「Call of Duty: Ghosts」にPrestigeとHardenedエディションが登場か、Monster Energyのキャンペーンから浮上

2013年8月12日 16:29 by katakori
sp
「Call of Duty: Ghosts」

Infinity Wardの前作Modern Warfare 3では、マウンテンデューと提携し経験値倍コードを含むプロモーションを展開したCall of Dutyですが、新たにMonster Energyが「Call of Duty: Ghosts」と提携しキャンペーンを開始することが判明。さらに、豪華な賞品を多数用意したキャンペーン賞品の一部に“Prestige”と“Hardened”エディションの記載が発見され、今作ではPrestigeエディションが遂に復活するかと注目を集めています。

(続きを読む…)

Capybara Gamesのローグライクな新作「Below」のGame Informer誌特集情報まとめ

2013年8月12日 13:32 by katakori
sp
「Below」

先日、Xbox One以外のプラットフォームにも対応する可能性が示唆されたCapybara Gamesのローグライクな新作アクションアドベンチャー「Below」ですが、Game Informer誌が最新号で8ページに渡る本作の特集を掲載し、パーマデスやユニークな戦闘システム、インベントリ/装備品の情報を含む幾つかの具体的なディテールが明らかになりました。

(続きを読む…)

gamescomのプレイアブル出展が迫る「Battlefield 4」の新たなゲームプレイ映像5本まとめ

2013年8月12日 11:29 by katakori
sp
「Battlefield 4」

21日の本開催が迫るgamescom 2013にて、プレイアブル出展が予定されているDICEの人気シリーズ最新作「Battlefield 4」ですが、先日から公開が続いてるロサンゼルスのマルチプレイヤーイベント映像の新たなゲームプレイフッテージが5本登場しています。

今回はビークルのCamoやビークルの衝突時に見られるリアルな挙動、各種武器の射撃、40分に及ぶプレイスルーなど、興味深いシーンがたっぷりと収録されたこれらの映像をまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

デジタルゲームのシェアや家族間の利用など、“Home Gold”と呼ばれる「Xbox One」のゴールドメンバーシップ特典に関する詳細が発表

2013年8月10日 17:10 by katakori
sp
「Xbox One」

今年6月に開催されたE3やXbox Wireの更新からゴールドメンバーシップ特典に関する幾つかの情報が判明していたMicrosoftの次世代コンソール「Xbox One」ですが、本日Xbox Wireが新たに更新され、デジタルタイトルのシェアや家族間の利用をより便利に拡張する“Home Gold”と呼ばれるXbox One向けのゴールドメンバーシップ特典に関する情報が明らかにされました。

(続きを読む…)

BF3のSpecializationに似た「Battlefield 4」の新要素“Field Upgrade”に関する概要が発表

2013年8月10日 15:02 by katakori
sp
「Battlefield 4」

先日、Patrick Bach氏が“Dynamic Factions”と呼ばれるマルチプレイヤーマップの新要素を明らかにした「Battlefield 4」ですが、新たに公式Blogが更新され、新連載シリーズ“The Road to Battlefield 4”の第1弾として、先だって公式Twitterが予告していたBF3のSpecializationに似た新システム“Field Upgrade”の概要を含む幾つかの新情報が発表されました。

今回は、今後の更新予告も行われたこれらの新情報をまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

8月14日から10月30日に掛けて世界中で開催される「Call of Duty: Ghosts」イベントのティザー映像が公開

2013年8月10日 0:34 by katakori
sp
「Call of Duty: Ghosts」

今月14日にロサンゼルスで開催されるマルチプレイヤーのお披露目イベントが迫る「Call of Duty: Ghosts」ですが、先ほど14日のイベントを皮切りに10月30日まで世界中で行われるGhostのイベントを予告するティザー映像が公開されました。

今回の映像は世界地図と日程、開催地の座標を記したもので、座標から割り出されたイベント開催地のリストと日程は次のようになっています。

(続きを読む…)

