遂にゲームプレイのお披露目を迎えた新作「Destiny」の新スクリーンショットが一気に34枚公開

2013年6月11日 23:29 by katakori
sp
「Destiny」
Fallenの多脚砲台“Devil Walker”

本日開催されたSonyのE3プレスカンファレンスにて素晴らしいクオリティのゲームプレイをたっぷりと披露したBungieの新作「Destiny」ですが、お披露目に併せて公開されたマルチプレイヤーデモや新トレーラーの1シーンを写した34枚のハイクオリティスクリーンショットが公開されました。

今回は、初めて登場したプレイアブル種族“Awoken”のイメージや、エピックな景観を見せる広大なロケーション、レイド的な大規模戦闘が確認できる対Fallen Devil Walker戦など、興味深いイメージをまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

「The Witcher 3: Wild Hunt」の新たな開発映像が公開、トレーラーには再び隠れたメッセージが

2013年6月11日 18:29 by katakori
sp
「The Witcher 3: Wild Hunt」
新たに公開された壁紙画像

本日開催されたMicrosoftのE3カンファレンスにてXbox One対応が正式に発表され、遂にゲームプレイトレーラーがお披露目を迎えたCD Projekt Redの人気シリーズ最新作「The Witcher 3: Wild Hunt」ですが、新たにトレーラーの正式な公開に併せて、北欧らしき壮観なロケーションとゲームの映像を対比しながら来る最新作のコンセプトやデザインについて紹介する開発映像が登場しました。

(続きを読む…)

遂に正式発表を迎えた新「Mirror's Edge」はFaithのオリジンを描くリブートタイトルに

2013年6月11日 17:18 by katakori
sp
「Mirror’s Edge」

予てから幾度も復活の噂が浮上し、EAやDICEも度々登場の可能性を示してきた「Mirror’s Edge」の新作が、本日開催されたEAプレスカンファレンスにて遂に正式発表を迎え、多くのファンが歓喜の声を上げる事態となりました。

なお、発表当初の錯綜した状況により一部新作が“Mirror’s Edge 2”として報じられるケースも見られましたが、プレスカンファレンスのお披露目を経て、プレスリリースの発行や公式サイトのオープンにより、本作の概要や現在の開発状況などが判明。来る新作が直接的な続編ではなく、主人公Faithのオリジンを描く事でフランチャイズの刷新を図るリブートタイトルであることが明らかになりました。

(続きを読む…)

次世代機版の64人対戦や60fps動作、司令官モードの復活など「Battlefield 4」の新情報と映像/イメージまとめ

2013年6月11日 16:06 by katakori
sp
「Battlefield 4」

本日開催されたE3プレスカンファレンスにて、様々な新情報が発表されたDICEの人気シューターシリーズ最新作「Battlefield 4」ですが、本作の公式サイトにPS4Xbox One版の製品ページが新たに掲載され、次世代コンソール版の64人対戦対応や60fps動作、タブレットデバイスからのプレイも可能な新たなCommanderモードに関する情報など、幾つか具体的なディテールが判明しました。

また、CommanderモードのUIを含む10枚の新スクリーンショットと、日本語字幕が用意された国内向けのトレーラー3本も登場しています。

(続きを読む…)

PS4対応が発表された「The Elder Scrolls Online」はXbox One版もリリース、Bethesdaが正式に発表

2013年6月11日 12:49 by katakori
sp
「The Elder Scrolls Online」

先ほど開催されたSonyのE3プレスカンファレンスにて、PS4対応が正式に発表されたTESシリーズ初のMMO「The Elder Scrolls Online」ですが、新たにBethesdaの公式サイトにて本作の“Xbox One”対応が正式に発表され、PS4とXbox One、PC、Macを含む全プラットフォームを対象に2014年春のリリースが決定したことが明らかになりました。

PS4版の発表に併せて公開された第二期のタムリエルで繰り広げられる壮大なゲームプレイトレーラーは以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

Bungieが開発を手掛ける新作「Destiny」初のゲームプレイ映像がお披露目

2013年6月11日 12:41 by katakori
sp
「Destiny」

本日開催されたSonyプレスカンファレンスにて、Bungieがこれからの10年を見据え開発を進めている新作「Destiny」初のライブデモが上映され、想像を軽く超えるエピックな約12分にも及ぶゲームプレイが登場しました。

今回のライブデモはFallenを相手に2人のプレイヤーが廃工場らしき施設を探索し、その後別のプレイヤーチームと合流しFallenの巨大な多脚メックとRaid的な戦闘を繰り広げるといった内容で、プレイ中にはLoot品の武器を見定める様子や、プレイヤークラスのスキルツリーなど、興味深いディテールが多数確認できます。

また、今回のお披露目に併せてリリーススケジュールが2014年内に決定したことも判明しています。

(続きを読む…)

Avalanche Studiosが開発を手掛ける新作「Mad Max」が遂に正式発表

2013年6月11日 12:32 by katakori
sp
「Mad Max」

予てから様々な憶測や噂、Team Bondiの動向やKMMに絡む確認情報などが報じられていた映画“Mad Max”のゲーム化タイトルですが、現在開催中のSonyプレスカンファレンスにてAvalanche Studiosが開発を担当し、Warner Bros. Interactiveがパブリッシャーを務める「Mad Max」が正式に発表され、どストレートなMad Max世界を提示するアナウンストレーラーが上映されました。

(続きを読む…)

次世代機向けのシリーズ最新作「Trials Fusion」とモバイル向け新作“Trials Frontier”が正式発表

2013年6月11日 8:36 by katakori
sp
「Trials Fusion」

先ほど開催されたUbisoftプレスカンファレンスにて、エクストリームなコースで人気のモトクロスゲーム“Trials”シリーズの最新作が2本発表され、次世代機向けのシリーズ最新作「Trials Fusion」(PS4/Xbox One/Xbox 360/PC)と、モバイル向けの新作「Trials Frontier」が正式に発表されました。

