「The Witcher 3: Wild Hunt」の累計販売が1,000万規模に到達、Marcin Iwinski氏が販売の内訳や海賊版問題に言及

2016年7月18日 11:29 by katakori
sp
「The Witcher 3: Wild Hunt」

昨年5月19日のローンチを経て、僅か6週間で600万本販売突破が報じられたCD Projekt Redの傑作「The Witcher 3: Wild Hunt」(ウィッチャー3 ワイルドハント)ですが、今年5月中旬にポーランドで開催された“infoShare 2016”にスタジオのボスMarcin Iwinski氏が登壇し、“Wild Hunt”の販売規模に言及。PS4とXbox One、PC版の累計販売がおよそ1,000万規模に達し、今年3月に報じられた通り、シリーズ全体の累計販売が2,000万本を超える状況にあることを明らかにしました。

(続きを読む…)

初代のボス“Eyedol”の「Killer Instinct」参戦を告げるシーズン3の新トレーラーがお披露目

2016年7月18日 9:46 by katakori
sp
「Killer Instinct」

先日、公式サイトで行われた新キャラクター候補のアンケートに、パーフェクトダークのジョアンナやHaloのブルートと並んで、初代(94年)に登場したボス“Eyedol”の名前が上がっていた新生「Killer Instinct」ですが、昨日EVO会場でシーズン3最後の追加キャラクターがお披露目され、“Eyedol”が満を持して参戦を果たすことが明らかになりました。

Kan-Raによる復活の儀式や巨大な体躯、並みいる戦士を蹴散らし相まみえるGargosとの激突など、興味深いゲームプレイを収録したお披露目トレーラーは以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

「Star Wars Battlefront」“デス・スター”拡張のティザートレーラーがお披露目、第4弾拡張は“ローグ・ワン”に決定

2016年7月17日 9:30 by katakori
sp
「Star Wars Battlefront」

昨日、イギリスで開幕した“Star Wars Celebration Europe”にて、本日予定通りEAの“Star Wars”パネルが実施され、「Star Wars Battlefront」の第3弾拡張パックとなる“デス・スター”のティザートレーラーがお披露目され、新ヒーローを含む幾つかのディテールが明らかになりました。

さらに、これまで秘密とされていた第4弾拡張パックのアナウンスも行われ、最後の拡張が映画“ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー”をテーマにしたコンテンツになることが判明しています。

(続きを読む…)

アルゴンヌの森やアドリア海のマップを写した「Battlefield 1」の新スクリーンショットが公開

2016年7月17日 0:43 by katakori
sp
「Battlefield 1」
今回ご紹介する画像は原寸大のイメージにリンクしてあります

7月18日のクローズドアルファ終了がいよいよ目前に迫る「Battlefield 1」(バトルフィールド 1)ですが、新たに国内外のOriginページが更新され、フランス北東部のアルゴンヌの森らしき“Argonne Forest”(もしくはアミアンのAmiens)とアドリア海を舞台とする“Empire’s Edge”、アルファでお馴染みサン=カンタンの“St. Quentin Scar”を写した3枚の新スクリーンショットが登場しました。

(続きを読む…)

VampyrやThe Surgeを含む「Focus Home Interactive」の“gamescom 2016”出展ラインアップがアナウンス

2016年7月16日 18:01 by okome
sp
「Focus Home Interactive」

本日「Focus Home Interactive」が、8月17日から21日にかけてドイツのケルンで開催されるヨーロッパ最大のビデオゲームイベント“Gamescom 2016”に向けの出展ラインアップをアナウンスし、一部タイトルのプレイアブル出展に加え、期待作“Vampyr”や“The Surge”のクローズドなプレゼンテーションを予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

スキンやエンブレムを同梱する「Gears of War 4」のマイクロトランザクション要素“Gear Pack”がアナウンス

2016年7月16日 17:39 by katakori
sp
「Gears of War 4」
“Gear Pack”に同梱されるカードの主なカテゴリ

先日、レーザーエッチングで加工された爪痕と真っ赤なボディが印象的な“Xbox One S”本体のバンドルモデルがアナウンスされた人気シリーズ最新作「Gears of War 4」ですが、新たにCoalitionが公式Blogを更新し、大手小売のプレオーダー特典から存在が浮上していた“Gear Pack”のディテールを報告。マルチプレイヤー向けに様々な外観カスタマイズをもたらすマイクロトランザクション要素であることが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Killer Instinct」の新たなシングルプレイヤーモード“Shadow Lords”がアナウンス、ゲームプレイ映像もお披露目

