宝石やナイトメアダンジョンの効率化、広範囲なバフを含む「ディアブロ IV」の改善に関する取り組みが判明、主な新情報まとめ

2023年6月17日 11:37 by katakori
sp
「Diablo」

6月6日のローンチを経て、幾つかの修正やバランス調整を加えつつ、各種グリッチやエクスプロイト、極端なXPファームを制限する一部ダンジョンのNerfといったHotfix(※ 昨日のHotfix10/11では低LVキャラが高ワールドティアに参加できた招待グリッチにも対処)が続いている「ディアブロ IV」ですが、本格的なアップデートやシーズン1の続報に期待が掛かるなか、Blizzard Entertainmentが主要開発者による談話を行う公式ライブ配信を実施し、今後導入される幾つかの改善や仕様変更、バフに関する非常に興味深いディテールが明らかになりました。

(続きを読む…)

Humble Bundleが“PayDay 2”と大量のDLCを同梱する「PAYDAY 2: Return of The Ultimate Score」を期間限定で再販

2023年6月17日 10:13 by okome
sp
「PAYDAY 2: Return of The Ultimate Score」

先日、VRや2Kのスポーツタイトルをまとめた2種の新バンドルを発売したHumble Bundleが、新たにStarbreezeの人気タイトル“PayDay 2”と多彩なDLCを同梱する「PAYDAY 2: Return of The Ultimate Score」の期間限定再販を開始しました。

ゲーム本編と多彩なDLC、“Lost in Transit DLC Bundle”と“Midland DLC Bundle”の10%オフクーポンを同梱する“PAYDAY 2: Return of The Ultimate Score”のラインアップは以下からご確認ください。

(続きを読む…)

Prime Gamingメンバー向けに「Neverwinter Nights: Enhanced Edition」や「SteamWorld Dig 2」を含む4タイトルの期間限定無料配布がスタート

2023年6月17日 10:08 by okome
sp
「Prime Gaming」

先日、6月分無料タイトルの第2弾として、“Soccer Brawl”や“Over Top”といった作品の期間限定配布が開始された「Prime Gaming」ですが、昨日Amazonが6月分無料配布ゲームの第3弾として、初代“Neverwinter Nights”のリマスター版「Neverwinter Nights: Enhanced Edition」やラスティを探すドロシーの物語を描く続編「Steamworld Dig 2」、1990年にリリースされたSNKの「The Super Spy」(ザ・スーパー・スパイ)、同じくSNKの横スクロールアクション「Top Hunter: Roddy & Cathy」(トップハンター ~ロディー&キャシー~)の期間限定配布を開始しました。

(続きを読む…)

「Lies of P」の無料デモが100万ダウンロードを達成、ゼペット爺さんを探すピノキオの戦いを描くダークゴシックな新作ソウルライク

2023年6月17日 10:01 by katakori
sp
「Lies of P」

先日、PS5とPS4、Game Passを含むXbox Series X|SとXbox One、PC向けの発売が2023年9月19日に決定したRound8 Studioの新作「Lies of P」ですが、新たにRound8 Studioが期間限定無料デモのダウンロード規模を報告し、配信から約1週間で100万DLを達成したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Trackmania」と「Assassin’s Creed Mirage」のクロスオーバーがアナウンス、開幕は6月19日

2023年6月17日 9:57 by katakori
sp
「Trackmania」

5月中旬に、クロスプレイ/クロスプログレッションに対応するコンソール版のローンチを果たし、先日累計500万プレイヤー突破が報じられたUbisoftとNadeoの新生「Trackmania」ですが、新たにUbisoftが公式サイトを更新し、本作と人気シリーズ最新作「Assassin’s Creed Mirage」のクロスオーバーをアナウンス。“Assassin’s Creed Mirage”テーマのコンテンツやサウンドトラックを導入することが明らかになりました。

“Trackmania”と“Assassin’s Creed Mirage”のクロスオーバーは、5種のトラックキャンペーンや無料のCup of the Day、コンペティションとリワード、カスタムカースキン1種といった“Assassin’s Creed Mirage”テーマのコンテンツを導入し、2023年6月19日の開幕を予定しています。

(続きを読む…)

DICEとFrostbiteの中心人物達が集うEmbark Studiosの新作Co-opシューター「ARC Raiders」のクローズドアルファトレーラーが公開、開幕は6月29日

