噂:TESシリーズ第1弾「The Elder Scrolls: Arena」に新たな動きか?同名の作品がオーストラリアのレーティング審査を通過

2013年4月15日 18:59 by katakori
sp

UPDATE:4月16日15:30

オーストラリアでの“The Elder Scrolls: Arena”レーティング通過についてGameSpotがBethesdaに確認を行い、マルチプラットフォームを指す記述がミスであることが明らかになりました。

“Arena”の新作が存在しないことを強調したBethesdaは、既にAustralian Classificationに対する修正依頼を済ませたとのことで、今回の噂が事務的なミスやタイミングが重なったトピックだったと説明しています。

以下、修正前の本文となります。

「The Elder Scrolls: Arena」

先日、BethesdaのフロントマンPete Hines氏がOXMのインタビューに応じ、今年はBethesdaにとって昨年以上に色々と騒々しい年になると複数の発表を示唆したことをお知らせしましたが、本日オーストラリアのレーティング機関にて、1994年に発売されたThe Elder Scrollsシリーズの記念すべき第1弾「The Elder Scrolls: Arena」と同名のタイトルがレーティング審査を通過したことが判明し注目を集めています。

(続きを読む…)

噂:週明け月曜にビッグな新作が発表か、Best Buyが予告

2013年4月13日 10:00 by katakori
sp
「新発表」

今月9日に“Batman: Arkham Origins”の登場を予告していたカナダのBest Buyが運営する会員サービスReward Zone Gamers Clubの公式Twitterが、昨晩再びメンバー向けの予告を行い、現地時間の週明け月曜日に何らか大きな発表が予定されていることが明らかになりました。

(続きを読む…)

噂:Lars Gustavsson氏が「Battlefield 4」マルチプレイヤー向けの改善や開発の進捗状況に言及

2013年4月11日 17:12 by katakori
sp
「」

先日行われた正式なお披露目を経て、リリーススケジュールや対応プラットフォーム、技術的な進化に関するトピックに注目を集めているDICEの人気シリーズ最新作「Battlefield 4」ですが、新たにBattlefield 3のリードマルチプレイヤーデザイナーを務めたLars Gustavsson氏がスウェーデンのゲーム情報メディア“Fragzone”のインタビューに登場し、Battlefield 4について幾つかの興味深い発言を行いました。

今回はこのインタビューから判明した情報の一部をご紹介しますが、インタビューがスウェーデン語で行われているため、正確な情報については続報を待つ必要があることをご承知下さい。

(続きを読む…)

噂:「Quantic Dream」がマルチプレイヤーを搭載する未発表AAAタイトルを進行中か

2013年4月11日 12:27 by katakori
sp
「Quantic Dream」

エレン・ペイジやウィレム・デフォーなど、オスカー級の豪華キャストが集う“Beyond: Two Souls”の開発を進めている「Quantic Dream」ですが、新たに同スタジオがマルチプレイヤーを搭載する未発表AAAタイトルの開発を進めているのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

Bethesdaが今年複数の新作を発表か、Peter Hines氏がインタビューで昨年以上の動きを示すと予告

2013年4月9日 23:08 by katakori
sp
「Battlecry Studios」

現在、The Elder Scrolls Onlineを始め、Dishonoredの新DLCや続報が途絶えているDoom 4など、傘下スタジオのコンテンツを多数抱えているBethesdaですが、本日英OXMのポッドキャスト最新エピソードに同社のマーケティングを率いるお馴染みPeter Hines氏が登場し、Bethesdaが昨年よりも多くの新作に関する発表を行うと示唆しました。

(続きを読む…)

噂:明日大きな新作が2本同時に発表か?カナダのBest BuyとPS Blogがサプライズの存在を示唆

2013年4月9日 12:17 by katakori
sp
「Game Informer」

本日カナダのBest Buyが運営する会員サービスReward Zone Gamers Clubの公式Twitterが、“明日ゲーム関連の大きな発表が行われる”と発言。さらに、ヨーロッパのPlayStation.BlogのマネジャーFred Dutton氏がコメント欄にて“今週はとても忙しい。1本、或いは2本の新作発表が行われるだろう”と発言し、前述の言及と併せ、近く大きな新作が2本発表されるのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

