行方不明となっていたUNSCアージェント ムーンに乗り込むブルーチームの雄姿を描いた「Halo 5: Guardians」の字幕入りトレーラーが公開

2015年9月25日 16:01 by katakori
sp
「Halo 5: Guardians」

先日、未公開レベルのハンズオンを含むプレビューが解禁され、待望の“Hunt the Truth”シーズン2も始動した343の人気シリーズ最新作「Halo 5: Guardians」ですが、新たにMicrosoftが国内向けにマスターチーフ率いるブルーチームの出撃を描いた熱いオープニングシネマティックの日本語字幕入り映像を公開しました。

ONIの研究開発船だったUNSCアージェント ムーンに乗り込むチームの雄姿と、遺棄された宇宙船を制圧したコヴナント勢力ゼロットの反逆派達が姿を見せる興味深い最新映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

「Fallout 4」のキャラクターシステム解説映像から判明したSPECIAL別“Perk”の詳細とリスト総まとめ

2015年9月25日 13:41 by katakori
sp
「Fallout 4」

昨晩、Todd Howard氏がインゲームフッテージを交え紹介するプレイヤーのSPECIALとPerk、レベリングの解説映像に加え、全てのPerkをまとめたポスターイメージが公開された人気シリーズ最新作「Fallout 4」ですが、今回の映像にはPerkの具体的な効果や正式な名称、ランクアップの効果や要求レベルが確認できる記述が多数収録されており、個々のベースPerkや一部ランクアップ分の詳細が明らかになっています。

ポスターイメージには、前作のデザインを踏襲した馴染み深いPerkも多数登場していますが、今回はSPECIAL毎にベースPerkとトレーニングPerkのイメージ、各アトリビュートの要求値を整理した表と、現段階で確定しているPerkの英語名や効果、最大ランク、ランクアップの効果に関するディテールをまとめてご紹介します。

今後、新たな情報が明らかになった場合は、このまとめを更新し改めてご紹介しますので続報をお待ち下さい。

(続きを読む…)

日本語版「Rainbow Six Siege」の発売が12月10日に決定

2015年9月25日 12:51 by okome
sp
「Rainbow Six Siege」

昨晩、PS4とXbox One、PC向けの大規模なクローズドベータテストがスタートした「Tom Clancy’s Rainbow Six Siege」ですが、先ほどUbisoftが国内向けの新トレーラーを公開し、日本語版の発売が12月10日に決定したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

Early Access版「The Long Dark」の累計販売が47万本を突破、作品の歩みと今後の予告を含む開発映像もお披露目

2015年9月25日 10:28 by katakori
sp
「The Long Dark」

先日、新エリアや鍛冶の実装、天候システムの刷新など、大規模なアップデートが配信されたPCとXbox One向けのEarly Access版「The Long Dark」ですが、新たにHinterland StudioがSteam Early Access版の発売から早くも1周年を迎えた本作の歩みを振り返り、今後実装予定のコンテンツをちらりと紹介するアニバーサリー映像を公開しました。

また、アニバーサリー映像の公開に併せて最新の販売状況も報じられており、Steam Early Access版のプレイヤー数が42万5,000人を突破し、Xbox OneのEarly Accessが5万人を超え、累計販売が47万5,000本を突破したことが判明しています。

(続きを読む…)

宇宙を漂流する新作サバイバルアドベンチャー「Adr1ft」の発売延期が正式アナウンス、リリースは2016年予定

2015年9月25日 9:59 by katakori
sp
「Adr1ft」

6月に美しいE3トレーラーが公開され、PS4とXbox One、PC版の発売が9月に決定したThree One Zeroの新作サバイバルアドベンチャー「Adr1ft」ですが、新たに本作のパブリッシャーを務める505 Gamesが本作の発売延期を正式に発表し、“Oculus Rift”のローンチタイトルとして2016年のリリースを予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Fallout 4」のSPECIAL/Perk/レベリングに関する詳細がアナウンス、解説映像とPerkの一覧ポスターも遂にお披露目

2015年9月25日 3:06 by katakori
sp
「Fallout 4」

連日、様々な新情報が報じられている人気シリーズ最新作「Fallout 4」ですが、先ほど公式サイトにて完全に刷新されたプレイヤーのSPECIALとPerk、レベリングに関するディテールを改めて整理した情報がアナウンスされ、幾つかの新情報とシステムの全体的な概要、Perkのアニメーションや構成が確認できる解説映像に加え、SPECIALに対応するベースPerk全70種を網羅したポスターイメージが登場しました。

(続きを読む…)

