「サイバーパンク2077」のディープダイブビデオと開発者インタビューから判明した新情報まとめ

2019年8月31日 19:58 by katakori
sp
「Cyberpunk 2077」

昨晩、待望の公式ライブ配信が放送され、パワー重視の“ソロ”とステルスやハッキングを軸とする“ネットランナー”のゲームプレイをはじめ、ギャングの対立やパシフィカ地区の成り立ち、複雑なストーリー分岐の一端がお披露目された「サイバーパンク2077」ですが、今回の放送には未見のUIや要素、本格的な開発者インタビューが含まれており、期待作の興味深いディテールが多数明らかになっています。

という事で、今回はディープダイブビデオと開発者インタビューから判明した新情報をまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

「サイバーパンク2077」の多彩なプレイスタイルに焦点を当てる15分の日本語字幕入りゲームプレイ映像が遂にお披露目

2019年8月31日 5:29 by katakori
sp
「Cyberpunk 2077」

先ほど、開発者の出演とインタビューを含む期待作「サイバーパンク2077」のライブ配信が予定通り実施され、新情報の解禁に伴い、日本語字幕入りの15分に及ぶゲームプレイ解説映像が遂にお披露目されました。

今回は、一先ず直接的な戦闘を主体とする“ソロ”ビルドと、ステルスや戦略的な行動、ハッキングに長ける“ネットランナー”ビルドで大きく異なるゲームプレイをはじめ、観光スポットとして開発された地区“パシフィカ”のロケーション、ギャング組織“アニマルズ”と“ヴードゥー・ボーイズ”、位置ベースのサイバー空間、ジョニー・シルヴァーハンドの存在など、多彩なディテールが確認できる映像をご紹介します。

(続きを読む…)

「サイバーパンク2077」のマップは“The Witcher 3”よりも僅かに小さいかもしれないが高い密度を誇る、プロデューサーが説明

2019年8月26日 11:06 by katakori
sp
「Cyberpunk 2077」

8月31日の新たなゲームプレイお披露目がいよいよ目前に迫る期待作「サイバーパンク2077」ですが、新たに本作のプロデューサーRichard Borzymowski氏がgamescom会場でGamesRadarのインタビューに応じ、舞台となるマップの大きさに言及。“The Witcher 3: Wild Hunt”のマップよりも僅かに狭くなるかもしれないが、コンテンツの密度がはるかに増すと語り話題となっています。

(続きを読む…)

「サイバーパンク2077」の新たな作中曲となるSAMURAI(Refused)の“Never Fade Away”が遂にお披露目

2019年8月23日 22:31 by katakori
sp
「Cyberpunk 2077」

本日、TGS 2019向けに日本語吹き替え版の出展が正式にアナウンスされた期待作「サイバーパンク2077」ですが、新たにCD Projekt Redが“Cyberpunk”シリーズを象徴する伝説のバンド“SAMURAI”の楽曲を再現する“Refused”の新曲「Never Fade Away」を公開しました。

オリジナル“Cyberpunk”においてジョニー・シルヴァーハンドやオルト、サンチァゴ達の物語を描いた公式ストーリーと同じ名を冠した、“Chippin’ In”と並ぶSAMURAIの代表曲として、“Cyberpunk”世界で最も重要な楽曲の1つであり、“Refused”の新曲としても最高すぎる“Never Fade Away”は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

スパイク・チュンソフトがTGS 2019向けの「サイバーパンク2077」ブース出展を正式にアナウンス、日本語吹替版のお披露目も決定

2019年8月23日 16:44 by katakori
sp
「Cyberpunk 2077」

昨日、新たなゲームプレイをお披露目するライブ配信の実施が報じられた期待作「サイバーパンク2077」ですが、本日スパイク・チュンソフトが国内向けにプレスリリースを発行し、9月12日から15日に掛けて開催される“東京ゲームショウ 2019”にて、「サイバーパンク2077」のブースを出展することが明らかになりました。

発表によると、TGS会場ではクローズドなシアターで日本語吹替版を利用した実機デモがお披露目されるほか、ゲーム内に登場するバイク“YAIBA KUSANAGI”の世界初公開となる実物大モデルを展示したフォトスポットが用意されるとのこと。

(続きを読む…)

Update:「サイバーパンク2077」の新たなゲームプレイをお披露目するライブ配信のスケジュールが遂にアナウンス、放送は8月31日午前3時

2019年8月22日 22:52 by katakori
sp

UPDATE:8月22日22:52
新たに、CD Projekt Redが公開した6枚の高解像度スクリーンショットを追加しました。以下、更新後の本文となります。

「Cyberpunk 2077」
今回ご紹介する画像は全て原寸大のイメージにリンクしてあります

“gamescom 2019”の開幕に併せて、スクリーンショットの公開が続いている期待作「サイバーパンク2077」ですが、先ほどCD Projekt Redが公式サイトを更新し、新たなゲームプレイをお披露目するライブ配信の実施を正式に報告。8月30日CEST午後8時/PT午前11時、日本時間の8月31日午前3時に放送を開始することが明らかになりました。(放送先:公式TwitchMixer