発売が噂される「Far Cry 3: Blood Dragon」の更なるスクリーンショットが流出

2013年4月9日 11:01 by katakori
sp
「Far Cry 3: Blood Dragon」

昨日、Xbox Marketplaceに商品ページが登場(※ 既に削除)し、発売が噂されている謎のスピンアウト「Far Cry 3: Blood Dragon」ですが、本日本作の15分に及ぶゲームプレイ映像が流出し、本作の存在が事実であることを示す数枚のスクリーンショットが登場しました。

斜め上過ぎて一体何が起こっているのか、にわかに信じがたいイメージは以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

MicrosoftがIPTVプラットフォーム“Mediaroom”の売却を発表、EricssonがXbox戦略の拡大に協力

2013年4月9日 0:58 by katakori
sp
「Mediaroom」

連日、次期Xboxコンソールに関する様々な噂や憶測が内外で注目を集める状況となっていますが、先ほどMicrosoftのインタラクティブエンターテインメントビジネスを率いるマーケティングVP Yusuf Mehdi氏が公式Blogにて、同社のIPTVプラットフォームである“Mediaroom”の売却についてEricssonと戦略的な合意に至ったと発表。Xboxブランド全体に及ぶTVサービスの拡大に向け、両者が提携したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

「StarCraft: Ghost」の計画は今もキャンセルされていない、Blizzardの開発者が発言

2013年4月8日 23:39 by katakori
sp
「StarCraft: Ghost」

2002年9月20日にBlizzardが東京ゲームショウで発表し、当初Nihilistic(※ 先日Black Ops Declassifiedの開発を終え14年の歴史に幕を閉じた)が担当していた開発の頓挫や、Ape Studiosへの開発移行と買収を経て、2006年に無期限の延期が報じられたStarCraftシリーズのステルスアクション「StarCraft: Ghost」ですが、新たにBlizzardの開発者が本作ついて、計画が今もキャンセルされておらず、リリースの可能性が残されていると示唆する発言を行い注目を集めています。

(続きを読む…)

Wii U版「LEGO Batman 2」が5月21日に発売か、GameStopとBest Buyの商品ページが更新

2013年4月8日 17:14 by katakori
sp
「LEGO Batman 2: DC Super Heroes」

今年2月下旬にWarner Bros.が正式アナウンスを行い、マップ機能の拡張やGamePadを利用したローカルCo-opといった追加要素が報じられたWii U版「LEGO Batman 2: DC Super Heroes」ですが、新たにGameStopBest Buyが本作の商品ページを更新し、5月21日の発売日情報を掲載しました。

(続きを読む…)

噂の新作「Far Cry 3: Blood Dragon」が5月1日発売か?マイケル・ビーンの出演を記した商品ページが公開

2013年4月8日 12:17 by katakori
sp
「Far Cry 3: Blood Dragon」

エイプリルフールに80年代レトロなデザインとトンデモ設定を引っさげネタとして登場した……と思いきや、本当に発売されるのではと注目を集めている謎のタイトル「Far Cry 3: Blood Dragon」ですが、先ほどXboxのMarketplaceに商品ページがオープンし、スタンドアロンのXBLAタイトルとして5月1日発売されるといったディテールが確認されました。

(続きを読む…)

続報:ルーカスフィルムの広報が「Star Wars 1313」開発停止を明言、ボバ・フェットの姿を描いたコンセプトアートも

2013年4月5日 12:09 by katakori
sp
「Star Wars 1313」

昨日、150人規模とも噂されるレイオフが敢行され、内部開発を全て取りやめライセンスビジネスへと移行することが明らかになったかつての名門“LucasArts”ですが、新たにルーカスフィルムの広報を務めるMiles Perkins氏がBBCのインタビューに応じ、動向が懸念されていた「Star Wars 1313」と“Star Wars: First Assault”の開発が停止されたと発言しました。

(続きを読む…)

