UPDATE:8月11日16:10
北米PC版リリースが11月20日に決定しました。
6月下旬に11月への延期が発表されていたPC版「Assassin’s Creed III」のイギリス発売が11月23日に決定したことが公式サイトの発表から明らかになりました。
なお、PC版については本作のクリエイティブディレクターを務めるAlex Hutchinson氏がDirectX 11対応とPC版専門チームによる開発が進められていることを明言しており、表現強化に関する続報が待たれる状況となっています。
本日PlayStation.Blogにて「Assassin’s Creed III」の主人公ConnorとPS Vita向けのスピンアウト新作「Assassin’s Creed III: Liberation」の主人公Avelineの2人が並ぶOPM9月号のカバーアートが公開され、最新号に両タイトルの特集が掲載されていることが明らかになりました。
先日はPS Vita向けの新作“Assassin’s Creed III: Liberation”の開発を手掛ける(という設定)ことが明らかになったAssassin’s Creedシリーズのテンプル騎士団側勢力としてお馴染みアブスターゴ社ですが、新たにアブスターゴ社が「Assassin’s Creed III」のマルチプレイヤーパートを自社の製品として紹介するフィクショナルなプロモーション映像が登場しました。
現在Ubisoftのモントリオールスタジオが中心に開発を進めている人気シリーズ最新作“Assassin’s Creed III”の主人公を務めるConnor Kenwayがどのような経緯でアサシンとなったのか、その出自と原点を描く新しい小説「Assassin’s Creed: Forsaken」が12月4日に発売されることが明らかになりました。
3月末に発表が行われた「Assassin’s Creed III」の豪華限定版“Freedom Edition”の各種特典を紹介する新トレーラーが本日公開されました。
映像には特典として同梱される新主人公コナーのハイクオリティなフィギュアや、アメリカ独立戦争におけるテンプル騎士団とアサシンの関係を記したジョージ・ワシントンの手記のイメージを始め、インゲームコンテンツとして同梱されるシングルプレイヤーミッション初の映像も確認できます。
イベント最終日を迎えたサンディエゴComic-Conにて開催された「Assassin’s Creed III」のパネルディスカッションに本作のクリエイティブディレクターを務めるAlex Hutchinson氏が登壇し、先日若干のリリース延期が発表されたPC版のDirectX 11対応を明言しました。
本日イベントが開幕を迎えたサンディエゴComic-Con会場にて、PC版「Assassin’s Creed III」が以前のシリーズタイトルと同様にコンソール版のローンチ後、少し遅れて発売されることが明らかになりました。
これはSDCC会場でJoystiqがAssassin’s Creed IIIの開発を率いるAlex Hutchinson氏に確認を取ったもので、Hutchinson氏によると同日リリースは叶わないものの、コンソール版のリリース時期に近いタイミングで(クリスマス前には確実に)発売されるとのこと。
先日、アメリカ独立戦争における大規模な戦闘とコナーの姿を描いた米独立記念日トレーラーがお披露目されたUbisoftの人気シリーズ最新作「Assassin’s Creed III」ですが、本日7月4日に迎えた独立記念日に併せて、独立革命とアメリカの誕生の礎となった名もない個人の強い意志にスポットを当てた実写トレーラー“RISE”が公開されました。
海外映画やアート、コミック等を中心にした各種アート本を多く出版しているTitan BooksがUbisoftの人気シリーズ最新作“Assassin’s Creed III”の海外ローンチに併せた10月30日に本作のコンセプトアートやシリーズの背景に関する情報などを多く収録したハードカバーのアートブック「The Art of Assassin’s Creed III」を発売することが明らかになりました。
先日公開が予告されていた「Assassin’s Creed III」の米独立記念日に併せた新トレーラーが先ほど公開され、米英間の大規模な戦闘と、その影に活躍したコナーの姿をエモーショナルに描いた映像が登場しました。
さらに、この公開に併せてUbisoftが植民地の旗や、コナーのスタチューなど、豪華な特典を多数同梱した北米向けの“Limited Edition”と、PC向けの“Digital Deluxe Edition”を発表、価格や特典の概要が明らかになっています。
先日開催されたE3では大迫力の海戦から野生動物も登場する荒野の探索、新たなマルチプレイヤーモードまで、期待値の高い様々な新要素を提示したシリーズ最新作「Assassin’s Creed III」ですが、新たに7月4日の独立記念日にゲームプレイフッテージを含む新トレーラーの公開が予定されていることが明らかになりました。
先日開催されたE3会場ではプレイアブル展示も行われていたUbisoftの人気シリーズ最新作「Assassin’s Creed III」ですが、新たにプレスカンファレンス等で上映されたデモンストレーションのシーンを含むゲームプレイを7分に渡って収録したウォークスルー映像が公開されました。
映像には本作のクリエイティブディレクターを務めるAlex Hutchinson氏によるコメントが加えられており、新要素である自然環境でのパルクールや野生動物の狩り、ゲームプレイに影響を与えるリアルな積雪表現、コナーの新武器やアクションなど、見所山盛りの内容が収録されています。
既に何度かプレイ映像をご紹介した「Assassin’s Creed III」ですが、本日も幾つかの新しい要素が確認できる直撮り映像が登場しています。今回はWii U版のシングルプレイヤーキャンペーンを収録した3本の映像と新たに公開された新スクリーンショットを4枚併せてご紹介します。
現在開催中のE3会場にてプレイアブル展示が行われている「Assassin’s Creed III」ですが、本日新たにマルチプレイヤーパートの美しいイメージ数枚と、キャラクター選択などが確認できるDominationモードのゲームプレイやマッチ終了後のシーケンスなどが確認できる新しい直撮り映像が登場しました。
先日開催されたE3プレスカンファレンスでは全く未発表の新要素として帆船によるど迫力の海戦が登場したUbisoftの人気シリーズ最新作「Assassin’s Creed III」ですが、新たにプレイアブル展示されたWii U版の直撮りプレイ映像と、荒野での移動や追跡を収録したMachinimaの特集映像、さらにマルチプレイヤーのゲームプレイ映像が登場しました。
何れもシリーズの特徴を引き継ぎながらも全ての点において改善や進化がはっきりと感じられる素晴らしいゲームプレイが確認できます。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。