大きな販売の成功に伴い、10月1日のローンチに改めて注目が集まる“Grand Theft Auto V”購入者が無料で利用可能なスタンドアロンのマルチプレイヤータイトル「Grand Theft Auto Online」ですが、ローンチ以降に大きな拡張が明言されている本作にマイクロトランザクションが採用されるのではないかとの噂が浮上し、真偽の程に注目が集まっています。
9月8日週まで“Saints Row IV”が4週連続で首位を保持していたイギリスの週間セールスチャートですが、先ほど9月15日週の販売情報が一部発表され、今のところ詳細な順位は明らかにされていませんが、大方の予想通りRockstar Gamesの人気シリーズ最新作「Grand Theft Auto V」が歴史的な販売を達成し、見事初登場1位を獲得したことが明らかになりました。
先日海外で歴史的なローンチを果たしたRockstar Gamesの人気シリーズ最新作「Grand Theft Auto V」ですが、新たにHaloやCall of Dutyシリーズの愉快な噂検証でお馴染みDefendTheHouseが本作のMythbusters企画をスタート。Grand Theft Auto Vの懐深さにおもわず感心してしまう興味深い第1弾エピソードが公開されました。
今回はこの映像と検証結果に関する情報をご紹介しますが、映像には軽度ながらネタバレ要素が含まれますので、国内版の発売を心待ちにしている方は十分にご注意下さい。
先日、ローンチ初日の売上げが8億ドルを突破したとお伝えしたRockstar Gamesの人気シリーズ最新作「Grand Theft Auto V」ですが、先ほどTake-Twoがプレスリリースを発行し、本作の売上げがローンチから3日で10億ドル(約996億円)を突破し、エンターテインメント分野における世界的な販売記録を達成したと発表しました。
先日、「Grand Theft Auto V」の主人公3人を演じたマイケル役の俳優Ned Lukeとフランクリン役の俳優Shawn Fonteno、そして愛すべき狂人トレバーを演じた俳優Steven Oggの素敵な写真をご紹介しましたが、先ほど何故かSteven Oggから新しい写真を撮ったから紹介していいよ!と2枚の素敵な未公開写真が送られてきたので、何が何やらよくわかりませんが、一先ずここ数日の間に公開されたトレバーとSteven Oggの素敵な映像2本と併せてご紹介します。
多くの海外ドラマに出演しているSteven Oggですが、“Grand Theft Auto V”のキュートかつ素晴らしい怪演にノックアウトされた方は公式サイトやFacebook、最近始めたばかりのTwitterをチェックしておいてはいかがでしょうか。
先日、海外でローンチを迎え、記録的な売上げを達成しているRockstar Gamesの人気シリーズ最新作「Grand Theft Auto V」ですが、新たにお馴染みの人気司会者コナン・オブライエンが本作のレビューを行うClueless Gamerの最新エピソードが公開されました。
例の如く、まともなレビューの体は成していないものの、ある意味“Grand Theft Auto V”の面白さや懐深さが垣間見える印象深いプレイが収録されているほか、途中からコナンが“とある”店舗への復讐に燃えるオチもつき、いつもに増して愉快なレビューに仕上がっています。
なお、今回の映像は軽微ながらネタバレ要素が含まれていますので、閲覧には十分にご注意下さい。
本日、ローンチ初日のセールスに関する凄まじい記録が発表された「Grand Theft Auto V」ですが、新たに海外で発売された限定版の特典マップに謎のメッセージが発見され話題となっています。
今回は、このメッセージに関する情報をご紹介しますが、内容には軽いネタバレが含まれますので閲覧には十分にご注意下さい。
先日、Bairdの販売予測として初月販売が10億ドルに達するのではないかとの予測が報じられたGTAシリーズ最新作「Grand Theft Auto V」ですが、本日Rockstar Gamesがプレスリリースを発行し、ローンチ初日の売上げがなんと8億ドル(約784億円)を突破していたことが明らかになりました。
先日、「Grand Theft Auto V」のローンチに先駆け、Social Clubと連動するiOS向けの無料コンパニオンアプリとしてリリースされた“Grand Theft Auto: iFruit”ですが、配信以降Social Clubのログインに問題が発生していた状況にRockstarが言及。問題を認識し修正を進めていると明らかにしました。
