先日、ナイトライダーの“ナイト2000”を導入する新DLCの配信がスタートした「Rocket League」ですが、新たにPsyonixとEpicが公式サイトを更新し、有料鍵を用いてランダムな報酬が得られる箱システムの廃止を正式に発表。(今年初めに導入されたFortniteの変更と同じく)事前に購入したアイテムを正確に表示する新システムへの移行を予定していることが明らかになりました。
昨日、情報解禁の予告をご紹介した“gamescom 2019”の大規模なお披露目イベント「gamescom: Opening Night Live」ですが、先ほど予告通りイベントのプロデューサーとホストを務めるGeoff Keighley氏がオープニングナイトで発表を行うパブリッシャー/スタジオのラインアップを発表。さらに、小島監督がイベントに登壇し、期待作“Death Stranding”の新たなプレミアを予定していることが明らかになりました。
2KやActivision、Bungie、Ubisoft、Private Divisionを含む参加パブリッシャー/スタジオのラインアップは以下からご確認ください。
先日、プレイアブルな選手として八村塁選手の正式登録がアナウンスされたシリーズ最新作「NBA 2K20」ですが、本日2Kが国内向けにプレスリリースを発行し、ワシントン・ウィザーズの八村塁選手が本作の日本におけるオフィシャルアンバサダーに就任したことが明らかになりました。
また、発表に併せて八村塁選手がオフィシャルアンバサダーの就任を報告する素敵なビデオメッセージが登場しています。
シャンティやMighty Switch Force!シリーズ、幾つかのアドベンチャー・タイム作品でお馴染みWayForwardが開発を手掛ける“熱血硬派くにおくん”(River City、Kunio-Kun)シリーズの外伝として、今年7月にアナウンスされたアークシステムワークスの新作「River City Girls」ですが、9月5日の発売がいよいよ1ヶ月後に迫るなか、新たにWayForwardが主人公の1人“みさこ”を紹介する新トレーラーを公開しました。
くにおを救うために戦う、タフで衝動的な熱血ヒロインの勇姿を描いた最新映像は以下からご確認ください。
先日、日本語PS4ダウンロード版のローンチを果たしたOkomotiveの新作アドベンチャー「FAR: Lone Sails」ですが、新たにOkomotiveとパブリッシャMixtvision Gamesが本作のNintendo Switch対応をアナウンスし、2019年8月18日の海外ローンチを予定していることが明らかになりました。
また発表に併せて、Nintendo Switch版のゲームプレイを収録したティザートレーラーが公開されています。
本日、THQ Nordicが「Darksiders II: Deathinitive Edition」のNintendo Switch対応を正式にアナウンスし、“Darksiders II”の現世代向けリマスターを2019年9月26日に発売することが明らかになりました。
また、Nintendo Switch版の発表に併せて、美しく生まれ変わった“Darksiders II: Deathinitive Edition”のハイライトを紹介するアナウンストレーラーが登場しています。
先日、中国市場向けの新作としてアナウンスされた“ラビッツ”シリーズの新作パーティーゲーム「疯狂兔子:奇遇派对」ですが、新たに電玩瘋がChinaJoy 2019会場に出展された“疯狂兔子:奇遇派对”のミニゲームを撮影した10分弱の直撮りプレイ映像を公開しました。
中国市場に特化した西遊記テーマのコンセプトとデザイン、可愛いラビッツ達、4人プレイ可能な幾つかのミニゲームが確認できる最新映像は以下からご確認ください。
前回、“ファイアーエムブレム 風花雪月”が見事初登場1位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGamesindustryがUkieとGfK Chart-Trackに先駆けて7月28日週の販売データを報告し、前週に続いて「ファイアーエムブレム 風花雪月」(Fire Emblem: Three Houses)が“FIFA 19”やリマスターバンドル“クラッシュ・バンディクー レーシング ブッとびニトロ!”を抑え見事2週目の首位を獲得したことが明らかになりました。
Madden NFLシリーズ最新作“Madden NFL 20”が初登場5位にランクインした以外、前週に続いて大きな動きが見られない最新の上位10タイトルは以下からご確認下さい。
