛かるところです。
余談ながら、“ジェイソン・ユニバース”については、今月10日に同ユニバースのロゴと(“プレデター”や“ウォーキング・デッド”シリーズで知られる伝説的な特殊メイクアーティスト、グレゴリー・ニコテロが手がけた)新デザインのジェイソン・ボーヒーズ用マスクがお披露目され、大きな話題となっていました。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。