最新作「Dragon Age: Inquisition」に登場する新キャラクター“Vivienne”の姿が確認できるイメージが登場

2013年8月9日 18:24 by katakori
sp
「Dragon Age: Inquisition」
個性的な衣装を身に纏った“Vivienne”

先日発売されたGame Informer最新号の特集記事から大量のディテールが判明したBioWareの人気RPGシリーズ最新作「Dragon Age: Inquisition」ですが、新たにこの特集から存在が浮上した新しいパーティメンバー“Vivienne”の姿が確認できるスクリーンショットが海外サイトに登場し注目を集めています。

(続きを読む…)

Infinity Wardがスタジオ内部で「Call of Duty: Ghosts」のマルチプレイヤーイベントを実施、気になるイメージが登場

2013年8月9日 16:33 by katakori
sp
「Call of Duty: Ghosts」
Ghostsをプレイしているのはタンパベイ・レイズのWil Myers選手

8月14日にロサンゼルスの大型施設“L.A.ライブ”で開催されるマルチプレイヤーのお披露目イベントが迫るInfinity WardのCoDシリーズ最新作「Call of Duty: Ghosts」ですが、新たにInfinity Wardがスタジオ内部でクローズドなマルチプレイヤーイベントを実施し、数枚の興味深いイメージが登場しました。

(続きを読む…)

ハイクオリティな未公開シーンをたっぷりと収録した「Wolfenstein: The New Order」のゲームプレイ映像が公開

2013年8月9日 13:09 by katakori
sp
「Wolfenstein: The New Order」

先日、若干のリリース延期が報じられたMachinegamesの新作「Wolfenstein: The New Order」ですが、新たにQuakeCon 2013にて行われたJens Matthies氏のインタビューと、新キャラクターや強烈なゴア表現を含むカットシーン、仕掛けとアイデアに満ちたゲームプレイを含む未公開シーンをたっぷりと収録した映像が公開されました。

2014年のリリースに向け、かなり開発が進んでいる様子が窺えるゲームプレイフッテージは以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

ヘッドセットや4K HDMIケーブルを同梱する「Xbox One」“Day One”エディションの開封動画が公開

2013年8月8日 22:54 by katakori
sp
「Xbox One」

本日、コントローラーを含む周辺機器の紹介映像が公開されたMicrosoftの次世代コンソール「Xbox One」ですが、新たにお馴染みMajor Nelsonが“Xbox One Day One”エディションの同梱物を紹介する開封映像が登場。さらにXbox Oneの開発を率いるAlbert Penelloが同梱物や本体に関する解説記事を公開し、幾つかの新情報が明らかになりました。

(続きを読む…)

アニメ風のアートワークやUIが確認できるゲームプレイを含む「Dragon Age: Inquisition」の新たな開発映像が公開

2013年8月8日 17:49 by katakori
sp
「Dragon Age: Inquisition」
謎のキャラクターがドラゴンに手綱を掛けようとしているように見える

先日発売されたGame Informer誌最新号の特集記事から、期待に満ちた大量のディテールが判明したBioWareの人気RPGシリーズ最新作「Dragon Age: Inquisition」ですが、本日Game Informerが本シリーズの開発を率いるお馴染みMike Laidlaw氏とMark Darrah氏のインタビューを収録した映像を公開し、プレアルファビルドのゲームプレイや興味深い多数のアートワークが登場しました。

今回はこれらの気になるイメージをまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

マルチプレイヤーのお披露目が迫る「Call of Duty: Ghosts」のPerkアイコンを含むティザーイメージが公開

2013年8月8日 13:38 by katakori
sp
「Call of Duty: Ghosts」

8月14日のマルチプレイヤーお披露目が迫るInfinity WardのCoDシリーズ最新作「Call of Duty: Ghosts」ですが、先ほどCoDシリーズの公式Twitterが謎のアイコンを描いたお披露目イベントのティザーイメージを公開しました。

(続きを読む…)