昨日、遂に世界的なローンチを迎えたRockstar Gamesの人気シリーズ最新作「Grand Theft Auto V」ですが、新たにイギリスのTwitter公式アカウントがTwitterの“#GTAV”と“#GTA5”ハッシュタグにおけるローンチから24時間の発言規模について触れ、24時間で200万規模のGrand Theft Auto Vに関する発言が世界中を飛び交ったことが明らかになりました。
昨日遂に世界各所でローンチを果たし、お馴染みの著名な開発者達を始め、デベロッパや企業のフロントマン達までスタジオや仕事を超えてGTAがああでGTAがこうでとのべつまくなしに口をつく状況に陥れている「Grand Theft Auto V」ですが、ローンチの影響はPC向けにGATVの同日リリースを果たした“Saints Row IV”以外にも幾つか飛び火しており、“Angry Birds”と“Watch Dogs”が愉快なプロモーションイメージを公開しています。
今回はこのイメージと、前述した“GATV”が生んだ思わぬ(或いは狙っていた……?)展開の愉快な状況をまとめてご紹介します。
本日遂に海外ローンチを迎えたRockstar Gamesの人気シリーズ最新作「Grand Theft Auto V」ですが、主人公の1人マイケルを演じた俳優Ned Lukeが、自身のFacebookでトレバー役のSteven Oggとフランクリンを演じたShawn Fontenoの3人で仲良く並んだ素敵な写真を公開し話題となっています。
今回は世界中の注目を集める大作の主人公を演じた3人の素敵なイメージや比較画像、そしてトレバーを演じたSteven OggがニューヨークでGTA5の深夜発売を迎えたばかりのGameStopに本人すぎる風体で登場するサプライズ映像をまとめてご紹介します。
昨晩、満点が続出する海外レビューが解禁され、metacriticではBioShock InfiniteとThe Last of Usを超えて98/97のMetascoreを叩き出している(※ 98点は同サイトの歴代1位に座する前作GTA4と同スコア)「Grand Theft Auto V」ですが、北米ローンチに先駆けて発売を迎えたヨーロッパやオーストラリア、インドでは本作の人気ぶりと盛り上がりを知らせる映像やイメージが多数報じられており、実に嬉しそうなファン達の様子や大盛り上がりの深夜販売イベントの様子が明らかになっています。
今回はそんな“Grand Theft Auto V”深夜販売の楽しそうな様子を国別にまとめてご紹介します。来る日本語版の購入を予定している方は発売に向けて今からテンションを高めておいてはいかがでしょうか。
本日、世界各地で発売を迎え、ロサンゼルスを含む太平洋側のローンチまで残すところ30分強となったRockstar Gamesの人気シリーズ最新作「Grand Theft Auto V」ですが、5年ぶりのナンバリング新作の登場に世界中のゲーマが沸き立つなか、Robert W. Baird & Coが本日発表した投資者向け情報で本作の動向に触れ、“Grand Theft Auto V”の初月販売が前作を上回る10億ドル規模に達する可能性があるとの予測を明らかにしました。
先ほど、満点連発の海外レビューが解禁され、多数のミッションやプレイ要素に関する未公開映像が各所から噴出する状況となっている「Grand Theft Auto V」ですが、今回は現在も次々と公開されているプレイ映像の中から、比較的ネタバレ要素が低いEurogamerによるロスサントスの素敵なツアー映像2本と、インゲームブラウザの紹介映像をご紹介します。
コピペ感が一切感じられない過剰な作り込みの都市やビークルの挙動、インゲームのネット環境など、本作のモンスターぶりを判りやすく体現する興味深い映像は以下からご確認下さい。なお、本作においては街のロケーションだけでも幾分かのネタバレ要素を含みますので、初回プレイ時の驚きを保ちたい方は十分にご注意下さい。
先ほど、満点連発の海外レビュー概要をご紹介した「Grand Theft Auto V」ですが、新たに本作のゲーム内に登場するスマートフォンを再現するiOS向けの無料アプリ“Grand Theft Auto: iFruit”がリリースされました。
“Grand Theft Auto: iFruit”はRockstar GamesのSocial ClabとPSN又はXbox Liveと連動し、ゲーム内の車両カスタマイズやお馴染みチョップ君のしつけを可能にするコンパニオンアプリで、Rockstar Gamesらしい皮肉の効いたアプリの判りやすい概要とスクリーンショットが用意されています。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。