先日、PC版が待望の正式ローンチを果たし、累計販売3,000万本突破が報じられた「PlayerUnknown’s Battlegrounds」ですが、新たにBrendan Greene氏がPC版の同時接続規模を報告し、遂に本作の同時接続ピークが300万を超え、310万6,358ユーザーを記録したことが明らかになりました。 (参考:Steam 統計)
12月12日に待望のXbox Game Preview入りを果たしたXbox One版「PlayerUnknown’s Battlegrounds」ですが、新たにMicrosoftが国内向けに日本語字幕入りの実写トレーラーを公開しました。
100人規模のバトルロイヤルを描く本作の概要を分かりやすくまとめた最新の字幕入り映像は以下からご確認下さい。
昨日、遂にSteam Early Accessを終えるPC版の正式ローンチを果たした「PlayerUnknown’s Battlegrounds」ですが、新たにPUBG Corpが本作の販売規模を報告し、Xbox One版を含む本作の累計販売が遂に3,000万本を突破したことが明らかになりました。
本日午後5時頃に終了予定のメンテナンスが行われているPC版「PlayerUnknown’s Battlegrounds」ですが、目前に迫る待望の製品版ローンチに先駆けて、国内外の公式サイトが更新され、PC 1.0バージョンのリリースを祝う無料のゲーム内アイテム”Winner Winner Chicken Dinner” Tシャツを今後数週間に渡って、ゲームに接続する全てのユーザーに配布することが明らかになりました。
明日の製品版ローンチに先駆けて、本日現行シーズンが終了したPC版「PlayerUnknown’s Battlegrounds」ですが、先ほど国内外の公式Twitterが製品版1.0のローンチに伴うメンテナンススケジュールと1.0の解禁時刻を発表。日本時間の明日午後4時頃のローンチを予定していることが明らかになりました。
先日、PC版正式サービス用3次テストの詳細がアナウンスされた際に実装が報じられた「PlayerUnknown’s Battlegrounds」の高機能なリプレイシステムですが、新たにPUBG Corpと韓国のMinkonetが提携を発表し、今回のリプレイ/キルカムシステムがMinkonetの技術を利用したものであることが明らかになりました。
先日、国内外で待望のXbox Game Preview版ローンチを果たした「PlayerUnknown’s Battlegrounds」ですが、早期アクセスビルドのパフォーマンスと今後の拡張・改善に注目が集まるなか、DigitalFoundryがXbox Game Preview版“PUBG”をXbox OneとXbox One Xでそれぞれ動作させ、同じサーバかつ同じマッチのDuoでパフォーマンスを比較検証する映像を公開し話題となっています。
上限が30fps固定のXbox Game Preview版において、通常時のプレイやビークルを利用した移動時に30fpsで安定する場面もまま見られるものの、ロビーや上空、一部屋内や戦闘の最中など、Xbox One/Xbox One X共に15~20fpsあたりまでフレームレートが落ち込むシーンも多く見られ、今後の最適化と改善に期待が掛かるところ。テクスチャの解像度を含むXbox One X向けのビジュアル改善もはっきりと確認できる最新映像は以下からご確認下さい。
昨日、待望のXbox Game Preview版ローンチを果たした「PlayerUnknown’s Battlegrounds」ですが、先日からPC向けに運用中の正式サービス用3次テストサーバーに新たなアップデートが導入され、国内外の公式サイトで最新のパッチノートが公開されました。
今回のアップデートは、最新の変更を適用した“Erangel”マップの導入やリワードメニューの解放、HUDの改善といった変更が含まれますので、プレイ中の方は、一先ず変更点のラインアップを確認しておいてはいかがでしょうか。
なお、不安定な状況が続くサーバの問題については、開発チームが問題を把握しており、スタッフの増員を含む改善に取り組んでいるとのこと。
現在放送中の“The Game Awards 2017”にて、「PlayerUnknown’s Battlegrounds」のプレゼンテーションが実施され、新トレーラーが上映。PC向けの製品版ローンチが12月20日に決定したことが明らかになりました。
The Game Awards 2017向けの砂漠マップお披露目と、同マップを実装する第3次テストサーバの開催が迫る「PlayerUnknown’s Battlegrounds」ですが、新たに国内外の公式Twitterが砂漠マップ向けに導入される専用車両“Pickup Truck”のイメージを公開。以前に内部データから見つかっていたオフロード車の実装が明らかになりました。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。