「Xbox One」のコントローラーやヘッドセットを含む周辺機器の紹介映像が公開、DVRやSkype機能に関する新情報も

2013年8月8日 12:37 by katakori
sp
「Xbox One」

今年11月に海外で発売が予定されているMicrosoftの次世代コンソール「Xbox One」ですが、新たにワイヤレスコントローラーやヘッドセットを含む周辺機器の細部を紹介するプロモーション映像が公開されました。

また、プレイヤーのゲームプレイを720p/30fps品質で録画する“Game DVR”を含む幾つかの新機能がXbox LIVEゴールドメンバー専用の機能となることが公式サイトの更新から判明しています。

(続きを読む…)

「Battlefield 4」上海マップの新スクリーンショットが公開、“Dynamic Factions”と呼ばれる新要素も

2013年8月8日 11:18 by katakori
sp
「Battlefield 4」

“gamescom 2013”でのプレイアブル出展が迫るDICEの人気シリーズ最新作「Battlefield 4」ですが、本日本作の公式Twitterが“BATTLE-FACT”と題し、Siege of Shanghaiマップの新スクリーンショットを公開。さらに、前作Battlefield 3のクラスに用意された各種スペシャライゼーションが、来るBattlefield 4では“Field Upgrade”と呼ばれる新要素に差し替えられることが明らかになりました。

また、本作の開発を率いるDICEのPatrick Bach氏がBattlefield.noのインタビューに応じ、“Dynamic Factions”と呼ばれる興味深い新要素の概要を明らかにしました。

(続きを読む…)

暗い湿原を進むゲラルトの姿を描いた「The Witcher 3: Wild Hunt」の新たな壁紙が公開

2013年8月7日 18:33 by katakori
sp
「The Witcher 3: Wild Hunt」

E3以降の進捗が気になるCD Projekt Redの人気RPGシリーズ最新作「The Witcher 3: Wild Hunt」ですが、新たに公式サイトの特典ページが更新され、以前から正体が明かされていない“誰か”(※ シリではないかとの見方も)と旅を共にしている様子が見受けられるゲラルトが、暗い湿原を馬で進む景観を描いた新たな壁紙が公開されました。

今回はこの壁紙に加え、7月に公開されたクリーチャーの姿やロケーションのアートワークを含む4枚の壁紙イメージをまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

ドナルド・ブラッドマンの名を冠したリアルなクリケットゲーム「Don Bradman Cricket 14」が正式発表、次世代機対応も予定

2013年8月7日 16:26 by katakori
sp
「Don Bradman Cricket 14」

先日、海外でスニークピーク映像が公開されていたBig Ant Studiosのクリケットゲームですが、本日公式サイトにてオーストラリアの著名なクリケット選手ドナルド・ブラッドマンの名を冠した「Don Bradman Cricket 14」が正式に発表され、PS3とXbox 360、PC向けに年内のリリースを予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

海上ビークルの衝突や謎のナイフキル、ReconのC4プレイなど「Battlefield 4」の新プレイ映像8本まとめ

2013年8月7日 15:31 by katakori
sp
「Battlefield 4」

8月21日の本開催が迫る“gamescom 2013”に向け、新ビルドのプレイ映像公開が続くDICEの人気シリーズ最新作「Battlefield 4」ですが、新たに海上ビークルが猛スピードで激突しリアルな衝突と波の発生(※ この波のジオメトリ変化もサーバを通じてプレイヤー間で共有される)が確認できるフッテージや、新たにC4が利用可能となったReconの対戦車戦、敵からドッグタグの代わりにマガジンを抜き取る謎のナイフキルなど、興味深いゲームプレイが確認できる映像が多数登場しています。

(続きを読む…)

続報:EAが「Titanfall」のボックスアートを正式に公開

2013年8月7日 12:14 by katakori
sp
「Titanfall」

昨日、ドイツのGameStopが商品ページに掲載したXbox One版「Titanfall」のボックスアートをご紹介しましたが、本日EAが公式Facebookにて2014年春発売の予告と共にXbox One版のボックスアートを正式に公開しました。

また、独GameStopにはPC版とXbox 360版のボックスアートもそれぞれ掲載され、同様のアートワークを配したパッケージのイメージが登場しています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.