噂:エイプリルフールに登場した「Far Cry 3: Blood Dragon」のリリースが本当に実現か?複数のスクリーンショットが発見

2013年4月5日 11:30 by katakori
sp
「Far Cry 3: Blood Dragon」

先月からレーティング審査通過の話題や、ロゴを含む数点のイメージが登場し存在に注目が集まる中、エイプリルフールに2007年の未来を描いた80年代作品という体の映画化と、ゲームを含む公式グッズの販売ネタを公開した“Far Cry 3”の荒唐無稽なスピンオフ「Far Cry 3: Blood Dragon」ですが、新たに本作のティザートレーラーにもちらりと収録されていたイメージを含む複数のスクリーンショットがXbox.com上にて発見。さらに、メルボルンで活動するエレクトログループ“Power Glove”が手掛けたBlood DragonのサウンドトラックがSoundCloudに登場し、本作が本当に発売されるのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

「LucasArts」が閉鎖に近い規模のレイオフを実施か、内部開発を中止しライセンスビジネスへの移行を発表

2013年4月4日 10:39 by katakori
sp
「LucasArts」

不可思議な社長の交代劇や、潜伏が続き進捗に心配が寄せられていた“Star Wars 1313”に加え、かなり開発が進んでいながら凍結されたとされる“Star Wars: First Assault”、ディズニーによるLucasfilmの買収など、様々な懸念が渦巻く状況となっていたかつての名門「LucasArts」ですが、本日複数の海外メディアがLucasArtsの大規模なレイオフやプロジェクトの頓挫を報じ、スタジオが内部開発を止め、ライセンスビジネスへと移行することが明らかになりました。

(続きを読む…)

BestBuyが「Black Ops 2」の次期DLCと見られる“Uprising”の商品ページを公開、Firing Rangeマップ復活の噂も

2013年4月3日 22:58 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops 2」

昨日、“Myth Madness 2013”の最終エピソードと併せて、4月16日発売の文言が記された商品カードのイメージをご紹介した「Call of Duty: Black Ops 2」の次期DLCと噂される“Uprising”ですが、本日新たにBestBuyがXbox 360版“Uprising”の商品ページを公開しました。

加えて、Xbox LIVE Marketplace上に“Uprising”のバナーイメージが発見され、昨日ご紹介した商品カードの新たなイメージも登場。さらに、新たなマルチプレイヤーマップの1つとされる“Studio”が前作の人気マップ“Firing Range”のリメイクではないかとの未確認情報まで登場し、真偽の程に注目が集まっています。

(続きを読む…)

「Black Ops 2」最後のMyth Madness検証エピソードまとめ+次期DLCと思われる真偽不明の広告イメージが流出

2013年4月2日 19:14 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops 2」
この視点は……?

3月2日から1ヶ月に渡ってご紹介してきた「Call of Duty: Black Ops 2」“Myth Madness 2013”の検証企画ですが、昨日最後となるエピソードが公開され、1ヶ月に及んだ企画が遂に終了したかと思いきや、本日32エピソード目となる番外編が登場しました。

今回は最後のエピソードに相応しい興味深い検証を含む3本の映像に加え、先週から海外で噂がちらほらと報じられていた次期DLCに関する流出イメージを併せてご紹介します。

(続きを読む…)

Xbox 360版「Battlefield 4」のローンチは2013年10月29日?Xbox公式Blogが発売日情報を記載

2013年4月1日 10:28 by katakori
sp
「Battlefield 4」

先日、17分に及ぶ美しいゲームプレイ映像がお披露目を迎え、刷新された“Frostbite 3”の技術的なトピックやゲームプレイに関するディテール、対応プラットフォームといった情報に注目が集まる「Battlefield 4」ですが、先日Xbox公式BlogがXbox 360版“Battlefield 4”のリリーススケジュールについて、2013年10月29日発売予定だと記載し、真偽の程に注目が集まっています。

(続きを読む…)

お披露目が迫る「Battlefield 4」のゲームプレイトレーラーは17分規模か、30秒の低画質なティザートレーラーが流出

2013年3月27日 11:12 by katakori
sp
「Battlefield 4」

いよいよGDCでのお披露目イベントを迎える「Battlefield 4」ですが、先ほど30秒の低画質なプロモーション映像が流出し、昨晩からちらほらと噂が聞こえていた17分に及ぶゲームプレイ映像のお披露目がどうやら事実である可能性が高くなってきました。

今朝流出したスクリーンショットにも見られたシーンも確認できる短い映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.