Mafiaシリーズ最新作「マフィア:オリジン ~裏切りの祖国」をお披露目するPAXパネルがアナウンス、放送は5月9日

2025年4月11日 9:33 by katakori
sp
「Mafia」

Hangar 13が開発を手がけるMafiaシリーズ最新作として、昨年8月にアナウンスされた「マフィア:オリジン ~裏切りの祖国」(Mafia: The Old Country)ですが、1900年代のシチリア島を舞台に“マフィア”のルーツを描く最新作の動向に注目が集まるなか、新たに2Kが本作の詳細に焦点を当てるPAX Eastの開発者パネルをアナウンスし、日本時間の5月9日午前3時よりパネルのライブ配信を開始することが明らかになりました。

(続きを読む…)

クーノとクーノース、2人の危険な旅路を描く「ディスコ エリジウム」未発表スピンオフ“X7”の詳細な内部資料がリーク

2025年4月2日 13:24 by katakori
sp
「Disco Elysium」

昨年2月、ZA/UMが24名の従業員を対象とするレイオフが実施した際、キャンセルとなった未発表プロジェクトとして存在が確認された「ディスコ エリジウム」のスタンドアロン拡張“X7”(コードネーム)ですが、本日“ディスコ エリジウム”の情報を専門に扱うYouTubeチャンネル“Jamrock Hobo”がこの“X7”に関する内部資料を大量に含む解説映像を公開。なんと、クーノとクーノースの旅を描くスピンオフの開発を進めていたことが明らかになりました。

今回の映像に収められた各種資料やアセット、ストーリーに関するディテールはもちろん非公式なもので、真偽の程は不明ながら、映像にはなんとX7の開発を率いていた元ZA/UMのプリンシパルライターDora Klindžić氏を含む“X7”チームの開発者5名が出演し、自ら“X7”のディテールを紹介しており、未見のアセットや資料の内容を鑑みるに到底偽物とは思えない“本物”の詳細が確認できる、ファン必見の内容となっています。

(続きを読む…)

噂:「ホグワーツ・レガシー」の未発表拡張パックと新エディションがキャンセルか、Jason Schreier氏が報告

2025年3月28日 9:54 by katakori
sp
「Hogwarts Legacy」

先日、未発表の続編と新エディションの噂が浮上した傑作“ハリー・ポッター”ゲーム「ホグワーツ・レガシー」ですが、Warner Bros.によるビデオゲーム事業の再編に関する動向に注目が集まるなか、新たにBloombergのJason Schreier氏がWarner Bros.の再編に関する新たな取り組みとして、「ホグワーツ・レガシー」の未発表拡張パックと完全版“Definitive Edition”の計画がキャンセルされたと報告し話題となっています。

(続きを読む…)

噂:未発表の「Plants vs. Zombies Reloaded」がブラジルのレーティング審査を通過、近くオリジナルの新世代機版が登場か

2025年3月19日 23:05 by katakori
sp
「Plants Vs Zombies 3」

昨年10月に、最新作“Plants vs Zombies 3: Welcome to Zomburbia”の暫定的なサービス停止と大規模なオーバーホールがアナウンスされた「Plants vs. Zombies」シリーズですが、新たに未発表の「Plants vs. Zombies Reloaded」がブラジルのレーティング審査を通過し、2009年にリリースされたオリジナルの新世代機版が近くアナウンスされるのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

PS5版「インディ・ジョーンズ/大いなる円環」がESRBのレーティング審査を通過、近く続報が解禁か

2025年3月10日 23:22 by okome
sp
「Indiana Jones」

若きインディの活躍を描くMachineGamesとBethesda Softworksの新作として、昨年12月にローンチを果たし、今年1月には累計400万プレイヤー突破が報じられた「インディ・ジョーンズ/大いなる円環」(Indiana Jones and the Great Circle)ですが、新たに今春の発売を予定しているPS5版“Indiana Jones and the Great Circle”がESRBのレーティング審査を通過し、近く続報が解禁されるのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

Amy Hennig氏が開発を率いる期待作「Marvel 1943: Rise of Hydra」は今年のクリスマスシーズンに発売か、ブラックパンサー役のカリー・ペイトンが言及

