「Grand Theft Auto V」の出荷が3,400万本を突破、“Borderlands 2”は遂に1,000万本出荷の大台越え

2014年8月6日 7:50 by katakori
sp
「Grand Theft Auto V」

本日、Take-Twoが2015会計年度第1四半期業績報告に併せて実施したカンファレンスコールにて、昨年9月17日にローンチを果たしたRockstar Gamesの人気シリーズ最新作「Grand Theft Auto V」の累計出荷本数が3,400万本を突破したと発表。次世代機とPC向けの発売が決まったにも関わらず3ヶ月間で約100万本出荷を果たしたことが明らかになりました。

(続きを読む…)

噂:続報が待たれる「Grand Theft Auto Online」の強盗ミッション用と思われるモーションの映像が登場

2014年8月4日 12:49 by katakori
sp
「Grand Theft Auto V」

今年6月中旬にRockstar Gamesが実装の延期をアナウンスした「Grand Theft Auto Online」の“Heists”(強盗)ミッションですが、先日から新たなキャンペーンミッション等を含むDLCに関する出自不明のスクレイピング情報が多数報じられる状況のなか、新たに“Heists”ミッション用と思われる104種のアニメーションファイルを発見したユーザーがゲーム内のキャラクターに動作を再現させた映像を公開し注目を集めています。

(続きを読む…)

Boris Vorontsov氏がPC版「Grand Theft Auto V」用“ENB”のプロジェクト始動を報告

2014年7月29日 11:00 by katakori
sp
「Grand Theft Auto V」

PC版“The Elder Scrolls V: Skyrim”や“Grand Theft Auto IV”向けのビジュアル表現強化MODとしてお馴染み“ENBSeries”ですが、新たにMODのクリエーターであるBoris Vorontsov氏がFacebookで来るPC版「Grand Theft Auto V」に言及し、“ENB”の次期プロジェクトとして“Grand Theft Auto V”に取り組むと明言しました。

(続きを読む…)

Update:独立記念日の到来を祝う「GTA Online」の期間限定無料DLC“Independence Day Special”がリリース

2014年7月1日 19:29 by katakori
sp

UPDATE:7月1日20:19

先ほどRockstar Gamesの公式サイトが更新され、“Independence Day Special”DLCに同梱される新コンテンツの概要がアナウンスされました。この発表に伴い紹介記事の情報を追加/修正しました。

「Grand Theft Auto V」

先日、事前のアナウンスが行われないまま無料の新コンテンツアップデート“I’m not a Hipster”が配信された「Grand Theft Auto Online」ですが、先ほど78MBの小規模なタイトルアップデートと共に、独立記念日の到来を祝う期間限定の無料コンテンツアップデート“Independence Day Special”の配信が開始され、新武器やビークル、マスク等を含む多数の新コンテンツが導入されました。

(続きを読む…)

「Grand Theft Auto V」のティザートレーラーを実写で見事に再現したファンメイド映像“GTA: Madrid”

2014年7月1日 10:11 by katakori
sp
「Grand Theft Auto V」

先日、“Grand Theft Auto IV”で様々なトレーラーを無理矢理再現するファンメイド映像企画をご紹介しましたが、新たにスペインの映像製作グループZapruder Picturesが地元マドリードで「Grand Theft Auto V」のティザートレーラーを見事に再現した実写映像“Grand Theft Auto: Madrid”を公開し話題となっています。

今回は、ロケハンを含め大変な手間が掛かったであろう見事な力作と共に、ファンメイドプロジェクトならではの驚く様な工夫の舞台裏を紹介するメイキング映像を併せてご紹介します。

(続きを読む…)

Rockstarが「Grand Theft Auto Online」向け“Heists”ジョブの導入延期を報告

2014年6月19日 12:17 by katakori
sp
「Grand Theft Auto V」

昨年末にCo-op可能な“Heists”(強盗)ミッションの実装がアナウンスされ、今年春の導入を予定していた「Grand Theft Auto Online」ですが、先日突如配信を迎えた新たなコンテンツアップデート“I’m not a Hipster”の概要を紹介した公式Blogのコメント欄にてRockstarが“Heists”コンテンツの進捗について言及し、開発に当初予定していたより多くの時間が掛かっていると報告。“Heists”の導入延期を明らかにしました。

