「It Takes Two」の主人公メイとコーディを見事に再現する原寸大アクションフィギュアがアナウンス

2024年8月14日 9:50 by katakori
sp
「It Takes Two」

お馴染みJosef Fares監督率いる“Hazelight Studios”の最新作として2021年3月に発売され、非常に高い評価を獲得した傑作Co-opアクションアドベンチャー「It Takes Two」ですが、新たにHazelightと人気トイメーカーPOP MART、Gong Studioが本作の主人公メイとコーディを見事に再現する1/1の原寸大アクションフィギュアを発表。アメリカと中国市場向けの予約受付を開始しました。

(続きを読む…)

MOD対応や新たなプレイアブルキャラクターを導入する「Shovel Knight Pocket Dungeon」の無料DLC“Paradox Pack”が配信

2024年8月14日 9:10 by okome
sp
「Shovel Knight Pocket Dungeon」

先日、MOD対応や新たなプレイアブルキャラクターを導入する無料DLC“Paradox Pack”がアナウンスされた「Shovel Knight Pocket Dungeon」ですが、本日予定通り国内外でSteamとNintendo Switch、PS4、Netflix向け“Paradox Pack”の配信が開始されました。

(続きを読む…)

モンスタートラックのスタントに焦点を当てるホットウィールゲーム「Hot Wheels Monster Trucks: Stunt Mayhem」がアナウンス、発売は10月18日

2024年8月13日 23:25 by katakori
sp
「Hot Wheels Monster Trucks: Stunt Mayhem」

本日、Mattelが“HOT WHEELS UNLEASHED 2 – Turbocharged”に続くホットウィールのレースゲーム「Hot Wheels Monster Trucks: Stunt Mayhem」をアナウンスし、(UNLEASHEDシリーズの伊Milestone S.r.l.ではなく)GameMill Entertainmentがモンスタートラックのスタントをテーマにした新作を開発していることが明らかになりました。

「Hot Wheels Monster Trucks: Stunt Mayhem」は、PS4とPS5、Xbox Series X|S、Xbox One、Nintendo Switch、PC向けの新作として、2024年10月18日発売予定で、発表に併せてモンスタートラックのど派手なスタントアクションやトリック、バトルアリーナ、多彩な車両を紹介するアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

WayForwardが開発を手がける「ハロウィン」と「死霊のはらわた リターンズ」のレトロな新作ビデオゲームがアナウンス、発売は10月18日

2024年8月13日 23:05 by katakori
sp
「RetroRealms」

先日、“Evil Dead: The Game”や“Cobra Kai: Card Fighter”で知られるBoss Team Gamesが、映画「ハロウィン」のビデオゲーム化を進めている話題をご紹介しましたが、新たにBoss Team Gamesが映画「ハロウィン」とドラマ「死霊のはらわた リターンズ」をテーマにした2本のレトロプラットフォーマーを発表。なんとShantaeやRiver City Girlsシリーズでお馴染み“WayForward”が開発を担当していることが明らかになりました。

2本の新作「Halloween」と「Ash vs Evil Dead」は、“RetroRealms”と名付けられたゲームシリーズの第1弾タイトルで、PS4とPS5、Xbox One、Xbox Series X|S、Nintendo Switch、PC Steam向けの新作として2024年10月18日のローンチを予定しており、発表に併せて2タイトルのハイライトと16bit風のレトロなビジュアルを紹介するアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

FNAFのコンテンツを紹介する「Funko Fusion」の新トレーラーが公開、発売は9月13日

2024年8月13日 11:21 by okome
sp
「Funko Fusion」

先日、映画“NOPE/ノープ”の名シーンを見事に再現するトレーラーをご紹介したFunko社の人気フィギュアシリーズ“Funko Pop!”テーマの新作ビデオゲーム「Funko Fusion」ですが、9月13日の発売が目前に迫るなか(PS4とNintendo Switch版は11月15日発売予定)、新たに10:10 GamesがFNAFにインスパイアされたレベルやお馴染みのアニマトロニクスたちを紹介する新トレーラーを公開しました。

FNAFの舞台となるピザ屋“Freddy Fazbear’s Pizza”や監視カメラ、プレイアブルキャラクターとして参戦するフレディとフォクシーといったアニマトロニクスをFunko Pop!で再現する最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

ローカルCo-opを導入する「Cult of the Lamb」の“Unholy Alliance”アップデートと有料DLC“The Pilgrim Pack”が配信