ロンドンの社会を裏で牛耳るテンプラーに迫る「Assassin's Creed Syndicate」のストーリートレーラーがお披露目

2015年9月25日 1:37 by katakori
sp
「Assassin’s Creed Syndicate」

先日、ロンドンの街中で展開するストリートレースのゲームプレイ映像をご紹介した人気シリーズ最新作「Assassin’s Creed Syndicate」ですが、新たにロンドンの社会や産業を裏から牛耳るマスターテンプラーCrawford Starrickと、彼が配下に置く実業家や医者、科学者、政治家、ギャングといった7名の要人をターゲットに定めロンドンをテンプル騎士団の支配から解放する戦いに乗り出すJacobとEvieを描くストーリートレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

速報:「Star Wars Battlefront」のオープンベータ開幕が10月8日に決定、開催は12日まで

2015年9月25日 1:22 by katakori
sp
「Star Wars Battlefront」

先日、全対応プラットフォーム向けのオープンベータテスト実施が正式にアナウンスされたDICEの期待作「Star Wars Battlefront」ですが、先ほど国内外の公式サイトにてオープンベータの開催スケジュールがアナウンスされ、10月8日から10月12日に掛けて実施されることが明らかになりました。

また、発表に併せてオープンベータに実装されるコンテンツの概要と幾つかのQ&A情報が報じられています。

(続きを読む…)

ヒーローのゴールドスキンを同梱する「Battleborn」のプレオーダー特典がアナウンス

2015年9月24日 23:48 by katakori
sp
「Battleborn」

本日、ジェネリット帝国を率いるヴィランLothar Rendain(ローサー・レンダイン)のメッセージを収録した新トレーラーが公開されたGearbox Softwareの新作ヒーローシューター「Battleborn」ですが、先ほど海外公式サイトにて予約特典“Firstbotn Pack”がアナウンスされ、ヒーロー向けのゴールドスキンを特典として用意していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

人気シリーズ最新作「Rise of the Tomb Raider」のハンズオンプレビューが解禁、多彩なプレイ映像まとめ

2015年9月24日 23:09 by katakori
sp
「Rise of the Tomb Raider」

昨日、シベリアの山岳地帯でソ連の古い軍事施設に侵入するララの映像をご紹介した新生“Tomb Raider”シリーズの続編「Rise of the Tomb Raider」ですが、先ほど大手メディアによるハンズオンプレビューが解禁され、前述したロケーションを紹介する多彩なゲームプレイ映像が登場しました。

今回はオープンな環境を野生動物の狩りやリソースの回収でのんびり探索するプレイから、前作のシステムを踏襲する本作の改善やクラフトを含むメニュー周りの紹介、戦闘にフォーカスしたプレビュー、コメンタリのないプレイスルー、Digital Foundryによる技術的な見所やパフォーマンス検証も含む多彩なプレビュー映像をまとめてご紹介します。

また、今回のプレビューを通じて、本作のララがどうやら父リチャード・クロフトの研究(不死の証拠を探していた)と足跡を追っていることが明らかになっています。

(続きを読む…)

ウォーキング・デッドを忠実に再現する新作「The Escapists The Walking Dead」の発売が9月30日に決定、ローンチトレーラーも

2015年9月24日 17:19 by katakori
sp
「The Escapists: The Walking Dead」

先日、神父ゲイブリエルも姿を見せる居住区域“アレクサンドリア”マップのゲームプレイをご紹介した“The Escapists”と人気コミック“ウォーキング・デッド”のクロスオーバースピンアウト「The Escapists: The Walking Dead」ですが、先ほど本作の概要と名シーンの数々を紹介するローンチトレーラーが公開され、Xbox OneとPC版の発売が9月30日に決定したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

「The Witcher 3」“Hearts of Stone”のメインテーマを紹介するティザー映像が公開、販売の内訳に関する情報も

2015年9月24日 17:03 by katakori
sp
「The Witcher 3: Wild Hunt」

先日、国内向けに吹き替えトレーラーが公開され、10月13日の配信がいよいよ目前に迫る「The Witcher 3: Wild Hunt」の第1弾拡張パック“Hearts of Stone”(無情なる心)ですが、新たに本作のコンポーザーMarcin Przybylowicz氏が予てから制作を進めていた拡張パック向けのテーマ曲をちらりと紹介するティザー映像を公開しました。

また、公式フォーラムにてCD ProjektのIRマネジャーKarolina Gnaś女史がファンの質問に応じ、“The Witcher 3: Wild Hunt”販売の内訳に関する興味深い情報を明らかにしています。

(続きを読む…)

