先日、アサシン姿のマイケル・ファスベンダーを写した初のイメージが公開された映画版「Assassin’s Creed」ですが、新たに同シリーズのコンテンツを率いるUbisoftのAymar Azaizia氏がTwitterでファンの質問に応じるQ&Aセッションを実施し、映画版がゲームやコミックと同じユニバースを共有するなど、非常に興味深い情報が明らかになりました。
“Unity”の失敗を払拭すべく肥大化したコンテンツを一旦整理し、AC2成功のフォーミュラを視野に入れた原点回帰を掲げるシリーズ最新作“Assassin’s Creed Syndicate”の動向に注目を集めるお馴染み「Assassin’s Creed」シリーズですが、新たにUbisoftが最新作の登場に向けて改めてシリーズの歴史を振り返る映像シリーズの始動をアナウンス。記念すべき第1弾エピソードとして、2007年にローンチを果たした初代“Assassin’s Creed”を紹介する映像“How It All Began”を公開しました。
ビデオゲームに流れるようなパルクールアクションやフリーフロー戦闘のアーキタイプをもたらし、ソーシャルステルスの可能性を模索した野心作の今も色あせない魅力と忘れがたいゲームプレイを収録した興味深い第1弾エピソードは以下からご確認ください。
gamescomの開催を経て、高いステルス能力を持つ姉Evieのゲームプレイがお披露目された人気シリーズ最新作「Assassin’s Creed Syndicate」ですが、新たに本作の予約特典ミッションにスポットを当てた新トレーラーが公開。特典ミッション“The Darwin and Dikens Conspiracy”の重要な役割を担うイギリスを代表する小説家チャールズ・ディケンズと“種の起源”を著し進化論を唱えた科学者チャールズ・ダーウィンが姿を見せる映像が登場しました。
“The Darwin and Dikens Conspiracy”は、重要な発見と進化論を巡って命を狙われるチャールズ・ダーウィンと、ある秘密を巡り危険に晒されるチャールズ・ディケンズを守るべく戦うEvieとJacobのストーリーを描くもので、今年5月に通常版を含む全てのエディションに同梱される予約特典としてアナウンスされていました。
先日、まるで光学迷彩のような高いステルス能力を持つ姉Evie Frye初の本格的なゲームプレイ映像をご紹介した人気シリーズ最新作「Assassin’s Creed Syndicate」ですが、新たにシリーズの公式Twitterがファンの質問に答えるQ&Aセッションを実施し、キャラクターの切り替えやマップの規模、サイドミッションに関する仕様など、幾つかの興味深いディテールが判明しています。
先日、資本主義と産業革命がもたらしたロンドンの暗部やFrye姉弟の戦いを描いたgamescomトレーラーが公開された人気シリーズ最新作「Assassin’s Creed Syndicate」ですが、新たにIGNが主人公の1人であるEvie Fryeのゲームプレイを紹介する初の映像を公開しました。
今回のゲームプレイは、Lucy Thorneと呼ばれる有力なテンプル騎士団員の暗殺を目的とするもので、まるで光学迷彩のように気配を消すカメレオンスキルや自由な移動を可能にするジップライン、目的地に潜入している味方のスパイを利用した暗殺など、興味深い要素が多数確認できる映像となっています。
7月中旬のSDCC開催に併せて多数の新情報がアナウンスされた「Assassin’s Creed Syndicate」ですが、本日ケルンで迎えたgamescomの開幕に併せて最新作の主人公を務めるJacob FryeとEvie Fryeの姉弟、そして資本主義の台頭と産業革命によって大きな発展を遂げたロンドンの光と闇にスポットを当てた新トレーラー“The Twins: Evie and Jacob Frye”が公開されました。
Hidden Citizensのエモーショナルな“Silent Running”に乗せて、生きるための戦いを繰り広げる姉弟の姿を描いた最新映像は以下からご確認ください。
先日、Jacobのゲームプレイを1時間に渡って紹介する配信映像のアーカイブをご紹介したUbisoftの人気シリーズ最新作「Assassin’s Creed Syndicate」ですが、新たにファンコミュニティUbiCentralがこれまでに公開された幾つかのプレイスルーから新要素のフッテージのみ抽出し解説を加えた興味深い映像を公開しました。
今回は、Unityから排除された死体の運搬と隠蔽要素の再導入や馬車絡みの仕様、プレイによって展開が変化する敵ストリートギャングとの決戦、フィニッシュムーブの拡張など、シングルプレイヤーキャンペーンに全てを注力させる本作の興味深いディテールをまとめてご紹介します。