2025年3月6日 23:27 by katakori
sp
「Marvel 1943: Rise of Hydra」

Unchartedシリーズの誕生と成功を支えたAmy Hennig氏の新スタジオ“Skydance New Media”が開発を進めている「Marvel 1943: Rise of Hydra」ですが、第二次世界大戦時代のキャプテン・アメリカとブラックパンサー(※ ティ・チャラの祖父アズーリ)を描く新たなマーベルゲームの仕上がりに期待が掛かるなか、新たにブラックパンサーのボイスアクトを務めるカリー・ペイトンが本作の発売時期に言及し話題となっています。

(続きを読む…)

噂:未発表の「Tony Hawk’s Pro Skater 3 + 4」がシンガポールのレーティング審査を通過

2025年2月26日 9:56 by okome
sp
「Tony Hawk’s Pro Skater 3 + 4」

先日、最新作のお披露目を予告するティザーサイトがオープンし、3月4日の情報解禁が待たれる「Tony Hawk’s Pro Skater」シリーズですが、新たに3/4作目のリマスター版と思われる「Tony Hawk’s Pro Skater 3 + 4」が、シンガポールの情報通信メディア開発庁(IMDA)が運営する“IMDA Online”のレーティング審査を通過し話題となっています。

(続きを読む…)

「Tony Hawk’s Pro Skater」の新作が近くアナウンスか、「Call of Duty: Black Ops 6」の新マップに気になる看板が登場

2025年2月21日 10:17 by katakori
sp
「Tony Hawk’s Pro Skater」

2020年のリマスター“Tony Hawk’s Pro Skater 1 + 2”リリースを経て、昨年9月にトニー・ホーク本人がシリーズに何らかの計画があると示唆し話題となった「Tony Hawk’s Pro Skater」シリーズですが、新たに昨晩実装された「Call of Duty: Black Ops 6」“シーズン02 リローデッド”の新マルチプレイヤーマップ“グラインドウーズ”に、「Tony Hawk’s Pro Skater」を思わせるような看板と2025年3月4日の文言が見つかり、新作のティザーではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

映画「ストリートファイター」の新たな監督が“バッド・トリップ ~どっきり横断の旅”のキタオ・サクライに決定か、The Hollywood Reporterが報告

2025年2月20日 11:04 by katakori
sp
「Street Fighter」 「ストリートファイター」

2023年4月にCAPCOMとLegendary Entertainmentによる実写映画化がアナウンスされたものの、昨年6月に監督を務めていたフィリポウ兄弟の降板と制作の一時中止が報じられていた映画「ストリートファイター」ですが、その後の動向に注目が集まるなか、本日The Hollywood Reporterが独占情報として、新監督の決定を報告。エリック・アンドレとリルレル・ハウリー主演の“バッド・トリップ ~どっきり横断の旅”やAdult Swimの人気スケッチコメディ“The Eric Andre Show”、さらにドラマ版“Twisted Metal”の一部エピソードも手がけたキタオ・サクライが起用されたのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

現行の「Grand Theft Auto Online」は「Grand Theft Auto VI」のリリース後もサービスを継続か、Take-TwoのCEOが示唆

2025年2月15日 12:51 by katakori
sp
「Grand Theft Auto V」

先日、“死が二人を分かつまで”の復活を含む最新のバレンタインデーイベントが開幕した「Grand Theft Auto Online」ですが、先だって現在も今秋のリリースを予定していると報じられた最新作「Grand Theft Auto VI」の登場が現行サービスに与える影響に注目が集まるなか、Take-Two InteractiveのCEO Strauss Zelnick氏が“GTA6”の発売後も「Grand Theft Auto Online」のサービスを継続する旨を示唆し話題となっています。

(続きを読む…)

噂:「The Sinking City Remastered」が台湾のレーティング審査を通過、初代のリマスターが登場か

2025年2月15日 10:11 by okome
sp
「The Sinking City」

昨年1月、NACONと争っていた権利問題が解決し、新バージョンと新DLCの話題が報じられたFrogwaresの独創的な“クトゥルフ”オープンワールドホラー「The Sinking City」ですが、予てから開発が進められているナンバリング続編の進捗に注目が集まるなか、前述した初代の新エディションと思われる、未発表の「The Sinking City Remastered」が台湾のレーティング審査を通過し話題となっています。

(続きを読む…)

噂:ショーン・レヴィとNetflixが「フォーゴトン・レルム」世界を描く“ダンジョンズ&ドラゴンズ”実写TVドラマシリーズを進行中か、Deadlineが報告

2025年2月14日 23:47 by katakori
sp
「DUNGEONS & DRAGONS」

本日、Deadlineが匿名ソースから得た情報として、Netflixがファンタジー作品として過去最大規模の投資を行う「フォーゴトン・レルム」テーマの「ダンジョンズ&ドラゴンズ」実写TVドラマシリーズの計画を進めていると報告し話題となっています。