コナン・オブライエンがリル・ウェインとトニー・ホークを迎えプレイする「Tony Hawk’s Pro Skater 5」の愉快なプレビュー映像が公開

2015年9月24日 15:57 by katakori
sp
「Tony Hawk’s Pro Skater 5」

9月29日のPS4とXbox One版発売がいよいよ目前に迫る人気シリーズ最新作「Tony Hawk’s Pro Skater 5」ですが、新たにコナン・オブライエンがゲーム内にも登場している人気ラッパーLil Wayne(リル・ウェイン)とお馴染みトニー・ホークをゲストに迎え、最新作をプレイする実に馬鹿馬鹿しいClueless Gamerの最新エピソードを公開しました。

今回は、相変わらずゲストを全く尊重しないコナン・オブライエンが体を張ったネタと下品なトークで2人を笑わせる最新映像(※ 未見の新マップやBig Headモードも確認できる)に加え、著名なプロスケーターの本格的な3Dスキャンや撮影を実施した本作の開発映像をまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

Hi-Rezの新作チームシューター「Paladins」のキャラクター開発にスポットを当てた新トレーラーが公開

2015年9月24日 12:44 by katakori
sp
「Paladins」

今年8月上旬に正式アナウンスが行われ、gamescomにてプレイアブル出展が行われたHi-Rezの新作シューター「Paladins」ですが、新たに本作のポップな世界観やキャラクター開発にスポットを当てた新トレーラー“Forging a New Realm”が公開されました。

獣人系種族のアルケミスト“Pip”やオークの魔法使い“Wog”、ロボットのような外観の騎士“Fernando”といったキャラクターのゲームプレイも確認できる最新映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

Xbox One版「Star Wars Battlefront」と「Need For Speed」を含む“EA Access”の先行アクセス解禁日がアナウンス

2015年9月24日 12:11 by katakori
sp
「Star Wars Battlefront」

注目タイトル群の無制限プレイや新作の先行トライアルを特色とするXbox One専用のサブスクリプションサービス“EA Access”ですが、本日MicrosoftがEA Accessメンバー向けに期待作「Star Wars Battlefront」と「Need For Speed」、「NBA Live 16」の先行アクセス解禁日を正式にアナウンスし、何れの作品も製品版ローンチの5日前からトライアルがプレイ可能となることが明らかになりました。

(続きを読む…)

続報:公式グッズを詰め合わせた「Fallout 4 Limited Edition Crate」の予約販売が数分で完売、殺到に伴う2回目の販売も実施予定

2015年9月24日 10:35 by katakori
sp
「Fallout 4」

昨日、7つ同梱されるグッズのうち、ドッグミートのぬいぐるみと“Vault 111”デザインのパーカーがアナウンスされたBethesdaとLoot Crateの公式グッズの詰め合わせパック「Fallout 4 Limited Edition Crate」ですが、日本時間の今朝午前4時に予定通り予約販売が開始され、なんと約30分程度で完売となっていまいました。

(続きを読む…)

抵抗勢力に死を告げる「Battleborn」の悪役ローサー・レンダインの字幕入り紹介トレーラーがお披露目

2015年9月24日 10:15 by katakori
sp
「Battleborn」

予てから多彩なヒーローのプレイ映像と共に固有の能力やHelixのアップグレードツリーに関する情報をご紹介しているGearbox Softwareの新作ヒーローシューター「Battleborn」ですが、昨晩本作のヴィランLothar Rendain(ローサー・レンダイン)の出自やキャラクター像にスポットを当てるGameSpotのインタビューが公開され、新情報の解禁に併せてレンダインが抵抗勢力であるバトルボーン達の死と宇宙の終末を告げる日本語字幕入りの紹介トレーラーがお披露目されました。

海外アニメ作品に見られるようなヴィラン像や暴君ぶりにGearbox作品らしいユーモアが見え隠れするレンダインの宣告に加え、ピースキーパーの未発表ヒーローも姿を見せる最新映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

開幕が迫るクローズドベータ向けのコンテンツを紹介する「Rainbow Six Siege」の新トレーラーがお披露目

2015年9月24日 1:28 by katakori
sp
「Rainbow Six Siege」

北中南米やヨーロッパ、オーストラリア/ニュージーランド地域を対象とする9月24日のクローズドベータ開幕がいよいよ目前に迫る人気シリーズ最新作「Tom Clancy’s Rainbow Six Siege」ですが、先ほどクローズドベータに実装されるコンテンツの概要を紹介する新トレーラーが公開されました。

マルチプレイヤーPvPとPvE(テロハン)がプレイできる3種のマップと14名のオペレーターを実装するクローズドベータの最新映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.