先日、SDCCの開催に併せて公開された素敵なアニメーション映像作品をご紹介したUbisoftの人気シリーズ最新作「Assassin’s Creed Syndicate」ですが、新たにYogscastのLomadiaをゲストに迎えた1時間に及ぶライブ配信のアーカイブ映像が登場。ストリートギャング間の縄張り争いをベースに展開する“Jacob”の多彩な戦闘や明らかに高さが増したロンドンの街を軽々と駆け抜ける移動システム、美しいビジュアルに加え、“Bloody Nora”と呼ばれる女性ボスが率いる敵ストリートギャングとの決戦、ダメージ表現も確認できる激しい馬車チェイスなど、多数の新要素が確認できる非常に興味深い内容となっています。
本日SDCC会場にて、主要な開発者やキャストが登壇するパネルディスカッションが開催され、幾つかの新情報が浮上している「Assassin’s Creed Syndicate」ですが、SDCCパネルの開催に併せて数々のPVと映画“交渉人”や“ミニミニ大作戦”といった作品で知られるF・ゲイリー・グレイ監督とアーティストのPop Mhanが共に制作を手掛けた“Assassin’s Creed Syndicate”のアニメーション映像作品が公開されました。
また、監督とPop Mhan、主要なスタッフによる解説や制作中のイメージを収録したメイキング映像が公開されているほか、“Assassin’s Creed Syndicate”ローンチの直前に発売される新作コミックもアナウンスされ、現代パートの新しい主人公らしき女性アサシンの姿が登場しています。
シカゴの中心部で撮影した“Watch Dogs”のファンメイド映像や4人のアサシンがパリの街を駆け抜けた“Assassin’s Creed Unity”のCo-opパルクール、ウィングスーツを利用したとんでもないダイブと共に見事な“Far Cry”的体験を実写化した映像など、数多くのパルクールやエクストリームなスポーツの映像作品を手掛けるアーティストDevin Graham氏が新たに「Assassin’s Creed Syndicate」をテーマにストリートギャング達の戦いを描いた素晴らしいパルクール映像を公開しました。
今回は、肝が冷えるような迫力の新作映像とメイキングに加え、同じく“Assassin’s Creed”シリーズのハイクオリティなコスプレで知られるRick Boerさんのもの凄いJacobコスプレをまとめてご紹介します。
人気ドラマ“The Wire”の忘れがたい悪役オマールや“ボードウォーク・エンパイア”のチョーキー、“Battlefield 4”のIrish役といった活躍で知られ、近年はSundanceTVの人気ドラマ“Hap and Leonard”における主演やポール・トーマス・アンダーソンがピンチョンのLAヴァイスを映画化した新作“インヒアレント・ヴァイス”への出演、マーク・ウォールバーグ主演/ルパート・ワイアット監督の新作“ザ・ギャンブラー/熱い賭け”、IFCのミニシリーズ“The Spoils Before Dying”の主演など、様々な作品に活躍の舞台を広げている俳優Michael K. Williamsですが、新たにVarietyが映画版「Assassin’s Creed」の重要な役にMichael K. Williamsが起用されたと報告し注目を集めています。
5月中旬にアナウンスされた海外向けの正式発表を経て、E3開催時にはロンドンを舞台に展開するゲームプレイや新トレーラーのお披露目が行われた人気シリーズ最新作“Assassin’s Creed Syndicate”ですが、先ほどUbisoftが日本語版「アサシン クリード シンジケート」を正式にアナウンスし、日本語字幕入りのデビュートレーラーとE3トレーラー、主人公の1人“エヴィー・フライ”にスポットを当てた国内向けのトレーラーを公開しました。
また、日本語版の発売が11月12日に決定したほか、国内公式サイトもオープンしており、早速エビテン限定の“コレクターズエディション”に関する情報が掲載されています。
先日開催されたUbisoftとSonyのE3プレスカンファレンスにて、馬車や列車を利用した“Jacob”のプレイスルーやクールな双子の姉妹“Evie”のトレーラーがお披露目を果たしたUbisoftの人気シリーズ最新作「Assassin’s Creed Syndicate」ですが、本開催2日目を迎えたE3では本作のプレイアブル出展が行われており、大手メディアのハンズオンを含め、美しいロンドンの探索や戦闘を含むストリートギャングとの抗争、新装備の使用感など、実際のゲームプレイが確認できる多数の直撮り映像が登場しています。
また、2013年にアブダビのスタジオを設立したUbisoftが新たに中東市場向けの取り組みとして“Assassin’s Creed Syndicate”のアラビア語によるボイスオーバーを含むフルローカライズを果たすことが判明しています。
現在開催中の“PlayStation E3 Experience 2015”にて、Ubisoftの人気シリーズ最新作「Assassin’s Creed Syndicate」のプレゼンテーションが実施され、主人公の1人である双子の姉妹“Evie”にフォーカスした新トレーラーが上映。また、“The Deadly Crimes”と呼ばれるPS4専用ミッションを同梱することが判明しています。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。