「Moonstone Island」の“The Evolutions”アップデートがアナウンス、配信は6月16日

2025年6月10日 0:40 by okome
sp
「Moonstone Island」

先日、本作の一部コンテンツを収録する新たなPC向け無料デモが配信された新作ライフシム「Moonstone Island」ですが、新たにStudio SupersoftがSteamページを更新し、全く新しい進化システムを導入する“The Evolutions”アップデートをアナウンス。2025年6月16日の配信を予定していることが明らかになりました。

“The Evolutions”アップデートは、全く新しい進化システムや28種の新たな進化フォームを持つ精霊、進化について教えてくれる新クエスト、The DEEP MINES、新たなボス戦といった要素を特色としており、発表に併せて、見た目が変わるだけでなく、特別なアビリティを持ち、より強力になる精霊たちの登場を予告するティザー映像が登場しています。

(続きを読む…)

ホビット庄ライフシム「Tales of the Shire」の新トレーラーが公開、発売は7月29日

2025年6月9日 23:00 by okome
sp
「Tales of the Shire」

先日、買い物と取引の基本を紹介するトレーラーをご紹介した“指輪物語”テーマのホビット庄ライフシム「Tales of the Shire」(ホビット庄の物語 ~指輪物語の世界から~)ですが、2025年7月29日の発売に期待が掛かるなか、昨日放送された“Wholesome Direct 2025”ショーケースにて、本作のプレゼンテーションが実施され、ホビット庄での暮らしを描く新トレーラーが公開されました。

美しいホビット庄の季節の移り変わりや庭の手入れ、ホビット穴の柔軟なカスタマイズ、探索と交易、ガンダルフとの出会いやおいしそうな料理の作成といった要素を紹介する最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「Tony Hawk’s Pro Skater 3 + 4」のローンチトレーラーが公開、発売は7月11日

2025年6月9日 3:41 by okome
sp
「Tony Hawk’s Pro Skater 3 + 4」

先日、Nintendo Switch 2対応がアナウンスされたシリーズ3作目(2001)と4作目(2002)の現世代向けリメイク「Tony Hawk’s Pro Skater 3 + 4」(トニー・ホーク プロ・スケーター 3+4)ですが、7月11日の発売が迫るなか、先ほど放送が終了した“Xbox Games Showcase 2025”にて、海外メディアの高い評価や生まれ変わったビジュアル、タートルズやDOOMコラボを紹介するローンチトレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

“ナイルに死す”をビデオゲーム化するポワロシリーズ最新作「アガサ・クリスティ – ナイルに死す」の発売時期が2025年9月に決定、新トレーラーも

2025年6月8日 6:30 by katakori
sp
「Agatha Christie - Death on the Nile」

2021年の“アガサ・クリスティ – エルキュール・ポアロ: 初事件”と2023年の“アガサ・クリスティ:エルキュール・ポアロ – ロンドン事件簿”に続くMicroidsの“エルキュール・ポアロ”シリーズ最新作として、昨年末にアナウンスされた「アガサ・クリスティ – ナイルに死す」ですが、現在放送中の“Future Games Show: Summer Showcase 2025”にて、本作の新トレーラーがお披露目され、2025年9月に待望のローンチを予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

絵の具と筆をテーマにしたメトロイドヴァニア系2Dアクションアドベンチャー「CONSTANCE」の発売日が11月24日に決定、コンソール対応も

2025年6月8日 5:53 by okome
sp
「CONSTANCE」

精巧なミニチュアとフォトグラメトリーを用いたアドベンチャー“Trüberbrook”で知られるドイツの独立系プロダクション“btf”の新作として、2023年8月にアナウンスされた2Dアクションアドベンチャー「CONSTANCE」ですが、2025年後半を予定している発売に期待が掛かるなか、現在放送中の“Future Games Show: Summer Showcase 2025”にて、本作の新トレーラーが公開され、Steam向けの発売日が2025年11月24日に決定。加えて、2026年にPS5とXbox Series X|S、Nintendo Switch、Nintendo Switch 2対応を予定していることが明らかになりました。

