ありがとう2012:“The Phantom Pain”から“Call of Duty”新作まで、来年の動向に影響を与える未回収の“噂”まとめ

2012年12月31日 17:40 by katakori
sp

いよいよ今日で2012年も終わり、2013年の幕開けが数時間後に迫る状況となっていますが、今年は昨年以上の豊作となった大作タイトル群の充実や、クラウドファンディングの台頭によるニッチなタイトル市場の拡大、明暗分かれたクラウドゲーミングサービス、SOPA問題や現在も続く暴力ゲームの是非など、本当に様々な出来事があった激動の一年でした。

しかし、2013年は当サイトの注目タイトル発売日情報を見ても判る通り、既に夥しい量の注目タイトルが顔を並べており(※ ここにCoD新作とBattlefield 4が加わる)、来年ものっぴきならない1年となることは容易に想像が付くところです。

さらに、来年こそ何らかの具体的な動きがあるのではとされる次世代コンソールの動向や、大手各社が既にスタートしている次世代エンジン開発の状況を鑑みれば、2013年が今年以上に大変な年となる可能性は十分に高いと言えるのではないでしょうか。

という事で、今回は2012年に浮上したものの、年内に回収されなかった代表的な“噂”を整理し、2013年の動向に影響を与える(かもしれない)未確認情報を改めてふり返ってみたいと思います。

(続きを読む…)

噂:追加武器を含むXbox 360版「CoD: Black Ops 2」の第1弾DLC“Revolution”が1月29日に登場か?

2012年12月30日 23:04 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops 2」

まだDLCに関する具体的な情報が報じられていないTreyarchのCoDシリーズ最新作「Call of Duty: Black Ops 2」ですが、本日海外の小売店に“Revolution”と名付けられたマップパックのポスターが張り出されていたとして注目を集めています。

(続きを読む…)

小ネタ:Rockstarファン期待の新作「Grand Theft Auto V」に登場する“犬”は首輪がカスタマイズ可能?

2012年12月26日 12:44 by katakori
sp
「Grand Theft Auto V」
先日の新スクリーンショット、わんこはピンク色の首輪をしている

先日、5枚の素敵な新スクリーンショットが公開された期待の超大作「Grand Theft Auto V」ですが、このイメージに描かれていた主人公の1人Franklinと愛犬の2ショットから、新たに登場する“犬”の首輪がカスタマイズ可能なのではないかと海外コミュニティで話題となっています。

(続きを読む…)

噂:新生「Tomb Raider」がマルチプレイヤーを搭載か?英“GAME”の商品ページに概要が一時掲載

2012年12月25日 12:02 by katakori
sp
「Tomb Raider」

2013年3月のリリースに向けCrystal Dynamicsが開発を進めている新生「Tomb Raider」ですが、昨晩イギリスの大手小売“GAME”の商品ページにマルチプレイヤーモードに関する記述が発見(※ 既に削除)され、来る新作に対戦型のマルチプレイヤーが搭載されるのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

噂:“Ubisoft”が「THQ」の資産買収を計画中か?

2012年12月21日 23:27 by katakori
sp
「THQ」

先日、再建に向けて連邦破産裁判所に破産の申し立てを行い、Clearlake Capital Groupへの企業資産売却によって6,000万ドルの資金調達を行った大手パブリッシャ「THQ」ですが、本日MCVが匿名ソースから得た情報としてAssassin’s Creedシリーズなどでお馴染みの“Ubiosft”がTHQのスタジオやIPを含む資産買収を検討しているとの未確認情報を報じました。

(続きを読む…)

ディズニーとピクサーのキャラクター達が集う「Disney Infinity」の情報が流出、Minecraft的な要素を持つサンドボックスアクションに

2012年12月21日 11:08 by katakori
sp
「Disney Infinity」
Mr.インクレディブルやバズ、サリーなどお馴染みのピクサーキャラクター達の姿が

先日、Disney Interactiveが海外メディアに送付した招待状から、1月15日にお披露目が行われる予定となっていた謎の新作「Disney Infinity」ですが、本日Polygonが本作のスクリーンショットやキーアートを含む流出情報を掲載し、本作がJust Cause風の派手なアクションとMinecraft的なクリエイト要素を併せ持つサンドボックスアクションとなることが明らかになりました。