(続きを読む…)

噂:Avalanche Softwareが「ホグワーツ・レガシー」の続編と新エディションを開発中か、Jason Schreier氏が報告

2025年2月10日 10:16 by katakori
sp
「Hogwarts Legacy」

先日、PC版の公式MOD対応を果たした傑作“ハリー・ポッター”ゲーム「ホグワーツ・レガシー」ですが、昨年11月にWarner Bros. Gamesが続編の存在を示唆していた本作の動向に注目が集まるなか、新たにBloombergのJason Schreier氏がWarner Bros.のビデオゲーム部門に関する大量のリークを含む匿名の内部情報を報告。この中で、Avalanche Softwareが「ホグワーツ・レガシー」の続編と新エディション、新コンテンツの開発を進めていると紹介し話題となっています。

(続きを読む…)

映画「Just Cause」の脚本が“CIA分析官 ジャック・ライアン”のAaron Rabinに決定か、監督は“ブルービートル”のアンヘル・マヌエル・ソト

2025年2月4日 23:13 by katakori
sp
「Just Cause」

2009年8月に映画化が決定したものの、その後様々な紆余曲折と頓挫を経て、昨年5月には再始動した計画の監督が映画“ブルービートル”のアンヘル・マヌエル・ソトに決まったと報じられた「Just Cause」ですが、新たにThe Wrapが独占情報として、本作の脚本家がドラマ“トム・クランシー/CIA分析官 ジャック・ライアン”のシーズン4を手がけ、今年8月の公開が迫る“Mr.ノーバディ2”の脚本を担当したAaron Rabinに決定したと報告し話題となっています。

(続きを読む…)

シム・リウが「Sleeping Dogs」の映画化を遂に実現か、ドニー・イェンへのラブコールも

2025年2月3日 11:06 by katakori
sp
「Sleeping Dogs」

先日、発表から8年近い歳月を経て、ドニー・イェンが映画化の計画を断念したことが報じられた「Sleeping Dogs」(スリーピングドッグス 香港秘密警察)ですが、頓挫した計画や権利の動向に注目が集まるなか、週末にシャン・チーでお馴染みシム・リウが「Sleeping Dogs」の映画化について言及。本作の映画化を実現すべく、シム・リウ本人が自ら熱心に売り込みを行っていることが明らかになりました。

(続きを読む…)

「BioWare」の新体制に関するアナウンスの実態はレイオフか、複数の開発者やJason Schreier氏から気になる報告

2025年2月1日 12:13 by katakori
sp
「Mass Effect」

昨日、開発サイクルの空白期間を考慮に入れ、スタジオの開発者たちを一時的にEA内の別チームに配置する一方、忘れがたいRPGを創出する、より機敏で集中力のあるスタジオに進化するという、実に奇妙な声明を発表した「BioWare」ですが(参考:過去記事)、曖昧な報告の実態とEAがレイオフに関するコメントを避ける背景に注目が集まるなか、著名なベテランを含む開発者たちの退社報告が相次ぎ、昨日の発表が事実上のレイオフだったのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

Sonyが2つの未発表「PlayStation」ライブサービスゲームをキャンセルか、Bloombergが報告

2025年1月17日 9:07 by katakori
sp
「PlayStation 5」

本日、BloombergのJason Schreier氏がSonyの未発表ライブサービスゲームが2本キャンセルされたと報じ、(Days Goneで知られる)「Bend Studio」と(Demon’s Soulsやワンダと巨像のリメイクで知られる)「Bluepoint Games」がそれぞれ開発中だった新作がキャンセルされたのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

「Broken Sword 2: The Smoking Mirror」のリマスターが進行中か、Revolution Softwareが気になる予告

2025年1月14日 22:51 by katakori
sp
「Broken Sword」

昨年、9月に初代の本格的なリマスター“Broken Sword – Shadow of the Templars: Reforged”が発売され、非常に高い評価を獲得したRevolution Softwareの人気アドベンチャーシリーズ「Broken Sword」ですが、予てから開発が進められているシリーズ最新作「Broken Sword: Parzival’s Stone」の動向と仕上がりに期待が掛かるなか、新たにRevolutionが初代に続く続編「Broken Sword 2: The Smoking Mirror」(1997)のリマスターを計画しているのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.