(続きを読む…)

Update:期待作「サイバーパンク2077」のさらなる新スクリーンショットが公開、“マンティスブレード”の見事なレプリカも

2019年8月21日 22:33 by katakori
sp

UPDATE:8月22日0:32
新たに、CD Projekt Redが公開した武器“Achilles”のレプリカのイメージを追加しました。以下、更新後の本文となります。

「Cyberpunk 2077」

“gamescom 2019”の開幕に併せて、スクリーンショットの公開が続いている期待作「サイバーパンク2077」ですが、先ほどCD Projekt RedがHUD入りの戦闘シーンを含む3枚の新たなスクリーンショットを公開。さらに、gamescom 2019の会場に展示されているマンティスブレードのレプリカを紹介する素敵な写真が登場しています。

(続きを読む…)

Update:「サイバーパンク2077」の新スクリーンショットが7枚お披露目、マンティスブレードを含む武器の高解像度イメージも

2019年8月21日 11:10 by katakori
sp

UPDATE:8月21日11:10
新たに、NVIDIAが公開したリアルタイムレイトレーシング適用済みのPC版スクリーンショットを2枚追加しました。以下、更新後の本文となります。

「Cyberpunk 2077」
今回ご紹介する画像は全て原寸大のイメージにリンクしてあります

本日開幕したgamescom向けの続報に大きな期待が掛かる「サイバーパンク2077」ですが、先ほどCD Projekt Redの公式Twitterが一部HUDを含む本作の新スクリーンショットを7枚公開。さらに、国内外の公式サイトが更新され、コスプレガイドの一部として、本作に登場する武器の興味深い高解像度イメージが登場しています。

(続きを読む…)

「サイバーパンク2077」の“Google Stadia”対応が正式アナウンス、新たな開発映像もお披露目

2019年8月20日 2:13 by katakori
sp
「Cyberpunk 2077」

先ほど、GoogleがStadiaの新情報をお披露目するプレゼンテーション“Stadia Connect 8.19.2019”の放送がスタートし、CD Projekt Redの期待作「サイバーパンク2077」がなんとGoogle Stadia対応を果たすことが明らかになりました。

また、“サイバーパンク2077”のストーリーテリングやオープンエンドなゲームプレイ、キアヌ・リーブスの起用、Stadia対応に焦点を当てる新たな開発映像が登場しています。

(続きを読む…)

Cyberpunk 2020の父マイク・ポンスミス氏が「サイバーパンク2077」に出演、御大はジョニーの傍らでベースを弾きたいと発言

2019年8月13日 17:41 by katakori
sp
「Cyberpunk 2077」

gamescom向けの出展と新情報の解禁に大きな期待が掛かる「サイバーパンク2077」ですが、新たに“Xbox:The Official Magazine”誌がお馴染みマイク・ポンスミス氏のインタビューを含む本作の特集記事を掲載し、何やらマイク・ポンスミス御大が何らかの役で“サイバーパンク2077”の本編に出演することが明らかになりました。

(続きを読む…)

「サイバーパンク2077」の美しい新スクリーンショットが2枚公開、幾つかの新情報も

2019年8月6日 11:41 by katakori
sp
「Cyberpunk 2077」
巨大なハンマーで壁を破壊するアニマルズのリーダー“サスカッチ”

先日、Cyberpunk 2020/Firestorm: Shockwaveのその後を描く新作TRPG“Cyberpunk Red”のジャンプスタートキット販売が開始され、ジョニー・シルヴァーハンドが死亡した2023年8月20日以降の歴史と世界の劇的な変化が遂に明らかになりはじめた「サイバーパンク2077」ですが、来るgamescom向けの新情報に大きな期待が掛かるなか、新たにCD Projekt Redが本作の新スクリーンショットを2枚公開しました。

また、CD Projekt Redのビジネス開発ディレクターRafał Jaki氏の発言やPSX Extreme誌に掲載された特集から、僅かながら幾つかの新情報が浮上しています。

(続きを読む…)

CD Projekt RedとCMONが“サイバーパンク2077”のカードゲーム「Cyberpunk 2077 – Afterlife: The Card Game」を正式アナウンス

2019年8月1日 23:51 by katakori
sp
「Cyberpunk 2077」

gamescom 2019向けの出展に大きな期待が掛かる“サイバーパンク2077”ですが、新たにCD Projekt Redと著名なボードゲームメーカーCMONが提携を発表し、本作のカードゲーム「Cyberpunk 2077 – Afterlife: The Card Game」を2020年に発売することが明らかになりました。