2016年7月16日 16:50 by katakori
sp
「Killer Instinct」
ギルティスパークに似たモニター“Fractured Ward”を従えたJago

本日、EVO会場で開催された「Killer Instinct」パネルにて、今年3月に存在が浮上していた新モード“Shadow Lords”が正式にアナウンスされ、9月20日のXbox One版“Killer Instinct: Definitive Edition”ローンチに併せて導入されることが明らかになりました。

新モード“Shadow Lords”は、Iron Galaxyがローグライクなアーケードモードと評するシングルプレイヤーコンテンツで、邪悪なGargosの侵略に対抗する戦士達のチームを結成し、ゲームプレイを通じて“Guardians”と呼ばれる多彩なコンパニオンのアンロックやクラフトが楽しめるとのこと。

この“Guardians”には、Haloユニバースから次元を超えてやってきたフォアランナーのAIモニター“Fractured Ward”や、“Snake”と呼ばれる毒系キャラクター、敵の体力とリソースを吸収する“Vampire Bat”の存在が確認済みで、ギルティスパークにそっくりな“Fractured Ward”がJagoをサポートし、アーマーを回復させる様子を収録した初のプレイ映像が登場しています。

(続きを読む…)

そっくりな双子の1人を狙う「Hitman」の新たなElusiveターゲットがアナウンス、暗殺のチャンスは72時間

2016年7月16日 11:55 by katakori
sp
「Hitman」

先日、5人目のElusiveターゲット“The Gunrunner”がマラケシュに登場した「Hitman」ですが、昨晩IOが6人目のElusiveターゲットを報告し、今回はサピエンツァに姿を見せる双子の1人“Dylan Narvaez”を標的とすることが明らかになりました。

サピエンツァには一卵性双生児の兄弟Gonzalesも標的と共に行動しており、標的の確認と正確な任務の遂行が必要となります。ダイアナが2人の違いについて報告する最新映像と第6弾ターゲットのスケジュールは以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

「Rocket League」の豪華なレコード3枚組サウンドトラックがアナウンス、限定版を含むプレオーダーも開始

2016年7月16日 11:27 by katakori
sp
「Rocket League」
バトルカーのホイールを描いた限定版の外観

先日、デジタル版の第2弾公式サウンドトラックがアナウンスされた「Rocket League」(ロケットリーグ)ですが、昨晩お馴染みiam8bitとPsyonixがレコード3枚組の豪華なアナログサウンドトラック“Rocket League: The Vinyl Collection”を正式にアナウンスし、iam8bitの公式ストアにてプレオーダーの受付が開始されました。

“Rocket League: The Vinyl Collection”は、Bronsemaのアートワークをあしらった三つ折りのジャケットに全22曲を収録した3枚の180gレコードを同梱したもので、通常版に加え、バトルカーのホイールを描いた限定1,000セットのLimited Editionも用意されており、2016年Q4出荷予定となっています。

(続きを読む…)

リマスター版「CoD: Modern Warfare」のパフォーマンス計測と新旧のゲームプレイ比較映像が公開

2016年7月16日 10:33 by katakori
sp
「Call of Duty: Modern Warfare Remastered」

昨日、“Crew Expendable”のプレイスルーを7分半に渡って収録した素晴らしいプレイ映像がお披露目を果たしたリマスター版“Modern Warfare”「Call of Duty: Modern Warfare Remastered」(コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア リマスタード)ですが、新たにDigitalFoundryがPS4版のものと見られているリマスター版のパフォーマンスを解析。ソリッドな60fps動作を見せるfpsの計測映像と、オリジナルのPC版を並べたゲームプレイの比較映像を公開しました。

一部処理の重いカットシーンを除いて、ほぼ全編において張り付いたような60fps動作を見せる計測と、新規モーションも確認できるオリジナルとの比較は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

続報:「CoD: Infinite Warfare」のビークルと武器にスポットを当てるライブ配信映像がお披露目

2016年7月16日 10:15 by katakori
sp
「Call of Duty: Infinite Warfare」

昨晩、先日行われた予告通り「Call of Duty: Infinite Warfare」(コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェア)のビークルと武器にスポットを当てるライブ配信が実施され、SDF側の戦闘機や旗艦Olympus Monsの外観、一部未見の武器のイメージやフッテージが登場しています。

(続きを読む…)

