先日、審問会の拠点となる“Skyhold”の興味深いディテールが多数報じられたBioWareの人気RPGシリーズ最新作「Dragon Age: Inquisition」ですが、先日から公式Facebookにて、プレイヤークラスに用意された一部スキルの概要紹介が行われており、新たに第3弾となる3種のローグ用ダガー2刀スキルが紹介されました。
という事で、今回はシリーズのプレイヤーには馴染み深い能力も混じる3クラス分のアビリティと概要をまとめてご紹介します。
先日、遂にゴールドがアナウンスされた「Alien: Isolation」ですが、新たにGame Informerの記者2人が最新号の特集記事向けにプレイしたハンズオンのインプレッションを未公開シーンと共に紹介するプレビュー映像を公開しました。
今回のプレビューは、初のお披露目となるHUDやUI、アマンダのボイスを含む未公開シーンを大量に含むもので、人間の生存者に対峙する緊張感溢れるスニークシーンや、ホイール式の武器/アイテム選択UI、生存者とエイリアンの注意をひくノイズメーカー、多数のカットシーン、思いのほかしっかり表記された日本語入りの看板(※ 主人公アマンダはウェイランド・ユタニ社のエンジニア)など、10月7日に迫る海外ローンチに大きな期待が掛かる興味深いゲームプレイフッテージが多数確認できます。
かつてXbox 360をラップトップ化した“Xbook 360”を発表し、受注製造を行っていたハードウェアModder Ed Zaric氏が、新たに“Xbox One”をラップトップに魔改造した「Xbook One」を発表し、22インチモニタを搭載した巨大なラップトップの動作映像を公開し注目を集めています。
先日、Twitterでプレステージに関するファンの質問に答えたMichael Condrey氏が10~15周程度を想定していると発言していた「Call of Duty: Advanced Warfare」ですが、昨日Michael Condrey氏が新たに7周目のプレステージシンボルと思しきイメージをTwitterに投稿し、“#AdvancedWarfareMP 50/15. #7.”と発言。これが50ランクの15プレステージを意味しているのではないかと注目を集めています。
今年は10月9日から12日にかけて、カリフォルニアのカルバーシティで開催されるインディーゲームの祭典「IndieCade Festival 2014」ですが、新たに“2014 IndieCade Award”のファイナリストに選出された36作品(※ ボードゲーム等の非ビデオゲーム作品を含む)がアナウンスされ、先日製品版の発売を迎えたDouble Fineの“Hack ‘n’ Slash”やHopoo Gamesの“Risk of Rain”、PS Vita用のインフォグラフィックなプラットフォームアクションとして話題となった“Metrico”といった作品が並ぶラインアップがアナウンスされました。
昨晩、PS4とXbox One、PC版の発売日がそれぞれアナウンスされ、素敵な新トレーラーと共に次世代機版“GTA Online”の30人プレイ対応を含む多数の改善要素がアナウンスされた「Grand Theft Auto V」ですが、新たに“A Picket Fence and a Dog Named Skip”トレーラーと新スクリーンショット、アートワークを元に行われた世代間の比較や気になる要素など、多数の興味深いイメージが登場しています。
今回は、ライティング/影生成の刷新やアンビエントオクルージョンの追加、3Dモデルの高精細化等によって大きく印象を変えた次世代コンソール版のイメージや、次世代感溢れるワンコとネコ、Epsilon Program絡みの仕込みなど、気になるディテールをまとめてご紹介します。
先日、待望の国内発売も決定し吹き替えトレーラーが公開されたUbisoftの人気シリーズ最新作「Far Cry 4」ですが、新たに本作の新要素として大きな話題となった騎乗可能な“象”にスポットを当て、ネイチャードキュメンタリー風に紹介する素敵な新トレーラーが公開されました。
来る最新作のエピックな景観と、リアルに再現された象のディテールや激しい戦闘シーンなど、興味深いフッテージを多数収録した最新映像は以下からご確認下さい。
本日、“Pick 13”にフォーカスしたIGN Firstのプレビューをご紹介した「Call of Duty: Advanced Warfare」ですが、先ほど本日分のIGN First情報が解禁され、新たなマルチプレイヤーマップ“Recovery”のウォークスルー映像が公開されました。
“Recovery”は、ハワイの火山口近くに建てられた研究所を舞台とする新マップで、多くの廊下とコーナーが存在する局所やオープンな屋外に加え、有毒なガスをマップに充満させる火山の噴火によって、セーフティゲート内への非難を必要とする本マップ特有の展開を特色とすることが報じられています。
昨日、Titanのプロトタイプや“Launch Pod”が登場する“Hangar 21”マップのプレイ映像が公開された「Battlefield 4」の最終DLC“Final Stand”ですが、先ほど更なる新マップ“Hammerhead”のプレビューが解禁され、雪に包まれたロケーションと潜水艦の建造施設を特色とする新マップのプレイ映像が複数登場しました。
