先日、PC版のパッチデータからModern Warfare 2のTerminalマップらしきデータが発見された「Call of Duty: Modern Warfare 3」ですが、今月初めにSE7VENSINS Forumsに投稿された流出情報の一部が現時点で100%的中していることが判明し、未だ公式に確認されていない残りの部分に注目が集まっています。
先日、1オン1と2オン2の小規模なデスマッチにフォーカスした新モード“Face Off”の導入と併せて発表が行われた「Call of Duty: Modern Warfare 3」のDLCパック第2弾“Collection 2”の新しい解説トレーラーと、各種スクリーンショットが大量に公開されました。
本日はこれらの新メディアと過去マップに関する気になる噂、PC版Modern Warfare 3の国内販売に関する情報をまとめてご紹介します。
これまで報じられた「Halo 4」の事前情報から、コヴナントの襲撃により大破したForward Unto Dawnが墜落するダイソン球内部の惑星レクイエムに新勢力が登場することが判明していましたが、本日マクファーレン製トイのパッケージ裏イメージが流出し、レクイエムの新種族と思われる敵が姿を現しました。
今回はこのイメージをご紹介しますが、まだ真偽の程が不明であることに加え、一部ネタバレ要素を含む内容でもありますので、閲覧には十分ご注意下さい。
昨晩、MP1stが信頼出来る匿名の内部情報筋から得たとして、6月以降に開始/配信される新コンテンツに関する情報を大量に報じ、“Battlefield Premium”と呼ばれるプレミアムサービスやプレイガイドといった新サービスが登場するのではないかと注目を集めています。
IOが開発を進めているHitmanシリーズ最新作「Hitman: Absolution」の北米大手小売り向けのプレオーダー特典が本日発表され、インゲームで利用可能な各種アイテムが用意されていることが明らかになりました。
本日はこれら特典の概要に加え、ドイツのスクウェア・エニックスが公開した新武器と思われるイメージ、そして9月リリースの噂をまとめてご紹介します。
2025年を新たな舞台に設定し、世界中のファンを驚かせたTreyarchのシリーズ最新作「Call of Duty: Black Ops 2」ですが、先日Game Informerがこの舞台設定がInfinity WardとActivisionの間に新しい法的な問題を生みだすのではないかとの見解を明らかにしました。
既に搭載が明言され、これまでに比べ最も意欲的なゲームプレイが実現されるとMark Lamia氏が強調した「Call of Duty: Black Ops 2」の新しいゾンビモードですが、本日新たに出自不明のポスターイメージが登場し、その内容に注目が集まっています。
昨晩、フランチャイズに関する何らかの発表が予告された「Hitman」シリーズですが、本日GameStopの“Hitman: Absolution”プレオーダーキャンペーンに関する広告イメージが流出し、昨晩公開されたティザーイメージと一致するアートワークと、以前にヨーロッパで商標登録が発見された“Hitman: Sniper Challenge”の名称が確認されました。
先週末、遂に北米で映画“アベンジャーズ”(The Avengers)が公開を迎え、5月4日から6日の興行収入が2億30万ドルを突破し、公開3日で2億ドルを突破した初めての映画作品となったことが内外で話題となっていますが、本日新たにUbisoftがアベンジャーズのゲーム化タイトル「Avengers: Battle for Earth」を手掛けるのではないかとの噂が登場し話題となっています。
先月上旬に「Call of Duty: Black Ops 2」マルチプレイヤーのスクリーンショットとされる一枚のイメージが登場し、内外で一時注目を集めましたが、旗のアイコンがBlack Opsと同じであることや、ミニマップやレイアウトのクオリティから決定的な情報が出ないままフェイクではないかとの見方が有力視されていました。
そんな中、昨日の“Call of Duty: Black Ops 2”正式発表に併せて登場した各種映像から、このイメージが本物のスクリーンショットだったのではないかと改めて注目を集めています。
昨日遂に正式発表を迎え、大量の新情報と共にシリーズに大きな変革をもたらすプレイ要素などが明らかになったTreyarchの新作「Call of Duty: Black Ops 2」ですが、発表に併せて海外の大手小売りでは早くもプレオーダーキャンペーンがスタートしており、予約特典として用意されたポスターやドッグタグのイメージなどが登場しています。
今回はこれら予約特典のイメージに加え、GameStopの特典に描かれた新キャラクターと思われる謎の女性に関する情報をご紹介します。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。