高難易度のアクションと美しいビジュアル、絵の具と絵筆をテーマにした独創的なゲームプレイを紹介する最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

PCとコンソール版「Monument Valley 3」の発売日が7月22日に決定

2025年6月8日 5:26 by okome
sp
「Monument Valley 3」

昨年12月にNetflix会員向けにリリースされ、今年3月にはPCとコンソール対応がアナウンスされた「Monument Valley 3」ですが、本日放送された“Wholesome Direct 2025”ショーケースにて、本作のプレゼンテーションが実施され、PS5とPS4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC向けの発売日が2025年7月22日に決定したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

ニコロデオンのファンタジーARPG「Nicktoons & The Dice of Destiny」がアナウンス、PCとコンソール向けの発売は2025年秋

2025年6月7日 15:33 by katakori
sp
「Nicktoons & the Dice of Destiny」

本日放送された“Summer Game Fest 2025”ショーケースにて、“ニコロデオン”テーマのファンタジー世界を舞台に、多彩なキャラクター達が活躍する新作ARPG「Nicktoons & The Dice of Destiny」がアナウンスされ、PCとPS5、Xbox Series X|S、Nintendo Switch向けに2025年秋の発売を予定していることが明らかになりました。

ブラジルのPetit Fabrikとニコロデオン格闘ゲーム“Nickelodeon All-Star Brawl”シリーズを手掛けたFair Play Labsが開発を進めている「Nicktoons & The Dice of Destiny」は、ニコロデオン作品にインスパイアされたファンタジー世界とテーブルトップRPG風のクエストを組み合わせた新作ARPGで、それぞれに異なるアビリティや武器を備えたキャラクターやリアルタイムの戦闘、Bikini Bottomshireを含むロケーション、壮大なボス戦、ソロや最大4人に対応するローカルco-opプレイ、レベルアップと武器のアップグレードといった要素を特色としており、発表に併せて、最初の参戦キャラクターとなる、お馴染みスポンジ・ボブのゲームプレイ映像が登場しています。

(続きを読む…)

「HITMAN World of Assassination」のCo-opモード“Stone & Knight”がアナウンス、iOS対応も

2025年6月7日 11:50 by katakori
sp
「HITMAN」

本日、マッツ・ミケルセンが出演する007コラボイベントがアナウンスされた「HITMAN World of Assassination」ですが、現在放送中の“IOI Showcase 2025”にて、「HITMAN World of Assassination」向けの新コンテンツとして、Hitman Sniperのストーンとナイトが登場するCo-opモード“Stone & Knight”の開発を進めていることが明らかになりました。

(続きを読む…)

“Moving Out”シリーズを生んだSMG Studioが手掛ける新作パーティーゲーム「LEGO Party!」がアナウンス、発売は2025年内

2025年6月7日 11:18 by okome
sp
「LEGO Party!」

本日放送された“Summer Game Fest 2025”ショーケースにて、カオスな引っ越しシミュレーター“Moving Out”シリーズで知られる豪SMG Studioの新作パーティーゲーム「LEGO Party!」がアナウンスされ、PS5とPS4、Xbox Series X|S、Xbox One、Nintendo Switch、PC向けに2025年内の発売を予定していることが明らかになりました。

「LEGO Party!」は、パイレーツやスペース、ニンジャゴーといったLEGOセットに登場する60種のミニゲームやチャレンジ、多彩なゲームモードと大量のミニフィグのアンロック、キャラクターカスタマイズ、ローカル/オンラインマルチプレイや最大4人で楽しめるクロスプラットフォームプレイ、10億通りを超えるセットの組み合わせを特色としており、発表に併せて、楽しそうなゲームプレイのハイライトを紹介するアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

Nintendo SwitchとSteam向け「OFF」の発売日が8月15日に決定、人気フリーゲームに多数の追加要素を導入する新エディション

2025年6月7日 11:14 by okome
sp
「OFF」

昨年12月に、Nintendo Switch、PC版がアナウンスされた人気フリーゲーム「OFF」の新エディションですが、本日放送された“Day of the Devs”ショーケースにて、本作のプレゼンテーションが実施され、新エディションの発売が2025年8月15日に決定したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