(続きを読む…)

XCOM諮問委員会が「XCOM: Enemy Unknown」のホリデーカードをメディアに送付、長官が続編リリースの可能性を示唆

2012年12月20日 19:21 by katakori
sp
「XCOM: Enemy Unknown」

クリスマスが目前に迫る中、海外デベロッパ達が情熱を注いだホリデーカードがメディアを賑わせる時期となっていますが、本日XCOM計画の母体であるThe Councilが、XCOM長官のメッセージを録音したホリデーカードを送りつけ、続編リリースの可能性を示唆した録音内容に注目を集めています。

(続きを読む…)

Avalanche Studiosが何らかの発表を匂わせるクリスマスカードを海外メディアに送付、「Just Cause 3」……?

2012年12月18日 2:23 by katakori
sp
「Avalanche Studios」

年末を飾る恒例行事VGAも終了し、今年もクリスマスまで1週間と迫るなか、海外では早くもデベロッパが張り切って用意した色とりどりのクリスマスカードをメディアに送付する時期となりました。

そんな中、Just Causeシリーズでお馴染みのAvalanche StudiosがPolygonに贈ったクリスマスカードに何らかの発表が迫っていることを匂わせる記述が見られ、時期尚早ながらも「Just Cause 3」ではないかとの予想が注目を集めています。

(続きを読む…)

「Borderlands 2」の新パッチがリリース、次期DLCと思われる“Sir Hammerlock's Big Game Hunt”の存在も浮上

2012年12月14日 10:39 by katakori
sp
「Borderlands 2」

昨晩、ドロップ関連の修正/調整(※ セラフクリスタルがノーマルモードでドロップしなくなった)や操作周りの改善、クエスト関連のfix、エクスプロイトの排除、Badassランクのロスに関する修正、“The Bee”の調整など大量の変更に加え、チャレンジのプログレッションリセットといった新要素を含む新パッチがリリースされた「Borderlands 2」ですが、PS3版に次期DLCのものと思われる3種類のトロフィーが追加され、新DLC“Sir Hammerlock’s Big Game Hunt”が近く発表されるのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

噂:「Mass Effect」最新作のリリースは2014年終わりから2015年中盤を予定

2012年12月13日 12:43 by katakori
sp

UPDATE:12月14日16:15

以下にご紹介したインタビューの内容が全て捏造されたものであることがEurogamerとBioWare、GamerSyndromeの確認により判明しました。

「Mass Effect」

現在も意欲的なDLC展開が進められている“Mass Effect 3”ですが、今年11月上旬にはシリーズの総制作指揮を務めるCasey Hudson氏が「Mass Effect」シリーズ最新作の開発が初期段階に入ったことを報告し、その後BioWare MontrealのボスYanick Roy氏がFrostbiteエンジンの採用を発表するなど、水面下で新作の開発が進められていることが判明していました。

そんな中、先日Gamer SyndromeがBioWareのインタビュー記事を掲載し、来る新作のリリーススケジュールが2014年の終わりから2015年の中盤あたりを想定しているとの言及が行われたことから注目を集めています。

(続きを読む…)

続報:「The Phantom Pain」の解析がさらに進行、南アフリカと思われた映像の舞台はキプロス島か

2012年12月12日 13:22 by katakori
sp
「The Phantom Pain」

昨日、「The Phantom Pain」のトレーラーに描かれた地域が南アフリカではないかとの検証情報をご紹介しましたが、その後さらなる検証作業が進み、南アフリカではなくトルコ南部の地中海に浮かぶキプロス島が舞台ではないかとの説が登場し注目を集めています。

今回はこのキプロス島説に関する新しい検証情報をまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

映像の舞台は南アフリカか、MGSとの関連が噂される「The Phantom Pain」のさらなる解析情報まとめ

2012年12月11日 13:12 by katakori
sp
「The Phantom Pain」

昨日、公式サイトにて新スクリーンショットと高品質なVGAトレーラーが公開されたMoby Dick Studioの新作「The Phantom Pain」とされる謎の新作ですが、案の定高品質な映像とイメージの登場により新たな解析情報が次々と浮上しており、以前にも増してMGSシリーズとの関連が強く感じられる状況となっています。

(続きを読む…)