2024年8月13日 8:50 by okome
sp
「Cult of the Lamb」

先日、インタラクティブなデジタルコミック“The Pilgrim Pack”DLCのプレビュー映像が公開されたカルト教団運営ゲーム「Cult of the Lamb」ですが、本日予定通り“Unholy Alliance”(不浄なる同盟)アップデートと“The Pilgrim Pack”DLCの配信が開始され、Devolver Digitalが新たに導入されるヤギとのローカルCo-opプレイを含む新コンテンツのハイライトをまとめたローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

魔法使いのゲームプレイを紹介する「Core Keeper」製品版1.0の本格的なプレビュー映像が公開、1.0解禁は8月27日

2024年8月12日 11:58 by katakori
sp
「Core Keeper」

先日、PS4とXbox One、Nintendo Switch版の延期が報じられた採掘サンドボックスアドベンチャー「Core Keeper」ですが、8月27日のPC製品版1.0リリースとPS5/Xbox Series X|S版ローンチ、Xbox|PC Game Pass入りが迫るなか、新たにPugstormが製品版の新要素となる新戦闘スタイル“Mage”(魔法使い)と“Summoner”(黒魔術師)のゲームプレイを紹介する14分弱の本格的なプレビュー映像を公開しました。

召喚術を含む魔法戦闘をはじめ、Mage/Summonerビルドのディテール、ウェイポイントを含む新規ダンジョン、マルガズとの激しいボス戦が確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「Risk of Rain 2: Seekers of the Storm」DLCの新サバイバー“Seeker”を紹介する新トレーラーと解説映像が公開

2024年8月9日 12:05 by okome
sp
「Risk of Rain 2」

今年4月に放送されたインディーゲームショーケース“The Triple-i Initiative 2024: A New Gaming Showcase”にて、新情報が解禁された「Risk of Rain 2」の第2弾DLC“Seekers of the Storm”ですが、新たにGearboxが“Seekers of the Storm”に導入される新サバイバー“Seeker”を紹介する新トレーラーと解説映像を公開しました。

射出物を放つプライマリスキル“Spirit Punch”と、範囲内の敵にダメージを与えるセカンダリスキル“Unseen Hand”、光のボールに変わり、着地時に爆発し敵をスタンさせるユーティリティスキル“Sojourn”、時間内にシークエンスを完了することで敵に大きなダメージを与え、味方の回復も行うスペシャルスキル“Meditate”、自身の周囲にエネルギーの玉を纏う“Soul Spiral”といった“Seeker”のアビリティを紹介する最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

PS/Xbox/Switch/PC向けにクラシックを同梱するバンドル「DOOM + DOOM II」が発表と同時に発売、豪華な“DOOM”アンソロジーも

2024年8月9日 10:10 by katakori
sp
「DOOM」

本日開幕した“Quakecon 2024”にて、BethesdaがPS4とPS5、Xbox One、Xbox Series X|S、Nintendo Switch、PC向けにidのクラシックを同梱するバンドル「DOOM + DOOM II」をアナウンスし、発表と同時にXbox|PC Game Pass入りを含む国内向けの販売を開始したことが明らかになりました。(参考:PS StoreMicrosoft StoreMy Nintendo StoreSteamGOG

(続きを読む…)

新サポートヒーロー“ジュノ”を導入する「オーバーウォッチ 2」シーズン12“New Frontiers”のティザー映像が公開、開幕は8月20日

2024年8月9日 9:39 by okome
sp
「Overwatch」

先日、ライフセーバーテーマのスキン“ライフガード”が配信された「オーバーウォッチ 2」ですが、新たにBlizzard Entertainmentが新サポートヒーロー“ジュノ”を導入するシーズン12“New Frontiers”のティザー映像を公開。現地時間の2024年8月20日に開幕を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

人気ストラテジーシリーズ最新作「シヴィライゼーション VII」は2025年Q1発売予定、Take-Twoが報告

2024年8月9日 9:14 by katakori
sp
「Civilization VII」

先日、初のゲームプレイをお披露目するショーケースの実施が8月20日に決定したFiraxis Gamesの人気ストラテジーシリーズ最新作「シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII」(Sid Meier’s Civilization VII)ですが、来るお披露目と続報に大きな注目が集まるなか、Take-Twoが本作の発売時期を報告。2025年1月1日から3月31日までの期間に発売を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

サイバーパンク都市を探索するネコを描く「STRAY」のNintendo Switch版ローンチが11月19日に決定、新トレーラーも

2024年8月9日 8:46 by okome
sp
「Stray」

今年6月に放送されたNintendo Directにて、Nintendo Switch対応がアナウンスされた人気サイバーパンク猫ゲーム「STRAY」ですが、昨晩Annapurna InteractiveがNintendo Switch版の配信日をアナウンスし、2024年11月19日のローンチを予定していることが明らかになりました。