3種の新マップをお披露目する「Battleborn」のライブ配信が実施、実況モードや大規模パッチの情報も

2016年7月16日 1:06 by katakori
sp
「Battleborn」

先日、レジェンダリのドロップ率上昇や幾つかの調整を含むHotfixが適用された「Battleborn」(バトルボーン)ですが、昨晩予てから導入が予告されていた新マップのお披露目配信が行われ、Randy Varnell氏が実況モードや新マップ、今後導入される変更に関する幾つかの情報を明らかにしました。

また、シーズンパス購入者向に2つの新スキンが配布されたほか、第10弾となる最新のBattleplanも公開され、まもなく始まるドロップ強化イベント“Lootpocalypse”の概要や実施スケジュールが判明しています。

(続きを読む…)

王国の危機を救うために究極のシェフを目指す料理Co-opゲーム「Overcooked」の発売が8月3日に決定、新トレーラーも

2016年7月16日 0:05 by katakori
sp
「Overcooked」
パンもプレイ可能なシェフ、しかも一斤

英“Team17”がパブリッシングを手掛けるGhost Town Gamesの新作料理アクション「Overcooked」のPS4とXbox One、PC版発売が8月3日に決定し、4人で指定の料理を作るカオスなプレイの様子を紹介する新トレーラーが公開されました。

最大4人プレイ可能な“Overcooked”は、蘇った古の邪悪な食べ物によって絶滅の危機に瀕するたまねぎ王国を救うため、究極のシェフを目指すコック達の壮大な旅を描く料理ゲームで、調理と物を運ぶ単純なアクションを軸に、エクストリームなキッチンで指定の料理を制限時間以内に正しく作り盛り付けるソファーCo-opにぴったりな作品となっています。

(続きを読む…)

開催が迫る「Injustice 2」のSDCCパネルにて2人の新キャラクターがアナウンス、Ed Boon氏が予告

2016年7月15日 22:58 by katakori
sp
「Injustice 2」

先日、初代とMKXを超える規模のコンテンツ拡張やプロットに関するディテールが報じられたNetherRealmのDC格闘シリーズ最新作「Injustice 2」ですが、“San Diego Comic Con 2016”の開催が迫るなか、Ed Boon氏が本作のSDCCパネルに言及し、7月22日に新キャラクター2人のお披露目を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

「BATMAN – The Telltale Series」のEP1配信が8月に決定、リテール版は2016年9月13日

2016年7月15日 22:16 by katakori
sp
「Batman」

今月21日から24日に掛けて開催される“San Diego Comic Con 2016”にて、初のトレーラー公開を予定しているた新作アドベンチャー「Batman – A Telltale Games Series」ですが、先ほどTelltale Gamesが本作のリテール版発売日とデジタル版のEP1配信時期を正式にアナウンスしました。

(続きを読む…)

主人公の人物像やロケーションの詳細を含む「Watch Dogs 2」のインタビュー情報まとめ、初代のダウングレードに関する見解も

2016年7月15日 18:32 by katakori
sp
「Watch Dogs 2」

先日、マスクに描かれる顔文字で感情を表現する可愛いWrenchとWrench JRのコスプレガイドをご紹介した期待作「Watch Dogs 2」(ウォッチドッグス2)ですが、新たに英ロンドンのEvening Standard紙が初代に続いて開発を率いるUbisoft MontrealのシニアプロデューサーDominic Guay氏のインタビューを掲載し、幾つかの興味深い情報が明らかになっています。

(続きを読む…)

フルリメイク版「System Shock」のKickstarter調達が遂に100万ドルを突破、後援者向けミッションも始動

2016年7月15日 17:17 by katakori
sp
「System Shock」

先日、Kickstarterキャンペーンの90万ドルゴールを見事クリアし、ストレッチゴールの達成と拡張に注目が集まる状況となっているNightdiveのフルリメイク版「System Shock」ですが、本日Kickstarter調達が遂に100万ドルを突破し、ポイント制の後援者ミッションや多彩なリワード、後援者向けのツールKit提供といった新たな取り組みが報じられています。

(続きを読む…)

「Destiny – 鉄の章」のお披露目ライブ配信がアナウンス、新たなアイアンバナーの開催もまもなく

2016年7月15日 16:16 by katakori
sp
「Destiny」

先日、国内PS Storeにて“鉄のギャラルホルン”を同梱する日本語PS4版“鉄の章”の先行予約販売が開始された「Destiny」ですが、本日国内外で“今週のBungie”が更新され、“鉄の章”のコンテンツを紹介する新たなストリーミング配信や、次回のアイアンバナー開催に関するスケジュールが報じられています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.