先ほど、発売日の決定が報じられたPS4とXbox One、PC版「Grand Theft Auto V」ですが、新たにシングルプレイヤーキャンペーンのハイライトシーンを収録した熱い新トレーラー“A Picket Fence and a Dog Named Skip”がお披露目されました。
著しく改善されたビジュアルが実に印象的な最新映像は以下からご確認下さい。
先日から、リリース日のアナウンスに関する噂やリーク情報が注目を集めていた次世代コンソール/PC版「Grand Theft Auto V」ですが、先ほど公式サイトにてリリーススケジュールの決定が報じられ、PS4とXbox One版が2014年11月18日、PC版が2015年1月27日に発売を迎えることが明らかになりました。
また、発表に併せて著しい改善が施されたPS4版の美しいスクリーンショットに加え、PS4/Xbox One/PC版の改善に関する新情報や、30人プレイに対応する次世代機版“Grand Theft Auto Online”の拡張など、興味深いディテールが報じられています。
なお、本日ET午前9時(日本時間の本日午後10時)には新トレーラーの公開が控えていることも判明しています。こちら公開され次第ご紹介しますので続報をお待ち下さい。
IGN Firstの特集による新ディテールが連日報じられているSledgehammerの新作「Call of Duty: Advanced Warfare」ですが、新たな特集企画として本作に用意された新たなロードアウトシステム“Pick 13”にフォーカスしたプレビュー映像が公開されました。
今回の特集は、“Black Ops 2”のシステムを進化させたロードアウト周りのみにフォーカスしたもので、ロードアウトスロットの全体的な構成をはじめ、PerkやExo関連、個別に用意されたカスタマイズを含むスコアストリーク、様々な拡張を可能にするワイルドカード等に用意された要素の詳細が確認できるほか、武器毎に10種存在するバリエーションにおいて最もレアなElite武器のど派手な外観など、未見のディテールが多数確認できます。
今回は8分半に及ぶ“Pick 13”特集映像に加え、“Advanced Warfare”デザインのXbox One本体にスポットを当てたプレビュー映像を2本併せてご紹介します。
先日、元IMCのパイロットBarker達が隠れ家として利用していたコロニーを舞台とする“Backwater”マップの概要がアナウンスされた「Titanfall」の最終DLC“IMC Rising”ですが、新たに公式サイトが更新され、IMCの古いロボット研究施設を舞台とする新マップ“Zone 18”の概要とスクリーンショット、マップレイアウトのイメージが公開されました。
先日から、数度に渡ってPC向けのクローズドアルファテストが実施されているTurtle Rockの期待作「Evolve」ですが、新たにPolygonが新ビルドのゲームプレイを30分に渡って収録したゲームプレイ映像を公開しました。
今回の映像は、トラッパークラスのハンター“Maggie”とアサルトクラス“Markov”、そしてプレイアブルモンスター“Goliath”をプレイした3本分のマッチを収録したもので、レビュアーが左利きらしくオプションでアナログスティックのレイアウトを変更する様子や、UI周りが大きく改善された新ビルドの各種アラートや環境情報、1マッチ10分程度のスピーディな展開、3段階目に進化した“Goliath”の強力な攻撃など、実に楽しそうなゲームプレイがたっぷりと収録されています。
昨年6月にAtariの都市伝説を検証するドキュメンタリー映画用の企画として始動し、その後Microsoftの関与やザック・ペン監督の参加を伴い、今年4月26日にニューメキシコ州アラモゴード市の埋め立て地で実際に発掘が行われ、Atari 2600版「E.T.」を含む大量のカートリッジが実際に出土した“Atari: Game Over”関連の取り組みですが、新たに発掘されたカートリッジを所有するアラゴモード市議会が、出土したカートリッジのうち800本をeBayと市議会のWebサイトで販売することが明らかになりました。
昨日、待望の国内ローンチを果たしたBungieの大作「Destiny」ですが、新たにBungieが公式サイトを更新し、今週末から10月に掛けて実施されるインゲームイベントのラインアップと概要、スケジュールを発表。初のイベントとして、9月12日から14日に掛けて“Salvage”と呼ばれるCrucible用の週末限定プレイリストがアナウンスされました。
今年5月に発売延期がアナウンスされ、2014年内から2015年2月リリースの予定となっていたTechlandの新作「Dying Light」ですが、本日Techlandが本作の発売日決定を報じるプレスリリースを発行し、若干予定よりも早く北米で2015年1月27日、オーストラリアとニュージーランドが1月28日、ヨーロッパとアジア地域で1月30日にそれぞれローンチを迎えることが明らかになりました。
また、発表に併せて生存者が発売日決定を投下物資により知らされる素敵なアナウンストレーラーが公開されています。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。