(続きを読む…)

ヴィンテージな新ビークルや衣装など、「GTAV」に多数の新コンテンツを導入する“I’m not a Hipster”アップデートが配信

2014年6月17日 19:58 by katakori
sp

UPDATE:6月17日21:50

先ほどRockstar Gamesの公式サイトが更新され、“I’m not a Hipster”に同梱される新コンテンツの概要がアナウンスされました。この発表に伴い紹介記事の情報を追加/修正しました。

「Grand Theft Auto V」

先日、PS4とXbox One、PC版の発売決定が報じられ大きな話題となったRockstarの「Grand Theft Auto V」ですが、先ほど本作の新たなコンテンツアップデート“I’m not a Hipster”と新パッチ1.14がリリースされました。

“I’m not a Hipster”は、新キャプチャーやデスマッチ、レース等を含む12種の新しいジョブをはじめ、ヴィンテージな車両を含む新ビークル7種、ストーリーキャラクター用の車両を含む既存ビークル10種の販売、新武器2種、衣装、ヘアスタイル、タトゥーといった複数のコンテンツを導入するアップデートとなっています。

(続きを読む…)

PS3版「Grand Theft Auto V」で次世代機版の新トレーラーをリメイクした興味深いファンメイド映像が登場+新旧の比較映像も

2014年6月13日 0:14 by katakori
sp
「Grand Theft Auto V」

先日正式アナウンスが行われ、様々な改善や追加要素を導入することが報じられたPS4とXbox One、PC版「Grand Theft Auto V」ですが、新たにPS3版GTAVで次世代機版のアナウンストレーラーを見事に再現したファンメイド映像が登場し、次世代機版との劇的な違いに大きな注目を集めています。

今回は撮影時刻まで見事に合わせたPS3のリメイクトレーラーに加え、新トレーラーに収録されたシーンをPS3版で確認した比較映像をまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

噂:SonyがPS4版「Grand Theft Auto V」に何らかの独占要素を導入か、John Koller氏が示唆

2014年6月12日 11:03 by katakori
sp
「Grand Theft Auto V」

先日、Sonyが開催したE3プレスカンファレンスにてお披露目を迎え、その後Xbox OneとPC版もリリースされることが明らかになった「Grand Theft Auto V」ですが、新たにPlayStationの北米マーケティングVPを務めるJohn Koller氏がE3会場でKotakuのインタビューに応じ、PS4向けにプラットフォーム固有の何らか特別な要素が存在することを示唆し話題となっています。

(続きを読む…)

噂:次世代コンソール/PC版「Grand Theft Auto V」に“ネコ”が新要素として登場か

2014年6月11日 12:27 by katakori
sp
「Grand Theft Auto V」
ネコだ!

昨日、PS4とXbox One、PC向けのリリースが正式にアナウンスされ、様々なビジュアルの改善や新ジョブ、武器、天候表現に加え、“新たな野生生物”といった新要素の導入が判明していた「Grand Theft Auto V」ですが、昨日公開された新トレーラーに動く“ネコ”の姿が確認され、新たな野生生物の一部として“ネコ”が実装されるのではないかと海外のネコ派GTAプレイヤー達が騒然とする状況となっています。

(続きを読む…)

次世代コンソールとPC版「Grand Theft Auto V」の改善要素がアナウンス、PC版は高度な映像制作エディタを搭載

2014年6月10日 22:35 by katakori
sp
「Grand Theft Auto V」

本日開催された“Sony E3 Press Conference”にて、PS4版のリリースがアナウンスされ、その後Xbox OneとPC版の発売も報じられたRockstar Gamesの「Grand Theft Auto V」ですが、新たにRockstarが公式サイトを更新し、次世代コンソールとPC版特有の改善要素に関する具体的なディテールを明らかにしました。また、PC版には映像制作用の高度な編集エディタを搭載することが判明し注目を集めています。

