「Titan Quest II」や「Darksiders」シリーズを含む“THQ Nordic”のSteam向けショーケースセールがスタート

2025年8月4日 14:17 by katakori
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
sp
「THQ Nordic」

先日、「Titan Quest II」のサプライズリリースを筆頭に、まさかの「Sacred 2」リマスターや待望のシリーズ最新作「Darksiders 4」、ダークな新作ファンタジーアクションRPG「Fatekeeper」など、多数の発表を含む“THQ Nordicデジタルショーケース2025”を実施したTHQ Nordicが、新たに国内向けのプレスリリースを発行し、ショーケースに関連するシリーズタイトルや同社の代表作を対象とするSteam向けの大規模セール「THQ Nordic Showcase Sale」の開催をアナウンスしました。

今回のセールには、注目の早期アクセス版「Titan Quest II」(※ 4,389円の20%オフ3,511円、8月9日まで)をはじめ、「Darksiders」シリーズ、傑作の現世代版「ディズニー エピックミッキー:Rebrushed」、早期アクセス運用中の「Wreckfest 2」など、多数の注目作が含まれていますので、気になる方はプレスリリースとSteamセール特設ページをチェックしておいてはいかがでしょうか。

ゲームの祭典はまだまだ終わらない!Steam にて「THQ Nordic ショーケースセール」を開催中

THQ Nordic は、8 月 2 日に配信された「THQ Nordic デジタルショーケース 2025」を記念し、Steam にて「THQ Nordic ショーケースセール」を開催しております。話題の新作から名作まで、最大 80%オフの大セールをお見逃しなく!

THQ Nordic ショーケースセール

【Steam 内特設ページ】

https://store.steampowered.com/publisher/THQNordic/sale/THQNordicShowcaseSale2025

ショーケース関連タイトルに加え、THQ Nordic の人気・注目タイトルもセール実施中です。

【注目タイトルを紹介】

Titan Quest II(早期アクセス版をお得にゲット)

Darksiders Genesis(シリーズファン必携のアクション RPG)

Guild 3(陰謀渦巻く時代で一族を興す中世ライフシム)

Biomutant(終末世界を駆けるミュータントアクション)

Alone in the Dark(夏におすすめ!サバイバルホラーの原点)

Trine 5: A Clockwork Conspiracy(魔法と謎解きの幻想世界)

その他のタイトルは Steam 内特設ページでご確認ください。

タイトル販売価格がセール価格になっているか、ご購入時に必ずご確認をお願いいたします。

「THQ Nordic デジタルショーケース 2025」まとめ

「THQ Nordic」

ショーケースをまだ見ていない方はこちら

【視聴リンク(公式配信)】

【日本特設サイト】

https://jp.thqnordic.com/デジタルショーケース 2025

■ THQ Nordic Japan X 公式アカウント

https://x.com/THQNordicJapan

※© Valve Corporation. Steam logo are trademarks and/or registered trademarks of Valve Corporation in the U.S. and/or other countries.
※会社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。

情報元及びイメージ:プレスリリース

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.