謎の新スタジオMoby Dickが「The Phantom Pain」のスクリーンショットとVGAトレーラーを正式に公開

2012年12月10日 23:46 by katakori
sp
「The Phantom Pain」

先日開催されたVGAにてサプライズ発表され、世界中を騒然とさせたMoby Dick Studioの新作「The Phantom Pain」ですが、本日公式サイトが更新され15枚のスクリーンショットとVGAトレーラーが正式に公開されました。

現在、小島監督とMGSシリーズに関係したタイトルではないかとも噂される本作ですが、先日ご紹介した検証以降もGround Zeroesの映像に登場した兵士と偶然とは思えない装備の一致を見せるシーンなどが発見されており、続報と高解像度イメージの登場に伴う新たな発掘に改めて注目が集まる状況となっています。

(続きを読む…)

噂:VGAでサプライズ発表された「The Phantom Pain」は小島監督の新作か?関連を示唆する要素が次々浮上中

2012年12月8日 13:59 by katakori
sp
「The Phantom Pain」
スネーク……?

先ほど終了したVGA 2012にてサプライズ発表されたMoby Dick Studioの新作「The Phantom Pain」ですが、全く無名のデベロッパと確かな開発力を感じさせる映像のクオリティに一時海外メディアを騒然とさせましたが、新たにこのThe Phantom Painが小島監督の新作ではないかとの噂が浮上しています。

これはMoby Dick Studioの公式サイトや今回のトレーラー映像、さらには以前に公開されたFOXエンジン関連のイメージから浮上したもので、真偽の程は不明ながら続報と解析の動向に大きな注目が集まっています。

今回は関連を匂わせる気になる記述やイメージなどをまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

噂:Ubisoft MontrealとMassiveが“次世代向けのAAAオンラインRPG”を開発中か?

2012年12月6日 22:01 by katakori
sp
「Ubisoft Montreal」

先日、海外ローンチを迎え非常に高い評価を得た“Far Cry 3”を手掛けたUbisoft MontrealとUbisoft Massiveですが、現在期待の新IP“Watch Dogs”でもタッグを組んでいる両スタジオが未発表の“次世代向けAAAオンラインRPG”の開発を進めているとの未確認情報が報じられ注目を集めています。

(続きを読む…)

「Mass Effect 3」の新DLCはライター8人が参加しEdmontonスタジオが開発を担当、Jokerも再び登場か

2012年12月5日 22:01 by katakori
sp
「Mass Effect 3」

11月末に海外配信を迎えた“Omega”に続くDLC展開が示唆されていた「Mass Effect 3」ですが、先日公式フォーラムにてBioWareのデザイナーJos Hendriks氏が来る新DLCの開発体制について言及し、Mass Effect 3本編のリードライターを務めたMac Walters氏やシニアライターJohn Dombrow氏を含む8人のライターが新DLCの開発に取り組んでいることが明らかになりました。

(続きを読む…)

ダンテのネックレスを同梱した「DmC Devil May Cry」欧州限定版“Son of Sparda”エディションのボックスアートが登場

2012年12月4日 16:41 by katakori
sp
「DmC Devil May Cry」

1月中旬のローンチが目前に迫るNinja Theoryの新作「DmC Devil May Cry」ですが、先月初めに登場していた出自不明の限定版イメージに含まれていたものと同じデザインが配されたヨーロッパ向けの限定版“Son of Sparda”エディションのボックスアートがスペインのGameStopに掲載され注目を集めています。

“Son of Sparda”エディションは海外のカプコンストア向けにアナウンスされていたダンテのペンダントに加え、インゲーム武器2種と能力を含むDLC“The Samurai Pack”を含むもので、価格は69.99ユーロ(約7500円)。なお、現在のところ欧州以外の販売に関する情報は報じられていません。

(続きを読む…)

「PlanetSide 2」に巨大空母が導入か、SOEのボスJohn Smedley氏が素敵なコンセプトアートを公開

2012年11月30日 18:20 by katakori
sp
「Planetside 2」

先日正式ローンチを迎え、連日盛況な大規模戦闘が展開されているSOEの新作MMOFPS「PlanetSide 2」ですが、本日お馴染みJohn Smedley氏が各種ビークルを搭載可能なTerran Republicの巨大空母を描いたコンセプトアートを公開し、ゲームへの導入が検討されていることが明らかになりました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.