(続きを読む…)

PS4とXbox One、PC版「Grand Theft Auto V」が遂に正式アナウンス!発売は今秋

2014年6月10日 12:14 by katakori
sp
「Grand Theft Auto V」

先ほどE3会場で実施された“Sony E3 Press Conference”にて、PS4版が正式アナウンスされたRockstar Gamesの傑作「Grand Theft Auto V」ですが、プレスカンファレンス中に上映されたトレーラーが先ほど公開され、PlayStation 4対応に加え、Xbox OneとPC向けのリリースが正式に確認されました。

(続きを読む…)

PS4版「Grand Theft Auto V」が正式アナウンス、発売は2014年秋

2014年6月10日 11:47 by katakori
sp
「Grand Theft Auto V」

先日から、海外で次世代対応が噂されていたRockstar Gamesの傑作「Grand Theft Auto V」ですが、先ほど“Sony E3 Press Conference”にて、本作のPS4版が正式にアナウンスされ、今年秋に発売されることが明らかになりました。

また、発表に併せて次世代コンソールのパワーにより生まれ変わったロスサントスの美しい景観とお馴染みの3人が姿を見せるアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

Rockstarが2倍GTAドルや3倍RPを含む「GTA Online」の週末“High Life”イベントをアナウンス

2014年5月16日 0:50 by katakori
sp
「Grand Theft Auto V」

先日、多数の新コンテンツを導入する無料DLC“The High Life Update”が配信を迎えた「Grand Theft Auto Online」ですが、先ほどRockstar Gamesが公式サイトを更新し、新DLCの配信に併せて2倍GTAドルや3倍RPを含む週末の“High Life”イベント実施をアナウンスしました。

(続きを読む…)

続報:「Grand Theft Auto Online」に新コンテンツを導入する“The High Life Update”の配信が開始

2014年5月13日 20:06 by katakori
sp
「Grand Theft Auto V」

先日、5月13日の配信が報じられた「Grand Theft Auto Online」の新たな無料DLC“The High Life Update”ですが、先ほど予定通り内外で配信が開始され、70MB程度のクライアントパッチと共に約195MBの無料DLCが利用可能となりました。

(続きを読む…)

最高級アパートや物件の複数所有を導入する「Grand Theft Auto Online」の“The High Life Update”配信が5月13日に決定

2014年5月8日 1:05 by katakori
sp
「Grand Theft Auto V」
新たに導入される最高級アパートからの眺め

4月上旬にアナウンスされた多彩な春アップデートの一部として発表された「Grand Theft Auto Online」の新たな無料DLC“The High Life Update”ですが、先ほどRockstar Gamesの公式Blogが更新され、最高級アパートや物件の複数所有(2つまで)、4台の新ビークル、ブルパップライフル等を導入する本アップデートの配信が5月13日火曜に決定したことが明らかになりました。

また、各種新要素を紹介する複数のスクリーンショットも登場しています。

(続きを読む…)

2日間に渡って行われる「Grand Theft Auto Online」の2倍GTAドル/RPイベントがスタート

2014年5月2日 17:46 by katakori
sp
「Grand Theft Auto V」

先日、コンテンツクリエイターのキャプチャーモード対応が実装され、続く春アップデートの導入が待たれる状況となっている「Grand Theft Auto Online」ですが、新たに公式サイトが更新され、本日から東部標準時の明日深夜に掛けて適用される複数のモードを対象にした2倍GTAドル/RPイベントがアナウンスされました。

(続きを読む…)

続報:一時的に取り下げられていた「Grand Theft Auto Online」のクリエイター機能が復帰

2014年4月23日 0:32 by katakori
sp
「Grand Theft Auto V」

先日、新たに発見されたエクスプロイトに対応するため、一時的にメニューから取り下げられていた「Grand Theft Auto Online」のクリエイター(ベータ版)ですが、先ほどRockstar Gamesの公式サポートページが更新され、日本語版を含め再度クリエイター機能が利用可能となったことが明らかになりました。

情報元:Rockstar Support
sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.