先月中旬に“Freedom Cry”DLCがスタンドアロン版として発売されたUbisoftの人気シリーズ最新作「Assassin’s Creed IV: Black Flag」ですが、先ほどイギリスとドイツでシーズンパスのDLCを全て同梱する「Assassin’s Creed IV: Black Flag」の“Jackdaw Edition”がアナウンスされ、PS4とXbox One、PC向けのAmazon専用商品として3月28日に発売を迎えることが明らかになりました。
本日Ubisoftが2013-14会計年度の第3四半期業績報告を行い、人気シリーズ最新作「Assassin’s Creed IV: Black Flag」の出荷が1,000万本に到達したと発表しました。
昨年12月中旬に配信されたAdewaleを主人公とするDLC“Freedom Cry”ですが、新たに本DLCがスタンドアロン作品として2月18日にPS4とPS3、PC向けにリリースされることが明らかになりました。
昨年7月に正式アナウンスされ、押しも押されぬ人気俳優マイケル・ファスベンダーが主演と共同プロデュースを務めることが報じられ、2015年8月7日に公開される予定となっている映画「Assassin’s Creed」ですが、新たに映画版の製作総指揮を務めるFannie Pailloux女史のLinkedinプロフィールに“2014年8月の撮影開始”の記述が発見され注目を集めています。
先日、ビジュアル面の強化が良く判るオリジナルとHD版の比較イメージをご紹介した「Assassin’s Creed: Liberation HD」ですが、本日迎える海外版の発売に併せて、主人公Avelineの出自と戦いを描いたローンチトレーラー“Justice For All”が公開されました。
また、美しいロケーションやキャラクターのディテールが確認できる新スクリーンショットも多数公開されています。なお、国内向けのPS3版アサシン クリードIII レディ リバティ HDのPSN発売は3月20日予定となっています。
昨日、エンサイクロペディア セカンドエディションを含む豪華な特典を同梱する“アサシン クリード コナー・サーガ”と共に、国内向けの発売がアナウンスされた「Assassin’s Creed: Liberation HD」(アサシン クリードIII レディ リバティ HD)ですが、新たに1月15日の海外リリースが迫る本作のビジュアル面の強化ぶりが良くわかるオリジナルとHD版の興味深い比較イメージが登場しました。
3月20日に発売される国内向けのPS3版、PS3とXbox 360、PC向けにリリースされる海外版の購入を検討している方は一度HD版のクオリティをチェックしておいてはいかがでしょうか。
昨晩、APEXベースのパーティクルエフェクトを実装するPhysX設定の追加をご紹介したPC版「Assassin’s Creed IV: Black Flag」ですが、新たにNvidiaがTXAAやPhysX効果の有無を判りやすく比較した紹介映像を公開しました。
大気の流れに影響を受ける煙や海戦における破壊表現など、リッチなエフェクトをたっぷりと収録した興味深い映像は以下からご確認下さい。
先日、アサシンとなったAdewaleが奴隷解放に乗り出す物語を描くストーリーDLC“The Freedom Cry”がコンソール向けに配信された「Assassin’s Creed IV: Black Flag」ですが、先ほどPC版の新パッチがリリースされ、APEX技術を利用したリアルなパーティクル表現を可能にするPhysX設定が追加されたことが明らかになりました。
昨日、海外でコンソール向けの配信を迎えた「Assassin’s Creed IV: Black Flag」のストーリーDLC“Freedom Cry”ですが、新たに本DLCの配信に併せて謎のアサシンが現代のケベック・シティーを駆け抜ける素敵な実写プロモーション映像が公開されました。
今回の実写映像は本作の開発にも参加しているUbisoft Quebecが製作したもので、街中で行われたロケハンやドローンを利用した撮影をはじめ、アサシンの3Dモデルやモーションキャプチャーの様子など、興味深い製作の舞台裏を紹介するメイキング映像も公開されています。
本日、5分強に及ぶゲームプレイ映像をご紹介した「Assassin’s Creed IV: Black Flag」のストーリーDLC“Freedom Cry”ですが、本日迎える配信に併せて、Black Flag本編の終了から15年が経過したハイチを舞台に、アサシンとなったAdewaleが奴隷解放に乗り出す姿をエモーショナルに描いたローンチトレーラーが公開されました。
12月17日の海外配信が目前に迫る「Assassin’s Creed IV: Black Flag」のストーリーDLC“Freedom Cry”ですが、新たにアサシンとなったAdewaleがプレイアブルキャラクターとなる本DLCの5分強に及ぶゲームプレイ映像が公開されました。
奴隷解放に乗り出したアサシン姿のAdewaleや、1発で数人の敵を始末する強力なショットガンを利用した激しい戦闘、新しい海戦シーンなど、興味深いフッテージを収録したプレイ映像は以下からご確認下さい。
先日、公式ストアUbi Workshopにて、“かつて来たりし者”に関係する血液サンプル“The Vial”の素敵なレプリカを発売したUbisoftですが、本日Ubi Workshopの公式Facebookが更新され、製作中のプロトタイプと記された“エデンのリンゴ”らしき球体のイメージが公開されました。
10月上旬にシーズンパスと併せて発表され、アサシンとなったAdewaleが主人公となることが報じられた「Assassin’s Creed IV: Black Flag」のストーリーDLC“Freedom Cry”ですが、本日発売されたGame Informer誌1月号に本DLCの広告が掲載され、配信が12月17日に決定したことが明らかになりました。
モバイル向けのスピンアウト“Assassin’s Creed Pirates”や、黒髭にフォーカスした新DLCの存在に注目を集めるUbisoftの人気シリーズ最新作「Assassin’s Creed IV: Black Flag」ですが、新たに海外メディアにおける本作の高い評価とゲームの印象的なシーンをSir Slyの“Gold”にのせ紹介する公式Accolade(授賞)トレーラーが公開されました。
次世代機の登場に併せて、これまでのシリーズタイトルを総括する集大成的な作品に仕上がったAssassin’s Creed IV: Black Flagの最新映像は以下からご確認下さい。
今年9月に“Assassin’s Creed Liberation HD”と共にアナウンスされたモバイル向けの“Assassin’s Creed IV: Black Flag”スピンアウト作品「Assassin’s Creed Pirates」のリリースが12月5日に決定し、iOSとAndroid向けに4.99ドルで発売されることが明らかになりました。
先日Xbox One版もローンチを迎えたUbisoftの人気シリーズ最新作「Assassin’s Creed IV: Black Flag」ですが、新たにJackdaw号が存在する筈の場所に巨大な穴がぽっかりとあき、不思議な現象が発生するバグ映像が登場しました。
数多あるビデオゲームのバグ映像の中でも類のない神々しさを見せる不思議な現象は以下からご確認下さい。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。