2023年6月17日 0:13 by katakori
sp
「ARC Raiders」

DICEとFrostbiteの中心人物達が集うEmbark Studiosのデビュー作として、2021年12月にアナウンスされ、先日クローズドアルファのテスター募集が開始されたSci-Fi Co-opシューター「ARC Raiders」ですが、来るアルファの始動と仕上がりに期待が掛かるなか、先ほどEmbark Studiosがクローズドアルファビルドのインゲームフッテージを収録した新トレーラーを公開。6月29日に待望のクローズドアルファテストを開幕することが明らかになりました。

(続きを読む…)

“Starfield”や“Microsoft Flight Simulator 2024”など、多数の注目作がお披露目された「Xbox Games Showcase 2023」のハイライトトレーラーが公開

2023年6月16日 23:41 by katakori
sp
「Xbox Game Pass」

先日の放送を通じて、英Playground Gamesが開発を手がける新生“Fable”やCompulsion Gamesの新作“South of Midnight”、Massive Entertainmentのスター・ウォーズゲーム“Star Wars Outlaws”、Obsidianの新作ファンタジーRPG“Avowed”、仏Asoboの“Microsoft Flight Simulator 2024”、“サイバーパンク2077:仮初めの自由”など、多彩な新作の発表と注目作の続報がアナウンスされ、Bethesda Game Studiosの最新作“Starfield”の本格的なプレビューが解禁されたXboxショーケース「Xbox Games Showcase 2023」ですが、新たにMicrosoftがショーケースにてお披露目されたタイトルのラインアップとハイライトを紹介する国内向けのトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

Ashenを生んだA44 Gamesの新作アクションRPG「Flintlock: The Siege of Dawn」の発売時期が2024年に延期

2023年6月16日 22:48 by katakori
sp
「Flintlock: The Siege of Dawn」

人間と巨人族が対立する美しいファンタジー世界を描く独創的なオープンワールドCo-opアクションRPG“Ashen”を生んだニュージーランドのデベロッパ“A44 Game”の次回作として、昨年3月にアナウンスされ、2023年初頭の発売を予定していたオープンワールドアクションRPG「Flintlock: The Siege of Dawn」ですが、しばらく続報が途絶えている本作の進捗に注目が集まるなか、新たにA44 Gameが声明を発表し、本作の発売時期を2024年に延期したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

カオスな引っ越しシミュレーターの続編「Moving Out 2」の発売日が2023年8月15日に決定、新トレーラーも

2023年6月16日 22:23 by okome
sp
「Moving Out」

先日、引っ越し業者Smooth Moves社の面々を描くアニメーションシネマティックトレーラーをご紹介した人気引っ越しシミュレーターの続編「Moving Out 2」ですが、新たにパブリッシャーTeam17がプレスリリースを発行し、本作の配信日を正式にアナウンス。PCとPS5、PS4、Xbox Series X|S、Xbox One、Nintendo Switch向けに2023年8月15日の海外ローンチを予定していることが明らかになりました。

また、発表に併せて、カオスな引っ越しの様子を描いた新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

GOGがスパイストラテジー「Sigma Theory: Global Cold War」の72時間無料配布を開始

2023年6月16日 22:20 by katakori
sp
「Sigma Theory: Global Cold War」

先日、大規模なサマーセールを開始したGOGが、新たにGoblinz StudioとMi-Clos Studioの人気ターンベースストラテジー「Sigma Theory: Global Cold War」の72時間限定無料配布を開始しました。

(続きを読む…)

「Halo Infinite」シーズン4の新マップ“Forest”と“Scarr”に焦点を当てるプレビュー映像が公開

2023年6月16日 16:33 by katakori
sp
「Halo Infinite」

昨日、“Infection”モードのゲームプレイトレーラーをご紹介した「Halo Infinite」ですが、6月20日のシーズン4開幕が迫るなか、新たに343 Industriesがシーズン4の新マップ“Forest”と“Scarr”を紹介するプレビュー映像を公開しました。

古代寺院がHalo 2のデルタヘイローを想起させるアリーナマップ“Forest”に加え、溶岩地帯に建設されたバニッシュドの大規模な採掘現場が舞台となるBTBマップ“Scarr”のフライスルーが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