なお、この2タイトルには相互に影響を与えるインタラクティブな要素が実装されており、発売は2014年を予定しているとのこと。

(続きを読む…)

Massiveが開発を手掛ける次世代コンソール向けオープンワールドオンラインRPG「The Division」が発表

2013年6月11日 8:27 by katakori
sp
「The Division」

現在開催中のUbisoftプレスカンファレンスにて、昨年末から噂されていたUbisoft MassiveのオンラインRPGが正式に発表され、世界が崩壊する様子を解説した映像と、PS4上で動作するリッチな映像表現や独創的なUIとギミックが印象的なゲームプレイが上演され、Tom Clancyシリーズの新作「The Division」としてPS4とXbox One向けにリリースされることが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Assassin’s Creed IV: Black Flag」の新たなCGIトレーラーが公開

2013年6月11日 8:24 by katakori
sp
「Assassin’s Creed IV: Black Flag」

現在開催中のUbisoftプレスカンファレンスにて、酒場での激しい乱闘や海戦シーンを描いた「Assassin’s Creed IV: Black Flag」の新たなCGIトレーラーが2本上映されました。

(続きを読む…)

深いカスタマイズを特色とするUbisoftの次世代機向け新作レース「The Crew」が正式発表

2013年6月11日 7:43 by katakori
sp
「The Crew」

現在開催中のUbisoftプレスカンファレンスにCEO Yves Guillemot氏が登壇し、先日から登場が噂されていた新作レース「The Crew」が正式にアナウンスされました。

(続きを読む…)

UbisoftのE3プレスカンファレンス発表情報ひとまとめ

2013年6月11日 6:56 by katakori
sp
「Ubisoft」

遂に開催を迎えたE3会場にて、まもなくUbisoftのプレスカンファレンスが開催されます。今回も先ほどと同様に発表内容を当記事にまとめ、後ほど個別記事としてご紹介します。

(続きを読む…)

DICEファン待望の「Mirror’s Edge」新作が正式アナウンス!Faithの姿が確認出来るトレーラーが上映

2013年6月11日 6:15 by katakori
sp
「Mirror's Edge」

予てから復活の噂がまことしやかに囁かれていたDICEの人気タイトル続編“Mirror’s Edge 2”ですが、先ほど開催されたEAプレスカンファレンスの最後に、透明度の高い象徴的なビジュアルとお馴染みのタトゥーが確認できるFaithの姿を収録したトレーラーが公開され、「Mirror’s Edge」復活の噂が遂に事実であることが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Battlefield 4」の64人マルチプレイヤーマッチが上演、司令官モードの復活も発表

2013年6月11日 6:03 by katakori
sp
「Battlefield 4」

現在開催中のEAプレスカンファレンスにDICEのPatrick Bach氏が登壇し、「Battlefield 4」のCommander(司令官)モード復活やモバイルデバイスのさらなる統合を含む新要素を発表。さらに壇上で64人マルチプレイヤーマッチを実演するという驚きのプレゼンテーションを行いました。

映像には先日流出したアルファ版ビルドに見られた利用可能なエレベーターや上海マップが確認できるほか、巨大な高層ビルがまるごと倒壊するなど、にわかに信じがたいシーンが収録されています。

(続きを読む…)

Respawn Entertainmentの新作シューター「Titanfall」の新たな開発映像が上映

2013年6月11日 5:53 by katakori
sp
「Titanfall」

先ほど開催されたMicrosoftのプレスカンファレンスにて大々的に発表されたRespawn Entertainmentの新作シューター「Titanfall」ですが、現在開催中のEAプレスカンファレンスにも本作の開発を率いるVince Zampella氏が登壇し、未公開のフッテージをたっぷりと収録した新しい開発映像を上映しました。

(続きを読む…)

NFSシリーズ最新作「Need for Speed Rivals」のデモンストレーションが上映

2013年6月11日 5:50 by katakori
sp
「Need for Speed Rivals」

現在開催中のEAプレスカンファレンスにてGhost Gamesが開発を手掛ける“Frostbite 3”採用NFSシリーズ最新作「Need for Speed Rivals」初のゲームプレイ映像が上映されました。

(続きを読む…)

Frostbite 3エンジンを採用した人気シリーズ最新作「Plants vs. Zombies: Garden Warfare」が正式発表

2013年6月11日 5:21 by katakori
sp
「Plants vs. Zombies」

先ほどEAのE3プレスカンファレンスが開始され、先日から登場が噂されていた「Plants vs. Zombies: Garden Warfare」が正式に発表され、Frostbite 3エンジンを採用したカジュアルなTPSタイトルとなることが明らかになりました。

会場では、オリジナルの世界観をそのままにフォトリアルに進化した新しい世界観を提示するトレーラーと、マルチプレイヤーのデモンストレーションが上映され、ヒマワリやサボテンなどお馴染みのキャラクターが強力なガルガンチュアと戦う非常に可愛らしいゲームプレイが登場しました。

(続きを読む…)

EAのE3プレスカンファレンス「The Download: EA 2013 Preview」の発表情報ひとまとめ

2013年6月11日 4:56 by katakori
sp
「Electronic Arts」

先ほど終了したMicrosoftのプレスカンファレンスを経て、まもなくElectronic ArtsのE3プレスカンファレンス「The Download: EA 2013 Preview」がまもなく開始されます。

今回も先ほどと同様に発表内容を当記事にまとめ、後ほど個別記事としてご紹介します。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.