また、発表に併せて、海外メディアの高い評価とNintendo Switch版のゲームプレイを収録する新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

ネコオープンワールドRPGシリーズ最新作「キャットクエスト3」が本日発売、日本語版のローンチトレーラーも

2024年8月8日 22:45 by okome
sp
「Cat Quest III」

先日、海賊の活動に焦点を当てるトレーラーが公開されたThe GentlebrosのネコオープンワールドRPGシリーズ最新作「キャットクエスト3」(Cat Quest III)ですが、本日予定通り国内外で本作の販売が開始され、Kepler InteractiveとThe GentlebrosがローカルCo-opや多彩な衣装、海戦を含む激しいゲームプレイを紹介する日本語字幕入りのローンチトレーラーを公開しました。

Steam向けのローンチ10%オフセールや“キャットクエスト3”の概要を紹介する最新のリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「Warframe: 1999」のプロローグクエストやSevagoth Prime Accessを導入する“ロードパゴス”アップデートの配信日が8月22日に決定

2024年8月8日 11:45 by katakori
sp
「Warframe」

先日開催されたTennoCon 2024にて、本格的なゲームプレイ映像が公開された「Warframe: 1999」ですが、新たにDigital Extremesがプレスリリースを発行し、本作のプロローグとなる“ロードパゴス”アップデートの配信日をアナウンス。全対応プラットフォーム向けに2024年8月22日の実装を予定していることが明らかになりました。

“壁の中の囁き”に続くプロローグクエストや“Sevagoth Prime Access”の概要を紹介する最新のリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

新作プラットフォーマー「Symphonia」の発売時期が2024年後半に決定、PC向けデモの配信もスタート

2024年8月8日 10:39 by okome
sp
「Symphonia」

パリのデベロッパSunny Peakが手掛ける新作プラットフォーマーとして、昨年8月にPCとコンソール向けにアナウンスされた「Symphonia」ですが、新たにSunny PeakとパブリッシャーHeadup Gamesが本作の発売時期を発表し、PS5とPS4、Xbox Series X|S、Xbox One、Nintendo Switch、PC向けに2024年後半の発売を予定していることが明らかになりました。

“Symphonia”は、音楽が生命とエネルギーの源となる世界“シンフォニア”を舞台に、シンフォニアに生命とエネルギーを取り戻すべく、新たなオーケストラを探すバイオリニストの主人公フィレモンの物語を描く新作プラットフォーマーで、発表に併せて、幾つかの環境パズルやバイオリンを利用した非暴力的なゲームプレイ、美しい楽曲が確認できる新トレーラーが公開されたほか、SteamにてPC向けデモの配信がスタートしています。

(続きを読む…)

リリスとティナちゃん、クリーグが「ブロウルハラ」に参戦する“ボーダーランズ”コラボイベントが開幕

2024年8月8日 9:48 by katakori
sp
「Brawlhalla」

先日、新レジェンドImugiが実装されたUbisoftとBlue Mammoth Gamesの人気F2P対戦格闘アクション「ブロウルハラ」(Brawlhalla)ですが、新たにUbisoftが実写映画の公開が迫る「ボーダーランズ」とのエピッククロスオーバーの開幕をアナウンス。併せて、リリスとCraptrap、タイニー・ティナ、クリーグの参戦を告げるクロスオーバートレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

ポーカーにインスパイアされたローグライクなデッキ構築カードゲーム「Balatro」の販売が累計200万本を突破、初の大型アップデート配信は2025年

2024年8月7日 23:43 by okome
sp
「Balatro」

カナダの開発者LocalThunk氏がたった1人で開発を手掛けるローグライクなデッキ構築カードゲームとして、今年2月にローンチを果たし高い評価を獲得した「Balatro」ですが、新たにLocalThunk氏が最新の販売動向を報告し、本作の累計販売が200万本のマイルストーンを突破したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

UKチャート7/28~8/3:「マリオカート8 デラックス」が“EA Sports FC 24”や“ホグワーツ・レガシー”を抑え首位を獲得

2024年8月7日 23:25 by okome
sp
「マリオカート8 デラックス」

前回、傑作“ハリー・ポッター”ゲーム「ホグワーツ・レガシー」が3週連続で首位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGfKが7月28日週の販売データを発表し、「マリオカート8 デラックス」が“EA Sports FC 24”や“ホグワーツ・レガシー”を抑え首位を獲得したことが明らかになりました。

“WWE 2K24”と“Nintendo Switch Sports”、“Mortal Kombat 11 Ultimate”がトップ10内に再浮上した最新の上位10作品は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.