アメリカ国外で開催される初の“EVO”として2018年に始動し、今年2月中旬に行われた“鉄拳7”ファイナルでは、まるで少年マンガを地で行くような熱いドラマが繰り広げられ話題となった格闘ゲーム大会“EVO Japan”ですが、本日同大会の実行委員会が「EVO Japan 2020」の開催決定を正式にアナウンス。2020年1月24日から1月26日に掛けて、幕張メッセ国際展示場での実施を予定していることが明らかになりました。
現段階で決定しているタイトルを含む最新のリリース情報とプロモーション映像は以下からご確認ください。
Torment 14~16の導入と併せて、5月中旬に始動した「Diablo III」のシーズン17ですが、新たにBlizzardがシーズン17の終了スケジュールをアナウンスし、近くシーズン18の情報公開を予定していることが明らかになりました。
シーズン17の報酬をまだコンプしていない方は、早めにスケジュールを確認しておいてはいかがでしょうか。
かつて、初代Homefrontのシングルプレイヤーキャンペーンやキャンセルとなった問題作Rainbow 6 Patriotsのストーリーを手掛けたベテランRichard Rouse III氏が開発を率い、PortalのGLaDOS役で知られるエレン・マクレインとTeam Fortress 2のスナイパー役で知られるジョン・パトリック・ローリー夫妻をカルト教団の教祖役に起用した新作として話題となったParanoid Productionsのデビュー作「The Church in the Darkness」ですが、本日予定通り本作の販売が開始され、信者達が共同生活を送るコミューンや潜入のハイライトを描くローンチトレーラーが公開されました。
先日、八村塁選手の正式登録が発表されたシリーズ最新作“NBA 2K20”の発売が迫る「NBA 2K」シリーズですが、新たに2Kが2019年のNBAドラフトで全体1位指名を受けたザイオン・ウィリアムソン選手(ニューオーリンズ・ペリカンズ)との複数年に渡る提携契約をアナウンス。ザイオン・ウィリアムソン選手が“NBA 2K”の次世代を担うスーパースターとして2Kロースターに名を連ねることが明らかになりました。
先日、日本語Nintendo Switch版の発売決定が報じられたObsidian EntertainmentとPrivate Divisionの新作RPG「The Outer Worlds」ですが、先ほど本作のハンズオンプレビューが解禁され、主要な舞台の1つである惑星Monarchで繰り広げられる戦闘やクエスト、探索が確認できる本格的なプレイ映像が多数登場しました。
Spacer’s Choiceに支配された“Edgewater”と呼ばれる賑やかな都市部や西部風の腐敗した町“Fallbrook”、広大な屋外環境の探索をはじめ、Tactical Time Dilation(TTD)と呼ばれるVATSに似た戦闘システム、主人公の船を修理するためのクエスト、幾つかの勢力やコンパニオン絡みのミッション、アイテムの強化、多彩な選択と変化を特色とするダイアログシステムなど、興味深いディテールとゲームプレイが確認できる最新映像は以下からご確認ください。
ポーランドの小説家Paweł Leśniak氏の代表作でデビュー作でもある人気小説“Równowaga”を著者が自ら開発スタジオを設立しビデオゲーム化する新作として、昨年7月末にアナウンスされた新作「Devil’s Hunt」ですが、新たにLayopi Gamesとパブリッシャ1C EntertainmentがPC版の発売日をアナウンスし、2019年9月17日の海外ローンチを予定していることが明らかになりました。
台湾と韓国、オーストラリアのレーティング審査通過を経て、今年5月に正式発表が行われたPS4とXbox One、Nintendo Switch、PC(Epic Gamesストア)向けのリマスター版「Ghostbusters: The Video Game Remastered」ですが、新たにSaber InteractiveとパブリッシャMad Dog Gamesが本作の発売日をアナウンスし、2019年10月4日の海外ローンチを予定していることが明らかになりました。
今年6月にスポーンやSindelを含む“Kombat Pack 1”のラインアップが判明した人気シリーズ最新作「Mortal Kombat 11」ですが、EVOの開催が迫るなか、新たにNetherRealm StudiosがShang Tsungに続くKombat Pack 1の第2弾キャラクターとなる“Nightwolf”のゲームプレイトレーラーを公開。8月13日にKombat Pack購入者向けの早期アクセスを予定していることが明らかになりました。
“Nightwolf”の戦闘スタイルやFatalityが確認できる最新映像は以下からご確認ください。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。