ブロック崩しと拠点建築を融合させたサバイバルローグライク「BALL x PIT」がお披露目、日本語対応済みのデモもリリース

2025年6月7日 10:27 by okome
sp
「BALL x PIT」

先日、Circa InfinityやYankai’s Peak、Mr. Sun’s Hatboxといった人気タイトルで知られるクリエイターKenny Sun氏の次回作としてアナウンスされた「BALL x PIT」ですが、本日放送された“Day of the Devs”ショーケースにて、本作のプレゼンテーションが実施され、ブロック崩しと拠点建築を融合させた独創的なサバイバルローグライトの開発を進めていることが明らかになりました。

XboxとNintendo Switch、PC向けの新作「BALL x PIT」は、巨大な隕石の落下によって失われた都市ボルビロンとそこに空いた巨大な底なしの穴を探索するトレジャーハンターたちの戦いを描く作品で、ブロック崩し系の弾幕アクションで巨大な穴の深部を目指すアクションパートと、多彩なボールの強化や合成システム、戦闘を一変させる仲間ハンターとの遭遇、ハンターたちの拠点となる都市ニューボルビロンの建築要素(建築・資源タイルに作業用の市民を配置するシステムにもブロック崩しが用いられる)といった要素を特色としており、発表に併せて日本語対応済みのPC Steam向けのデモ配信がスタートしています。

非常に楽しそうなゲームプレイが確認できるアナウンストレーラーに加え、偽のKenny Sun氏と開発チームメンバー、擬人化したアセットが出演し、お馴染み“Volvy”のために幼少期から本作のアイデアを温めてきたという、実にばかばかしいフェイク開発史とKenny Sun氏の半生を紹介する「BALL x PIT」の最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

2006年版カジノ・ロワイヤルのル・シッフルが標的となる「HITMAN World of Assassination」の新エルーシブミッションがアナウンス、“007 First Light”向けの報酬も

2025年6月7日 9:11 by katakori
sp
「HITMAN」

先日、Nintendo Switch 2版の発売日が報じられた人気シリーズ最新作「HITMAN World of Assassination」ですが、本日放送された“Summer Game Fest 2025”にて、本作の新たなエルーシブミッションがアナウンスされ、なんとマッツ・ミケルセンが演じた“007/カジノ・ロワイヤル”(2006)のル・シッフルを新たな標的として導入することが明らかになりました。

マッツのエルーシブミッションは、本日6月6日から7月6日まで利用可能で、ミッション完了報酬としてIo-Interactiveの新作“007 First Light”のコンテンツを導入することが判明しています。

(続きを読む…)

“スコット・ピルグリム”の新作2Dアクションアドベンチャー「Scott Pilgrim EX」が正式アナウンス、発売は2026年

2025年6月7日 8:24 by katakori
sp
「Scott Pilgrim EX」

先ほど放送が終了した“Summer Game Fest 2025”にて、“Teenage Mutant Ninja Turtles: Shredder’s Revenge”を生んだTribute Gamesが開発を手がける新作“スコット・ピルグリム”ゲーム「Scott Pilgrim EX」がアナウンスされ、PS4とPS5、Xbox Series X|S、Nintendo Switch、PC向けの新作として、2026年の発売を予定していることが明らかになりました。

また、発表に併せて、3つの対立するギャング、ヴィーガンズとロボッツ、デーモンズによって支配された20XX年のトロントに加え、謎の勢力に誘拐されたバンドメンバーを救うために立ち上がるスコットとラモーナ、Tribute Games品質の素晴らしい戦闘やコンボシステムが確認できるアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

“LEGO Builder’s Journey”を手掛けたLight Brick Studioの新作「LEGO Voyagers」がアナウンス、新トレーラーも

2025年6月7日 7:05 by okome
sp
「LEGO Voyagers」

現在放送中の“Summer Game Fest 2025”ショーケースにて、ブロックパズルゲーム“LEGO Builder’s Journey”を手掛けたLight Brick Studioの新作「LEGO Voyagers」がアナウンスされ、PS5とPS4、Xbox Series X|S、Nintendo Switch、PC向けの発売を予定していることが明らかになりました。