Co-opホラーシューター「GTFO」の“ALT://Rundown 5.0 Rebirth”配信がスタート、新トレーラーも

2023年6月16日 12:18 by okome
sp
「GTFO」

4月末に、第4弾“ALT://Rundown 4.0 Contact”が再導入されたCo-opホラーFPS「GTFO」ですが、新たに10 Chambers Collectiveが国内向けのプレスリリースを発行し、“Rebirth”を再導入する“ALT://Rundown 5.0 Rebirth”の配信開始をアナウンスしました。

また、発表に併せて、“ALT://Rundown 5.0 Rebirth”のゲームプレイを紹介する新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

「Alan Wake 2」のボリュームはおよそ20時間を想定、Remedy EntertainmentのThomas Puha氏が幾つかのディテールに言及

2023年6月16日 12:16 by katakori
sp
「Alan Wake 2」

先日、初のゲームプレイトレーラーがお披露目され、新たなプレイアブルキャラクターの1人となるFBI捜査官“サガ・アンダーソン”のプレイ映像が公開されたRemedy Entertainmentファン待望の続編「Alan Wake 2」ですが、2023年10月17日の発売に期待が掛かるなか、新たにWccftechが本作の開発を率いるコミュニティマネジャーThomas Puha氏のインタビューを掲載し、キャンペーンのボリュームやゲームプレイのメカニクスに関する幾つかの興味深いディテールが明らかになりました。

(続きを読む…)

シリーズ最新作「Mortal Kombat 1」のPS5/Xbox Series X|S向けストレステストが6月23日に開幕

2023年6月16日 11:14 by katakori
sp
「Mortal Kombat」

先日放送された“Summer Game Fest 2023”にて、初のゲームプレイ映像がお披露目された人気シリーズ最新作「Mortal Kombat 1」ですが、新たにNetherRealm Studiosが予てから実施を予告していたオンラインストレステストのスケジュールをアナウンスし、6月23日PT午前8時から6月26日PT午前8時(日本時間の6月24日午前0時から27日午前0時)に掛けて実施を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Bloober Teamの人気ホラーシリーズ最新作「Layers of Fear」が本日発売、ローンチトレーラーも

2023年6月16日 10:37 by katakori
sp
「Layers of Fear」

先日、Steam向けの期間限定デモが配信されたBloober Teamの人気ホラーシリーズ最新作「Layers of Fear」ですが、本日予定通り本作の販売が開始され、Bloober TeamがUE5の採用によって進化したビジュアルとゲームプレイのハイライトを紹介するローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

高校生活最後の1年とバンド活動を描く青春アドベンチャー「Goodbye Volcano High」がトライベッカ映画祭のゲームアワードを獲得

2023年6月16日 10:18 by okome
sp
「Goodbye Volcano High」

本日、トライベッカ映画祭の各種アワードの発表が行われ、独創的な世界設定やキャラクター、高品質なアニメーションが話題となったKO_OPの期待作「Goodbye Volcano High」(※ 今夏発売予定)が見事ビデオゲーム部門のアワードを受賞したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

Epicが「Guacamelee!」シリーズ2作品の無料配布を開始、次回の無料タイトルは“theHunter: Call of the Wild”

2023年6月16日 0:09 by okome
sp
「Epic Games」

先日、StarbreezeのCo-opクライムシューター“PAYDAY 2”の期間限定無料配布を実施したEpic Gamesストアが、先ほどルチャリブレテーマの人気メトロイドヴァニア「Guacamelee! Super Turbo Championship Edition」と続編「Guacamelee! 2」の期間限定無料配布を開始しました。

(続きを読む…)

“エイリアン”分隊RTS「Aliens: Dark Descent」のダークなストーリーに焦点を当てる新トレーラーが公開、発売は6月20日

2023年6月15日 23:27 by katakori
sp
「Aliens: Dark Descent」

“Battlefleet Gothic: Armada”シリーズでお馴染みTindalos Interactiveが開発を手がける映画“エイリアン”テーマの分隊アクションRTSゲームとして、昨年6月にアナウンスされた新作「Aliens: Dark Descent」ですが、6月20日(国内Steamは6月21日)の発売が迫るなか、新たにFocus Entertainmentが本作のダークなストーリーに焦点を当てる新トレーラーを公開しました。

エイリアンの生体を医学に利用しようとする人類の陰謀の存在を描くストーリートレーラーは以下からご確認ください。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.