“Cyberpunk 2077 – Afterlife: The Card Game”は、Bloodborneのカードゲーム“Bloodborne: The Card Game”や“Star Wars: The Card Game”、“Warhammer 40,000: Conquest”といった多くのボードゲームを手掛けたEric M. Lang氏がデザイン手掛ける新作で、ナイトシティのフィクサーとなり、雇った配下を利用しクレジットを稼ぐ任務を軸に、新たなカードの購入とその取捨選択を楽しむゲームになるとのこと。

(続きを読む…)

「サイバーパンク2077」は会話やカットシーン中も移動や周辺を見回すことが可能、CDPRがプレイヤーの没入感を損なわない工夫に言及

2019年7月29日 19:24 by katakori
sp
「Cyberpunk 2077」

gamescom 2019向けの出展がいよいよ1ヶ月後に迫るCD Projekt Redの期待作「サイバーパンク2077」ですが、新たにOfficial Xbox Magazine誌の2019年9月号に本作の特集記事が掲載され、プレイヤーの没入感を維持するための興味深いディテールが明らかになりました。

(続きを読む…)

絆や友情を重んじる傭兵“ジャッキー”を紹介する「サイバーパンク2077」の新たなコスプレガイドが公開

2019年7月26日 22:47 by katakori
sp
「Cyberpunk 2077」

昨日、“gamescom 2019”向けの出展情報が公開された期待作「サイバーパンク2077」ですが、新たにCD Projekt Redが国内外の公式サイトを更新し、これまでのトレーラーやゲームプレイ映像で主人公“V”の相棒(コンパニオン)として登場していた“ジャッキー”のコスプレガイドを公開しました。

また、“ジャッキー”の出自も判明し、10代でギャング“ヴァレンティーノズ”(※ 2020年頃は魅力的な女性の誘惑を専門とする比較的危険度の低いポーザーギャングだった)に所属していたことが判明しています。

(続きを読む…)

パブリックなデモやコスプレコンテストの予選を含む「サイバーパンク2077」の“gamescom 2019”出展情報がアナウンス

2019年7月26日 0:31 by katakori
sp
「Cyberpunk 2077」

E3デモ映像のお披露目に大きな期待が掛かる「サイバーパンク2077」ですが、先ほどCD Projekt Redが8月20日から24日に掛けてケルンで開催される“gamescom 2019”向けの出展情報をまとめたニュースレターを配信し、パブリックなデモンストレーションやクローズドなプレゼンテーション、コスプレコンテストの予選を含む出展の詳細が明らかになりました。

(続きを読む…)

「サイバーパンク2077」の購入者は全て等しく同じゲーム内コンテンツを得る、CD Projekt Redが予約特典の有無に言及

2019年7月25日 11:50 by katakori
sp
「Cyberpunk 2077」

昨日、ハッキング用のツールや武器としても利用可能なサイバーウェア“ナノワイヤー”の解説映像をご紹介した「サイバーパンク2077」ですが、新たに本作の予約特典について質問したファンがCD Projekt Redから得た回答を報告。予約特典を用意せず、大量の無料DLC(大型拡張パスを除く)を全てのプレイヤーに分け隔てなく配布した“ウィッチャー3 ワイルドハント”と同じく、全ての購入者に等しく同じゲーム内コンテンツを提供することが明らかになりました。

(続きを読む…)

ハッキングや戦闘に使用可能な「サイバーパンク2077」のサイバーウェア“ナノワイヤー”を紹介する解説映像がお披露目

2019年7月24日 10:00 by katakori
sp
「Cyberpunk 2077」

先日、“ママン・ブリジッド”のコスプレガイドが公開された「サイバーパンク2077」ですが、新たにCD Projekt Redが国内外でE3デモに登場したサイバーウェア“ナノワイヤー”の多彩な用途を紹介する字幕入りの解説映像を公開しました。

E3デモのスニークプレビュー映像にもちらりと登場していた“ナノワイヤー”は、ハッキングだけでなく、敵を切り裂く鞭のような武器としても使用できる紐状のサイバーウェアで、俳優デニス・アキヤマが映画“JM”で演じたシンジのレーザー鞭にインスパイアされた装備であることが報じられていました。

(続きを読む…)

ヴードゥー・ボーイズのリーダー“ママン・ブリジッド”を紹介する「サイバーパンク2077」の新たなコスプレガイドが公開

2019年7月22日 22:12 by katakori
sp
「Cyberpunk 2077」

先日、ハードコア設定のディテールと“KUSANAGI”の素敵なイメージをご紹介した期待作「サイバーパンク2077」ですが、新たにCD Projekt Redが国内外の公式サイトを更新し、ストリートギャング“ヴードゥー・ボーイズ”のリーダー“ママン・ブリジッド”のコスプレガイドを公開しました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.