「LEGO Voyagers」は、2人Co-opプレイに対応する新作アドベンチャーで、画面のシェアやオンラインプレイ、フレンドパスの導入を特色としており、発表に併せて、可愛い2つのブロックの出会いとゲームプレイを収録するアナウンストレーラーが登場しています

(続きを読む…)

シー・ハルクとロケットラクーンを紹介する「MARVEL Cosmic Invasion」の新トレーラーが公開、開発はTMNT: Shredder’s Revengeを生んだTribute Games

2025年6月7日 6:55 by okome
sp
「MARVEL Cosmic Invasion」

“Teenage Mutant Ninja Turtles: Shredder’s Revenge”を生んだTribute Gamesが手掛けるDotemuの新作として、今年3月にアナウンスされた“マーベル”ヒーローテーマのベルトスクロールアクション「MARVEL Cosmic Invasion」ですが、現在放送中の“Summer Game Fest 2025”ショーケースにて、プレイアブルなシー・ハルクとロケットラクーンを紹介する新トレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

シリーズ3作目と4作目の現世代リメイク「Tony Hawk’s Pro Skater 3 + 4」のNintendo Switch 2版ローンチが7月11日に決定

2025年6月6日 9:33 by okome
sp
「Tony Hawk’s Pro Skater 3 + 4」

シリーズ3作目(2001)と4作目(2002)の現世代向けリメイクとして、今年3月にアナウンスされた「Tony Hawk’s Pro Skater 3 + 4」(トニー・ホーク プロ・スケーター 3+4)ですが、新たにActivisionが予てから対応を予告していたNintendo Switch 2版の配信スケジュールを発表し、PS4とPS5、Nintendo Switch、Game Passを含むXbox OneとXbox Series X|S、PC(Steam/Battle.net/Microsoft Store)と併せて、2025年7月11日の発売を予定していることが明らかになりました。

Blizzard Entertainmentに統合された名門Vicarious Visionsに代わり、“Killer Instinct”で知られるIron Galaxy Studiosが開発を手がける「Tony Hawk’s Pro Skater 3 + 4」は、2001年に発売された3作目と2002年発売の4作目を再現するリマスターバンドルで、プロスケートボーダーTyshawn Jonesの登場をはじめ、オリジナルゲームの楽曲とモダンなスケートカルチャーの精神を捉えた新たな楽曲、最大8人のスケーターが参加できるクロスプラットフォームのオンラインマルチプレイヤーを特色としています。

(続きを読む…)

CD PROJEKT REDが「サイバーパンク2077」のさらなるコンテンツアップデートを予告、配信は6月26日予定

2025年6月6日 9:22 by katakori
sp
「Cyberpunk 2077」

2023年末の2.1アップデートを以てコンテンツ開発の終了が報じられたものの、昨年末に突如フォトモードの大幅な機能拡張や大量のカスタマイズオプション等を含む“真”最終アップデート2.2が配信された傑作「サイバーパンク2077」ですが、本日CD PROJEKT REDがNintendo Switch 2版“サイバーパンク2077”の発売を祝う最新の“REDstreams”配信を実施。なんと本作のさらなる大型アップデート2.3の配信を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Nintendo Switch 2版「ホグワーツ・レガシー」が本日発売、ローンチトレーラーも

2025年6月5日 22:37 by okome
sp
「Hogwarts Legacy」

先日放送された“Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 – 2025.4.2”にて、Nintendo Switch 2対応がアナウンスされ、ビジュアルの著しい改善が確認できる比較映像をご紹介した傑作“ハリー・ポッター”ゲーム「ホグワーツ・レガシー」(Hogwarts Legacy)ですが、本日予定通りNintendo Switch 2版の販売が開始され、Warner Bros.Gamesがビジュアルの向上やロード時間の短縮、Joy-Con 2マウスセンサーの導入を含む新要素を紹介する日本語字幕入りのローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.